伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:95] [昨日:127] [ 121867 ] rss feed
[2019.01.14]
 




[2019.01.01]
 
 ㊗ 明けましておめでとうございます。 
[2018.12.24]
 
姪からクリスマスの画像が送られてきて 
 
いま、クリスマスに気が付いた。 
 
ケーキ食べそこなった。 
 
20円引きのエクレア食べたので「まあ−いいか」 
[2018.12.23]
新しいタロットカードをかいました。 
 
ペイジのカードが男性でなくて 
 
Princessnになっていました。 
 

今上天皇 明仁 
 
明仁は日本の第125代天皇である。 
元時代においては「在位中の天皇」を 
意味する今上天皇、 
または敬称をつけて天皇陛下と 
呼ばれることが多い。 
昭和天皇の第一皇子。母は香淳皇后。 
大正天皇の皇孫かつ明治天皇の皇曾孫。  
御称号は継宮。 
皇室典範に定める敬称は陛下。お印は榮。 
生年月日: 1933年12月23日 (年齢 85歳) 
 
            ウィキペディア 

[2018.12.18]
 
昨日、12/16  
外猫の一斉不妊手術日でした。  
 
出張医により、17頭のさくら猫が誕生いたしました。  
 
 
猫の不妊手術の大事さを訴えてきました猫色にとって、朗報がございました。  
地元の獣医より  
「外猫の不妊手術に対し、ボランティアをしたい」との意向があり  
まだまだ、煮詰めるものがありますが、嬉しい申し出がありました。  
 
 
どんなに大変な時も、不妊手術はやり続けてきて良かった!  
先に明かりが見えてきたように思いました。  
 
 
短い時間でしたが、出張医2名と地元獣医2名、  
手術に対する想いとお話しを伺う事が出来ました。  
 
 
いつもお世話になっております、出張医は  
「何年後かに、外猫の手術が必要なくなる時が来れば良いと思っている」  
とおっしゃっていました。  
猫色の思いと同じです。  
 
 
地元の獣医は、猫色に執刀場所がある事が前提になってきます。  
今回クラウドファンディングでたくさんの支援を賜り、実現する事ができます。  
さらに、執刀医が増える事により  
たくさんの外猫の手術が可能になってきます。  
 
 
クラウドファンディングに挑戦したことに併せて、先の目標がまたひとつ明確になりつつあります。  
 
 
クラウドファンディングも残り4日となりましたが  
猫色がもっともっとやりたいことに賛同して頂けましたら幸いです。  
 
 
クラウドファンディングサイトはこちらです。  
https://readyfor.jp/projects/nekoiro  
 
 
 
 
 
 
[2018.10.22]
 
 
保健所から  
家族に迎えて下さる方募集中です。  
宜しくお願いします。  
 
他にも茶子猫やフワフワ可愛い子も  
・・・  
 

3ヶ月位前に就職のことで依頼がありました。 
仕事でカードをシャッフルするのですけれど 
聴いていない答えが出てくるので困ったことが 
ありました。 
 
 
もっとよいことがあります  
天は、あなたのために何か素晴らしい事を  
かんがえています!ただし、それはあなた自身の  
立てていた計画と同じではありません。  
一体どちらが望ましいのか、  
自分に問いかけてみましよう・・・  
あなたが願っているものと、  
あなたをもっと幸せに充実させて 
くれるものとでは、  
あなたはどちらを望みますか?  
神様が私たちに、 
とても想像もっかないような喜びを  
用意してくれることがあります。  
頭をオープンにして 
「願ったものより多くをうけとってもいい、  
自分にはその価値があるのかもしれない」 
という可能性を受け入れましょう。  
天使たちが新しく刺激的な方向へ導いて 
くれることを信頼してください。  
 
とオラクルを頂きました。  
 
仕事とおもってアタックしていたのに・・・  
プロポーズされたそうです。  
ご相談 
彼の心がわからない。自分の心もわからない。 
恋人そして仕事のパートナーです。別れようと 
おもうのですがなかなか決断できない。 
 
 
鑑定結果 
彼は「彼女は仕事もなれているし客あしらいも上手 
金銭的にも信頼出来、安心できる女性」 
パートナーとして必要な女性だと考えているようです。 
 
ただしそこに愛情が優先していないようです。 
自分に都合がよいので上手を言って引っぱったり、 
離したり・・ 
愛と引き換えに対等でない支配をしているようです。 
アメとムチ状態です。 
 
 
逆位置 
 
女性は経済的にもまた男性の手加減で 
情も絡んでしまい別れる決断をすることが 
出来なかったのでしょう。 
 
彼女も彼の都合のよさに不信感を抱いたようで 
相談に来たのでしょう。 
 
彼女にとってより良い環境を求めてそう 
遠くないうちに大きな決断をすることに 
なるでしょう。 
 
 
正位置 
[2018.09.27]
仕事をするのにどの場所を選択・・ 
 
A>B>Cの内どの 
 
場所が良いでしょうか。 
 
「私の考察」 
 
恋人(逆) 
 
本人がA<B<Cどこに決めようか 
 
迷っているようです。 
 
Aコイン3(正)   
 
今までの努力が実を結び信頼を 
 
得る事が出来るでしょう。 
 
また何か教えるような仕事でしたら 
 
人も集まってくるようです。 
 
Bコイン5(正) 
 
収入があまり見込めずに苦労があるようです。 
 
誰か頼りになるかたに相談をして改善点を 
 
みつけることで希望を取り戻せるようです。 
 
Cコインクイン(正) 
 
時間が掛かってもしっかりとした 
 
基盤を築けそうです。 
 
人材も経済的にも得られるものが 
 
多いいでしょう。 
 
足元がしっかりする場所のようです。 
 
何処にするかは望んでいる仕事の 
 
内容によりますが 
 
出たカード3枚ともコインでした・・ 
 
お金にまつわる仕事でしたので 
 
驚きました。 
 

 杏 占いの部屋・・日記
杏 占いの部屋
杏 占いの部屋
北海道在住。 
20代より医療関係の仕事に 
従事した後、気功を中国の先生に師事。 
その後遠隔ヒーラー・タロット占い師として 
活動を展開中。 
 
タロット占い師 杏です。ブログは自分流で楽しみながらの日記です。 
ブログ検索
杏のプロフィール
室蘭市 在住。 
遠隔気功・UEヒーラー・ 
タロット占い師杏 
恋愛や人間関係のお悩みを 
中心にタロット占いを 
お受けしています。 
 
■メール鑑定いたします。 
 
[タロットカード]  
24時間以内に鑑定結果を 
お送りします  
恋愛、人間関係、彼の心、 
仕事、家庭問題 など。  
 
例  
●片思い  
部活の先輩に片思いして 
います。  
以前から気になっていたの 
ですが  
最近は良く会う事もあり、 
ますます思いが  
強くなっています。 
逢うだけで胸が苦しく  
てたまりません。 
「お付き合いをして 下さい」と 
申し込んだら先輩は何と答えて  
くれるでしょうか。  
●お返事メール  
今の状態で交際を申し込むのは 
あなたにとって少し  
ハードルが高そうです。  
自分の感情をコントロールできずに 
想いを表現することが出来ずらい 
ようです。相手との距離を縮めてから 
・・挨拶からでもできるようにした 
ほうがよいようです。  
 
あなたに対しての先輩のこころ  
深くは考えていないようですが 
純粋そうな女子だなー  
と感じているようです。  
 
少し時間を置いてからのほうが 
良い返事をいただけそうです。  
 
●私は00歳になります。なかなか 
縁に恵まれなくて悩んでいます。  
いつ頃お相手が出てきそうですか?  
●お返事メール  
今迄がどうだったのかを少しお話を 
聞いてみないとわからないこともあります。  
ただ良い運気が後○〜〇年ぐらいで巡って 
きます。カードもみてみますね。  
・・・つづく  
 
●転職  
今しているアルバイがコロナで不景気に 
なり退職しなければならない状態になり 
そうです。今まで靴屋さん、アパレル 
関係などのアルバイトを経験しています。  
販売関係の仕事が嫌いなわけではないの 
ですがもう少し専門的なお仕事をして 
みたいです。  
少し勉強をして例えば新築の部屋の 
コーディネーター、家具やカーテンなんかも 
楽しそうです  
どんな仕事が私に向いているのか見て下さい。  
●お返事メール  
今までレストランや喫茶と言う食品関係でな 
くてお客様と歓びを分かちあうお仕事が 
あなたはお好きなようです。  
あなたに心地よさを与えてくれるお仕事、 
共に歓びを祝えるお仕事が向いているようです。  
結婚式のウエディングのお世話、 
ドレスの試着のお手伝いのお仕事も良いと 
おもいます。その他・・・・  
 
このようにお返事をお返しいたします。  
 
1質問で2往復まで質問をお受けいたします。  
 
1件・・・1000円です。  
パソコンからお返事をしますのでアドレスが 
パソコンから入れるアドレスかどうかを 
確かめてください。  
 
メール鑑定は何度も読み返しも出来ますし 
質問も考えてから返せますので対面とは違う 
気づきも出来るとおもいます。 
お気軽にご利用ください。 
 
Mail  
an.uranai@coral.plala.or.jp