■こんなことって!! これは本当のお話。
影むしゃの兄が結婚をしました☆ 
 
昨年青いルノーでやって来て、プロの仕事で『れん』の裏木戸を作り、塀の修繕をしてくれた兄です。 
昨年の影むしゃと私の結婚に続き、今年は兄達。 
二年連続の祝い事です。 
 
さて、奇跡のような本当のお話はここからです。 
 
実は、兄のお嫁さんのお名前は『理恵』さん。 
だから、江川理恵さん。 
 
そして、私の名前も『理恵』。 
だから、江川理恵。 
 
びっくりです。 
こんなことってあるのですね! 
なんだか強力な味方を得たようで、とっても嬉しい私です。 
 
昨日は、新しく親戚になれた『理恵』さんのご両親・小樽の母、兄夫婦・小樽の弟(影むしゃの)夫婦も勢揃いで会食がありました。 
 
 
 
 
この年齢になって親戚が増えるのって幸せなことです。 
楽しく和やかな時間を過ごすことが出来ました。 
 
会食後に雪のない天狗山の展望台に行ってみました。 
これまた奇跡的に展望台の下の方だけが晴れていました。 
周りは雲海に囲まれているのにです。 
 
 
 
 
 
 
素晴らしい小樽の街が一望できました。 
それはまるで、遠路はるばる訪れてくれた兄夫婦を祝福しているようでした。 
 
▼コメント(16)
名前:Rietty  2010.07.13 23:07:07
”理恵”さんも神奈川ですか!?
 
”横浜の理恵”さんも神奈川在住です。
 
私も神奈川に20年住んでいました。
 
 
寄寓が重なりますね。
 
 
また遊びにいらしてくださいね。 
名前:理恵  2010.07.13 17:03:33
こんにちは^^
 
私は旧姓が江川です。
 
結婚して元に戻って!?江川理恵になりましたw
 
私は神奈川在住です。
 
これも何かのご縁?w
 
また寄らせていただきます^^ 
名前:Rietty  2010.07.12 12:03:15
はじめまして、江川理恵さん☆
 
 
ほんとビックリですね。
 
北海道にお住まいですか?
 
ご結婚後に苗字が変わられたのでしょうか?
 
 
同じ名前を持った方って、全国にいったい何人いるのでしょうね。
 
 
名前:理恵  2010.07.12 11:14:46
なんとなく流れてここにたどり着き・・
 
ビックリ!?
 
 
はい・・私も江川理恵です;;;;; 
名前:Rietty  2010.05.25 06:15:25
”横浜の理恵さん”コメントにビックリ仰天~!!  
 
でもとっても嬉しいです☆  
 
ありがとうございます。  
 
 
 
二年ほど前に”理恵”さんのお話を伺ってから、ず~っとお会いしたかったのです。  
 
だから、先日は、別な意味でもウキウキしていました。  
 
 
 
あの日玄関でお出迎えした夫は、(実は内緒の話ですが…)、”横浜の理恵”さんのお父様をお兄さんと間違えて、後ろからしきりに話しかけていたのだそうです。  
 
ところが反応がない・・・。  
 
「・・・??。!!…。^_^;」だったのですって。  
 
皆、緊張していたのですよね。  
 
 
改めまして、”横浜の理恵さん”、群馬のお父様・お母様、今後どうぞよろしくお願いいたします。 
 
 
今度いらっしゃる時には、どうぞお気楽に、是非是非”影むしゃ”と”伊達の理恵”のところにも遊びにいらしてくださいね(@^^)/~~~ 
名前:横浜の理恵です~  2010.05.24 23:26:01
先日はありがとうございました~ 
 
 
いろいろと気張って北海道に向かい、出迎えて頂いた弟さん二人がスーツだったことにうろたえながら駐車して、初めて味わうお食事会、緊張しました~。
 
でも、素敵な時間を幸せに感じながら、素晴らしい景色も見れちゃって、うちらかなりの幸せモンです~
 
 
わかっているけどやりたかった自己紹介。
 
『江川理恵です~』×2
 
やれた!!
 
かなり嬉しい♪
 
 
これからもよろしくおねがいします~。
 
 
さらには父親の無鉄砲な行動を暖かく見ていただいて感謝です。父は超ご機嫌でした。
 
 
ありがとうございました~これからも宜しくおねがいします~
 
 
近々の青いルノーともども~
 
 
 
 
名前:Rietty  2010.05.24 16:49:43
ね、すごいでしょ?ayaya☆
 
 
全国に嫁同士が同姓同名の人がどの位いるのかリサーチしてみたくなりました。
 
 
名前:ayaya  2010.05.24 15:55:38
すごい!!
 
こんな偶然があるなんて☆
 
兄弟の奥さん同士が同姓同名になるなんて、これも何かの縁ですね(^^) 
名前:Rietty  2010.05.24 15:38:22
Mママさんご質問の「何と呼び合うか」。
 
 
これは確かに私も悩みました^_^;
 
『おお』『ちぃ』を付けるという案もなかなか良いですね♪
 
 
『おおりえさん』『ちぃりえさん』って感じ???
 
でも、『おお』はあまり可愛くない響きかも…(^^ゞ
 
 
ちなみに、年齢は私が上で、身長は『ちぃりえ』さんが高くて、立場的には私が義理の妹です。
 
ね・・・。
 
難しいでしょ?
 
困った・・・。 
名前:Mママ  2010.05.24 10:23:08
おめでとうございま~す(^◇^)
 
ご縁&お祝い続きで羨ましいです。
 
 
お嫁さん同士が名前が一緒って珍しいですよね~!?皆さんが集まった時はどんな風に呼び合ってみえるのかしら?知りたいです。教えて下さ~い。
 
家の親戚に年上の方に「大」を付けて読んでる甥がいます。おお〇〇・ちい○○って! 
名前:Rietty  2010.05.24 07:46:00
mocchimicchiさん、ありがとうございます。
 
 
そうなのです。
 
字までが一緒だからビックリなのです。
 
 
ホント”縁”って不思議。
 
素敵なご縁を大切にしたいと思います。 
名前:Rietty  2010.05.24 07:38:20
あららら…Solusさん、まだ体調不良なのですね。
 
 
影むしゃの大きなオモチャは、明後日伊達にやってきます。
 
しばらくは車内ヒッキーになるんじゃないかしら?(笑)
 
 
そうそう、当たりです☆
 
『理恵』さんは右側奥から二番目です。
 
嬉しいご縁です。 
名前:Rietty  2010.05.24 07:31:21
DPYさん、本当ですよ~♪
 
 
そうですね~!
 
ではではご期待にお応えして、も一つオメデタネタを!☆
 
 
うっそ~~♪
 
 
DPYさんのご職業柄、それが”ありえない話”なのはご存じでしょ(^_-)-☆ 
おめでとうございます。
 
土曜日、お邪魔したら、八重ちゃんが言っていましたよ~。
 
 
「理恵さん」の字まで同じとは~。
 
”縁”なのですね。 
名前:
Solus  2010.05.23 23:11:09
 うわぁ、おめでたいですね♪
 
 
 
 車ももうすぐやってくるのですね~
 
 
 
 早くいろんなお話をしたいです。
 
 
 
 でも、風邪もしつこいし、仕事が混み混みで(これはありがたいですが)、当分行けそうもありません。
 
 
 
 理恵さんは右側の方かな?
 
 
 
 面白いご縁ですね。 ^−^)
 
 
 
  
名前:DPY  2010.05.23 22:21:09
うっそー、本当ですか?
 
昨年の校長の結婚にも相当驚きましたがーーー。
 
もしかして’絶対ありえない話’は次もあったりしてーーー。
 
もう結婚はけっこーだから(ダシャレのつもり)(汗)
 
あとはオメデタだったりしてーーーーまさか? 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。