[2018.11.19]
■疲れると見える?&作品
この前の夜  
見たかも~ 汗 
家の中で~ -o-; 
 
誰かの足?がサ~ 
和室から茶の間へとな 
 
この時  
しんちゃんは留守だし++ 
 
誰ざんしょ? 
 
ま 時々 
見間違えがあるんで 
あまり気にしないけど 笑 
 
 
和室には仏壇モドキ 
があるから 両家の 
じっちゃんばっちゃん達が 
ヘンな者からは 守ってくれる 
 
・・と 
信じたいてんこです  
 
 
話はちょい過去で^^; 
先週の11日 
ローヤルさんで”純烈”の 
Xmasディナーショーあったね 
 
しんちゃんと 
行きましたよ~♪ 
 
紅白の話題も出て 
今年は見事に出場~ 
ほんとに良かったですね 
 
美味しいお料理と 
素敵な歌で 非日常を味わい 
 
そして なんと! 
 
24年前にパート先で 
一緒だったYさんと同じテーブル! 
ショーが終わり 
お互いに確かめ合って 
びっくり! 
 
すごく懐かしくて 
この日もう一つの感激でした 
 
 
☆    ☆    ☆ 
 
 
では  
先週の作品を~ 
 
この日は 
アクリル絵の具の作品 
紙コップを使い 
何か面白い事になってました 
 
 
これって 
小学生でも 
楽しめるかも 
 
 
こんなのを知ると 
絵にルールはないですな~ 
(基本はあるけどね) 
 
こんなのです 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
え~ これは 
千切り絵・きり絵でーす 
 
 
 
 
 
Nさんはこの他に 
前回のを完成しました 
 
 
 
 
 
てんこは今ひとつ  
合点がいかないから 
まだかな? 
 
 
 
 
 
では 
今日は 
この辺で 
 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:てんこ  2018.11.26 23:06:28
こんばんは~。
 
 
足揉みさん!
 
頑張って悶絶して(笑)、
 
その後のお話を楽しみにしてま~す。
 
 
大貫妙子さんの聴いてみました。♪
 
ほんとですね。!
 
絵の雰囲気が妙に合ってます。
 
今夜は他の曲も
 
聴きたい気分になりました。^^
 
 
世の中には
 
理屈では説明できない事ありますね。
 
恐ろしく無かったって事は
 
きっと、良い?ものです~。
 
私もおっかなく無かったですョ。
 
 
今、ネットで調べたのですが、
 
”シマエナガ”凄く可愛いですね!
 
私は見た事ないかも。
 
鳥さんも鳥好きな
 
人間がちゃんと分るのでは?
 
 
私は信じますよ~。笑
 
名前:
あしもみ  2018.11.25 08:18:18
おはようございます。
 
まだドビュッシー&ラヴェル,悶絶しています!
 
Nさんの作品,良いですねぇ。佇んでいる少女?は何を思っているのか…。大貫妙子さんの「雨の夜明け」という曲を連想してしまいました。特に2番の歌詞でしょうかね。YOUTUBEで見られます。
 
それと「足」,誰ざんしょ。
 
私,団地の踊り場でまっくろくろすけを見たことがあります。不思議と恐ろしさはありませんでした・・・。
 
それと最近,これは霊的なものではありませんが,うちの庭に「シマエナガ」が6,7羽で訪れ,薔薇の花と戯れて帰っていきました。慌ててカメラを構えようとしたら,逃げて行ってしまい・・・。
 
で,見たのは私だけなので疑われています(笑)。 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。