[2017.02.01]
おはようございます。 
 
月曜日の練習もたくさんの人で 
4面張っての練習となりました。 
大会が近づき、色々なチームの方とゲームをするのは 
練習になりますね。休む暇なくゲームだったので 
写真はアップの写真のみでした💦 
 
 
 
そして、話は変わりますが 
 
だいぶ前に旦那さんのお母さんに 
もらったお菓子の缶があったなぁと、ふと思い出して 
見てみたら、賞味期限が半年も過ぎてる(*_*) 
 
製造後 5年間の長期保存が可能ですが 
定期的な買い替えをおすすめしますと書かれてるのに 
半年も...😵 
 
そしてこの缶達は 災害用保存食用に売られてるみたいで 
中はこんな感じで 
コアラのマーチの方には災害用伝言ダイヤルの、 
利用方法が書いてあります。毎月1日、15日に 
体験ができるそうです。 
 
半年も賞味期限きれちゃったけど 
リッツは美味しく食べる事ができましたー 
私は乾パンはのどが詰まるような感じがして 
あまり好きではないので、リッツおすすめです。 
 
 
次の練習は 
今日の19時半〜から21時半まで、あかつきです。 
 
ブログはM25ちゃん、よろしくお願いします! 
 
[2017.01.29]
どーもー、1月最後の日曜日。
 
みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
 
s子とm25ちゃんは、朝から自治会の子ども遊びに参加し、それから大雄寺さんの、餅まきにいこー!!
 
と、張り切って行って来ました!
 
 
餅拾っても家にたくさん餅あるんだよなーとぶつぶつ言っていたら、eりちゃんも合流‼
 
餅じゃなくて、豆まきよ!と教えてもらい一安心😄
 
 
しかーし、ここから修羅場が、、、😭
 
豆を拾うどころじゃない!我が子を守らねばー💦
 
あのりんご祭りでも味合わなかった、、、ものすごい格闘💧
 
 
やっと終わって、数個ゲットしたお豆さん見てみたら、な、な、な、なんと3人とも当たりの紙が❣
 
 
⭐じゃーん⭐
 
eりちゃん!
 
 
 
m25ちゃん!
 
 
 
s子
 
 
 
みんな今年はいい年になりそうね!
 
 
ちなみにm25ちゃんは
 
 
こんな豪華なものをゲット❗
 
 
 
室蘭から、来ていたsとrも!おじいちゃんと来ていたけど、うーんモチのロンで、おじいちゃんと同世代的な?
 
 笑笑
 
 
 
 
来年はみんなでいきましょう‼笑
 
右腕が痛いのは気のせいだろうか、、、。
 
 
 
 
 
 
[2017.01.28]
 寒~いと体育館に入ってきて10分後には汗だくになるKAMEです!!
 
 
金曜日だけど15名も練習にきてくれました。
 
お疲れさまで~す(^▽^)/
 
 
大会もじりじりと迫ってきており、練習に熱が入ります。
 
        
 
 
        
 
 
               
 
 
そして、私の脂肪も燃焼させなければなりません!
 
 
もっと体が軽くなれば、動きが早くなるんじゃないかな~(・・?
 
 
っと、最近もち麦を食べるようにしていま~す。
 
夜だけですけど。
 
 
でも、ごはんが大好きだから物足りない感じ。
 
続くかな~。
 
 
 
家族にもち麦出したら、大ブーイングでした。
 
「色が変」「においが変」「刑務所」
 
息子においては「BBA」
 
Σ(゚д゚lll)ガーン
 
お母さんショックだわ。
 
 
っま!ひとりでがんばりますよ!
 
 
動くのが遅いと言われ続けないよう頑張ります。
 
 
次回は月曜日、あかつきにて19時半かた21時半です。
 
 
次のブログはT子ちゃんよろしくです。
 
 
                  KAME
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[2017.01.26]
こんにちは 
 
 
 
寒くて連日引きこもり気味な385です 
 
 
 
しかーし、ランチに誘われれば 
寒くても出歩いちゃいますよね笑 
 
 
 
先日、パンの食べ放題があるんだよ!という 
話を聞きつけ行ってきましたよ~ 
張り切って! 
 
 
はい、こちら~ 
 
 
日替わりランチを頼むと、パンとサラダが 
食べ放題 
ドリンクも1杯ついてきちゃいます 
 
 
とっても、お・と・く! 
 
 
パンも色んな種類があって 
全種類食べたくなるぐらいでしたー 
 
何個食べたかな…笑 
 
 
 
今度みんなで行く?? 
 
 
 
食べたら運動しないとね~ 
 
 
 
 
ってことで、昨日も練習してきました! 
パンの分、しっかり消費しないと笑 
 
 
 
昨日は18人と、また多人数でしたね 
 
チームも決まり、来月の大会に向けて 
皆さんケガのないように 
練習しましょうね~ 
 
 
 
大会チームでもやりつつ、グッパーでチームを 
作りながらも練習したり 
 
 
 
そんなグッパーの、一場面 
 
 
グッとパーで合った人!! 
 
Eみー 
 
 
タイミングが、、、笑 
 
 
 
お疲れでしたかね 
 
 
 
お疲れと言えば 
 
 
 
得点をやっていた 
A子ちゃん 
 
 
 
点数を入れない、、、笑 
 
 
 
入れたと思ったら 
反対チームの得点になってる~笑 
 
 
 
かなりお疲れのようです 
みんなでパン食べにいこ~いこ~ 
 
 
 
では、今日はこの辺で 
 
 
 
次の練習は明日、9時30分から 
総合体育館メインアリーナです 
 
 
ブログはKめちゃん 
お願いしまーす 
 
[2017.01.24]
こんにちは!Eみーです。 
    
 
皆さんは、『金魚』飼った事ありますか? 
 
 
 
小4の息子が、相馬神社のお祭りですくってきた金魚。 
初めて紙の金魚すくいで成功して、大喜びでしたが 
翌朝にはプカ~~っと(ToT) 
天国へ行っちゃった・・・。 
 
涙を浮かべている息子に、「金魚買ってこようか?」 
と、つい言ってしまった・・・😅 
 
 
後日、ホームセンターで赤金魚を2匹買い、ブクブク、水草、ろ過装置、カルキ抜き、石を入れたり 
大事に飼育していました。 
 
 
年末のある日、冬休みで家にいた息子が何やら騒いでいる様子。 
 
『誰かーー❗❗早く来てーー❗😣金魚のお尻に卵ついてるーー❗❗』 
まさかね、クスッ、金魚のフンでしょ?笑 
うそっ・・・❗❗ホンマのたまごやん💦 
 
 
最近、やたらと太ってきたと思ってたら、妊娠してたのーー? 
性別不明の金魚だし、もう一匹が男金魚とも限らないし、孵化するとは思えないけど・・・・・。 
 
 
 
けど、、だけど、、、孵化しちゃいました(笑) 
金魚さん、ラブラブだったのね~~❤ 
 
 
 
水草に、卵が産み付けられてるの分かるかな? 
とびっこより小さいです。 
 
 
 
 
 
金魚の赤ちゃん 
 
 
 
 
30匹はいますよ! 
 
 
 
 
そして、今朝も水草に卵を発見💦 
あなた・・・まだ産み続けているのね、頑張って~❤ 
 
 
増えるという想定外の出来事に、驚いてしまいましたが、息子には思う存分に金魚すくいをやらせてあげたいですね(笑) 
今後も、大切に育てて行きたいと思います。 
 
 
 
 
さて昨夜の練習は、賑やかでした~🎵 
 
伊達市体育協会の、ミニバレー審判講習会が開催され、バービーズのゲームのジャッジをして下さりました。 
大半がおじ様で、20名ほどいらっしゃったかな?個性的な方ばかりで(笑) 
 
 
 
体育協会の方もミニバレーを楽しむ 
 
 
 
 
親分、ナイスレシーブ! 
Aちゃんに無理しないでーと言われてたけど(笑) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コートの向こう側で、アピールしてくるふたり 
 
 
 
大会も近いので、くれぐれも怪我のないように 
楽しくバレーしましょうね~🎵 
 
 
次の練習は 
明日、あかつき19時30分からです。 
 
 
次のブログは、 
385ちゃんお願いします。 
 
[2017.01.22]
ながーい冬休み明け、体が重くて動けない…ジャンプ力がより一層落ちてしまったA子です。 
 
さてさて、皆さん遊園地の絶叫系アトラクションはお好きですか? 
もしくは、3D4Dアトラクションなどはどうでしょう? 
私も昔は大好きだったんですけどね。 
完全に弱ってきてます。 
そう、三半規管! 
 
この冬休み、子どもたちにとっては初めての飛行機旅行でとある遊園地へ行ってきたのですが、ワクワク感より恐怖感、乗った後のげっそり感がハンパなかったです笑 
3Dも高度すぎて目が回る~。 
いやー、楽しかったけど、衰えを感じる旅行となりました(^_^;) 
 
 
そして………バービーズいちアナログと自負する私ですが、昨年末、とうとう、とうとう、ガラケーを卒業しました~~~‼長かった… 
 
それでまぁ、ポチポチしますわね。いろいろ違い過ぎてなかなか思った通りに打てなかったりね。 
一番違うのはスクロール?っていうの? 
指先でちょっと触れただけで画面がどんどん変わっていく…いや、知ってはいたけど笑 
 
でも、それが、三半規管の弱り切ったおばちゃんにはキツかったようで。 
年が明けて3日目、スマホ酔いと思われるめまいと吐き気の症状で、半日寝込みましたとさ笑笑笑 
 
そうなんです。私にとっては「スマホは乗り物」だったんですよ。 
なので結局、みんなみたいにシャーっとはできず、ゆっくりゆっくり動かしています。 
そのうち慣れるかなぁ。慣れたらいいなぁ。 
 
[2017.01.19]
雪が降りましたねー!
 
ボーダーのおばちゃん達(服じゃないよ)は、うずうずしているのでは?
 
 
水曜日の練習は、女子2チーム、混成2チームな感じで人数ピッタリ休みなくゲームしました‼
 
なので、やっぱり練習中の写真はありません。
 
 
最初のパス練の相手がAちゃんだったRくん
 
『優しくー優しくー』を連呼されてましたが優しくできたかな?
 
ボールに優しく、チームに優しく?
 
女性に優しく?笑笑
 
もちろん、おばちゃんにも優しくね!
 
 
さてさて自由研究★飲めるのは何か?
 
 
そう!プリンは飲み物でしたー。
 
 
 
次の練習は、20日(金)9時半からです。
 
ブログは、重大発表のあるA子ちゃんww
 
お願いします❤
 
 
あー、寝坊したのにブログ書いてるーん
 
仕事行ってきます!
 
 
アデュー!!!
 
 
 
[2017.01.17]
今年もよろしくお願いします♡ 
 
Aです。 
 
 
昨日の練習はたくさんの参加ありがとうございました。写真ないけど。 
 
2月の市民大会がありますので、 
練習試合をしてくださるチームのかた、ぜひぜひ、ご連絡ください。(月曜日限定になりますが) 
 
 
さてさて、おばちゃんだけど、、、、 
 
先日、なんとボードを買っちゃいました。 
 
ジャーン 
 
ちなみに小さい方は息子の。 
 
 
[2017.01.12]
こんばんは!2017年今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 
 
水曜日、とても寒いなか練習お疲れ様でした٩(●˙▽˙●)۶ 
 
あまりの寒さにヒートテックを着て練習に行ったMぐです…(笑)でも、動けば暑くて汗が半端なかったです…(笑) 
 
最近は人数ギリギリで休憩なしが続いていた練習ですが今日は休みながら楽しくバレーができましたねーヽ(*´∀`)ノ笑いがいっぱいでした٩(●˙▽˙●)۶ 
 
 
 
 
やっぱり動いてる人を撮るのは難しい(´・_・`) 
 
次の練習は月曜日19時30分からです!ブログはAさん、お願いしてもいいですか? 
 
[2017.01.10]
明けましておめでとうございます!年が明け初練習です♫
 
…とその前に新年会もありましたねーメンバー16名ほど集まり、和気あいあいとお酒飲み~喋り~楽しい時間を過ごしました!
 
オネエ疑惑が浮上したHろ君!笑
 
昨日の練習来てくれてたけどそういう目でHろ君見ちゃう‼
 
この、このぉ~!
 
 
 
そして正月明け初練習は…か、体が重い~!
 
食べて、飲んで、寝て必要最低限の動きしかしてなかったお正月。
 
少し動いただけでも汗ダラダラ&息切れ…
 
体に溜まった悪いものがでていく感じが…笑
 
人数ピッタリで休みなく写真撮れなくてごめんなさい(´-`)
 
 
 
代わりにうちの正月休みの写真を!
 
1枚目~おせちは作らないけど栗きんとん大好きな私はこれだけは毎年手作り、ガッツリほぼ1人で食べます!自分の好みでアレンジしたらもう栗きんとんではなくもうスイートポテト(笑)
 
 
 
 
2枚目~2日私の誕生日で子供達から誕生日プレゼント沢山もらったぁ♫マニキュア、ハンドクリーム、化粧水は長女から、さすが女子!お皿、コップ、入浴剤は長男からありがたやー
 
 
 
3枚目~コンサドーレの宮澤キャプテンがサッカー教えにあかつきに来てくれました!お母さん達サイン欲しい人~の声に真っ先にEみちゃん行ってましたね~見てましたよ~笑
 
 
 
 
みなさんはどんなお正月を過ごしましたかぁ⁇
 
次は11日水曜日あかつきで練習です!2月の大会に向けて練習頑張るぞー‼
 
次回のブログはMぐちゃんお願いです