[2013.01.13]
■前を向く若者の成長力。
『今の若者は。。。』 
 
十把一絡げにして、そんな避難めいた嘆きの言葉を耳にすることがあります。 
 
でも、この仕事をしていると、『流石!若者!』そう思うシーンが多いです。 
例えば、目と耳からの情報を体の動きに伝える伝達スピードの速さ。 
これは、若者ならではの技で羨ましい限り。 
そして模倣力。 
これはたぶん、余計なことを考えない素直さ。 
 
まだまだたくさんありますが、この二点だけをとっても私は到底敵わないと思ってしまいます。 
 
ただし多少のことではヘコタレナイ気持ちや、前向きな姿勢で努力するかどうかで、当然結果が変わってきます。 
これだけなら、私も "若者には負けないぞ!"というつもりでいます(笑) 
 
 
さて昨日までの3日間、兵庫県のM 高校女子10名のレッスンでした。 
そう、もちろんレッスンだったのですが、私にとっては多くのごとを学ばせていただいた3日間でした。 
 
・上手くいかなくても諦めない強い気持ち 
・ヘコタレズ元気に取り組むチャレンジ精神 
・仲間を思いやる優しい気持ち 
・与えられた時間を楽しむ明るさ 
 
まさに、どんな状況にも前向きな女子たちでした。 
本当に素晴らしい10名☆ 
初心者なのに、たった二日半でパラレルが出来てしまう上達の速さも素晴らしかった☆ 
 
成長力のキーワードは『前向きであること』。 
そう教えられた気がしました。 
みんな、どうもありがとう! 
 
10人全員でイゾラの山頂に立てて良かったね(^-^)/ 
 
 
 
 
素敵な出会いでした。 
彼女たちの将来が楽しみです(*^^*) 
 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(4)
名前:Rietty  2013.01.19 07:02:14
もちろん覚えていますよ♪ 小島さん(^_-)-☆
 
 
あの食べっぷりを忘れるわけがありません!
 
そして、あの頑張り☆
 
 
小島さんだけでなく、半分が初心者の中であれだけ皆が上手になれたのは、きっと、チームワークの良さですね。
 
 
素晴らしかったです!
 
是非また皆さんでルスツに遊びにいらしてくださいね(@^^)/~~~ 
名前:りかこ  2013.01.18 23:20:31
覚えてますか?(笑)
 
小島ですo(^o^)o(*^^*)
 
 
3日間お世話になりました!
 
すごくすごく楽しかったです!
 
初めてのスキーでしたがすごく楽しめましたo(^o^)o
 
また北海道遊びに行きます! 
名前:Rietty   2013.01.16 12:17:38
みぃちゃん、blogの名前を覚えていてくれて、コメントを入れてくれて、どうもありがとう!
 
 
私もとっても楽しい3日間でした。
 
みぃちゃんの明るさには、本当に助けられましたよ。
 
 
また、是非皆で遊びに来てね(*^^*)
 
名前:みぃ  2013.01.15 23:46:45
せんせーい!ちゃんとBlogのなまえ覚えられた!笑
 
いっぱいありがとうございました!
 
めっちゃたのしかったです∩^ω^∩
 
みんなですべれたし!よかったよかったあー!
 
写真もらっていきます!笑 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。