伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2010.04.13]
店内リニューアル大作戦もほぼ完了です。 
 
2010年は ”黒”を多く使いました。 
きかせ色は赤。 
[2010.04.12]
「新アイテム発注完了!」でご紹介したカップ&ソーサーとハーブティーポットを、そろそろカップボードに並べようかな♪ 
[2010.04.11]
駄菓子カフェれん、実は今年の6月24日で7周年を迎えます。 
早いものです。 
[2010.04.08]
ここのところずっと、伊達のプライベートスペースを大整理&大掃除をしています。 
 
実は・・・。 
 
ついにこの春、湯里を完全脱出することになりました! 
お引っ越しです。 
[2010.04.06]
志賀高原へ行っている校長から「大変だ~!!」とメールが入りました。 
 
ゲレンデで仕事をしてホテルに帰ると、なんと部屋が荒らされていたというのです。 
 
いつもは泥棒が入った後のような部屋にするのが得意な校長も、さすがに他の人に荒らされるとビックリしてしまうのですね。 
[2010.04.04]
ようやく行って来ました! 
前から行きたかった旭山動物園へ。 
 
先月も『一人動物園』で上野公園へ行ったばかりだけど、今回も『一人動物園』で旭山です。 
 
最近、『一人映画』が流行っているとか? 
『一人動物園』も結構イケました。 
[2010.03.27]
昨年も感じたことですが、入院をしていると実に様々な人生勉強が出来ます。 
 
師となるのは患者さんであったり、病院側であったり。 
自分もそうでありたいと思ったり、こうはなりたくないと思ったり。 
いろいろ・・・ですね。 
[2010.03.26]
今朝は予想通りの筋肉痛でした。 
 
ふくらはぎがパンパンです。 
こんなところはもう筋肉太くしたくないのだけれど、階段トレーニングは、心肺機能のトレーニングにもなるので止めるわけにはいかないのです。 
[2010.03.24]
術後の経過がとても良好です。 
 
今日から右足も全荷重となり、松葉杖が外れました。 
そしてシャワー浴も、手を伸ばせば壁があってすぐに掴まることができる小さなシャワールームから、銭湯並みに洗い場のある大浴場へと移りました。 
 
着々と日常生活に近づいています。 
[2010.03.23]
今日も”れん札幌事務所”で発注業務です。 
 
今回の注文は『壁』でした。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索