[2015.10.11]
■栗🌰にとりつかれた女たち<番外編>
なぜだろう、風が吹くと頭に思い浮かぶのはあの山の栗(笑)
今日もいってしまった、今年4回目の🌰拾いに
今日は、息子ッチも参戦!
イガグリは靴でごしごしして、取るのも覚えました!
開いたらピコピコハンマーでゲット🎵
帰ってきたら虫を出すのに並べてみました❗
ふふふっ(笑)
巨大栗がたくさんとれた
※土地の管理者の方の許可を得て拾ってます。
数年後には、栗の販売はじめますか!
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(3)
名前:E子 2015.10.13 21:13:56
栗拾いの中毒ですなー(笑)大収穫だね。
大きくて立派な🌰、ツヤツヤして、美味しそう!
栗の皮剥きの道具なんてぇ👀売ってるのー⁉
どんなのか気になるなぁ
名前:🌰🌰拾い好きなあなたへ 2015.10.12 10:56:39
なんでこんなに楽しいんだろうねー。
登山家の「そこに山があるから」の気持ちわかるわー。「そこに🌰🌰があるから」(笑)
うちは、明日、また栗ごはん。
皮むきね、1980円してたわ。
10分茹でて、お湯がさめるまで放置しとくと簡単に殻むけるよー❗
また、今週中に行きましょう🎵拾った栗は、バービーズのほしいかたに(笑)
名前:無言で栗拾いする人 2015.10.12 07:55:32
雨にも負けず私もまた栗拾いに行ったよ~
やはり栗拾いは楽しすぎる。
ふふふ~
剥くの大変だから
もう、🌰剥き機買わないとダメだね~(笑)
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
「コメント」欄は日本語で記入してください。
英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。