伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:307] [昨日:478] [ 740446 ] rss feed
[2016.09.04]
こんにちは観月旅館Hです! 
今日は天候が悪くなるといいつつも曇り模様で 
済みましたね 
そんなこんなで今日もいつものポイントへ釣りに出かけ 
帰りはこの”むしゃなび”に載っている清水農園にて美味しいトマトジェラードを食べました 
さっぱりとしながらも濃厚なシャーベットのようなジェラードは体が元気になるお味でした 
美味しいのでついでにフルーツトマトも一緒に買って帰りました 
流行る予感がします! 
 
さて、では今日の旅館の献立説明に参ります! 
旅館特製 手作りおこわ 
お刺身三点盛り 真たこ しめ鯖 サーモン 
洋風にらの玉子とじ 
牛ばら肉のねぎ炒め 
もずくとじゃが芋のお味噌汁 
です! 
 
今日も豪華ですね(^−^) 
明日に備えて英気を養いましょう!! 

北海道ランキングへ



[2016.09.03]
こんにちは 観月旅館Hです 
今日は朝方ぽつりぽつりと雨が降っていたものの 
昼ごろから太陽が見えましたね 
これも秋が近付いている証拠なのでしょうか? 
さて、また明日からも天気が悪くなるそうです 
どこか出かける際は雨具の準備と無理をしないように 
しましょうね(^−^) 
 
そんなこんなで 
今日の献立の説明に参ります 
スタミナ満点ボリュームいっぱいのカルビビビンバ丼 
蒸し鶏のバンバンジー風サラダ 
今が旬の梨 
チーズポテトのグラタン風 
舞茸と葱のあっさりスープです! 
 
今日もお腹いっぱいになるように用意しました 
丼が男めしって感じですね! 
いっぱい食べていっぱい休んでくださーーい 

北海道ランキングへ
[2016.09.02]
こんにちは観月旅館Hです! 
今日も蒸し暑いですねーー 
もっとカラッとしてくれたらありがたいのですが… 
さて、先日の巨大台風に引き続き、天候の不順が続いて 
おります。 
熱中症とともに気をつけていきたいものです 
 
では今日の献立説明に参ります 
じっくりグリルした 豚肩ロース 
今が旬の子持ち宗八鰈焼き 
お袋の味 おから炒り  
さっぱりトマトポン酢 
筋子 
なめこ汁  
ご飯食べ放題 
です! 
 
今日もボリュームたっぷりスタミナ満点です 
いっぱい食べてくださーい(^−^) 

北海道ランキングへ
[2016.09.01]
今日は なめた鰈の唐揚げ 
そして「 きのこのバター、包み焼き 」 
などなど  
秋らしいメニューもつけさせていただきました 
[2016.08.31]
今日はカレーライス^^ 
 
残暑に負けず頑張りたいものですね^^ 
[2016.08.30]
強風が吹き荒れて 
悪天候の中お仕事お疲れ様です 
 
こんなときも 沢山食べて 元気良く行きましょう^^ 
[2016.08.29]
こんにちは 観月旅館Hです! 
台風が北海道に近付いております 
明日は特に風が強く、暴風と波、障害物に注意だそうです 
避難場所の確認と停電に備えた準備をしましょう(^−^) 
私も明日は台風に備えて晩酌しない予定です 
そして、明日の個人的な夕食はコロッケにしようと思っています 
ここ最近台風コロッケというのが流行っているらしいです 
昔、若い頃はコロッケがあまり好きではなくぶーぶー文句を言っていましたが、年齢を重ねるにつれどこか懐かしいコロッケの味が好きになりました 
ノスタルジック(使い方あってますか?)ですねえ… 
 
さて、今日の献立説明します 
大盤振る舞いの 豊浦産SPF豚のぶたすき焼き 
玉子二個 
蒟蒻の刺身 
ブロッコリーとトマトのツナソース 
白ご飯食べ放題 
です 
ここ最近の時化でコレ!という海産物が探せず 
お詫びに今日は大盤振る舞いの豊浦産SPF豚の 
すき焼きです 
国産ならではのジューシーで柔らかいお肉を是非 
食べてみてください 
 
今日は当然 赤●ですが、お客さま還元という事で 
!! 

北海道ランキングへ
[2016.08.28]
こんにちは 観月旅館Hです 
今日は晴天で元気たっぷりの私です 
そして今日は久しぶりに釣りへ行ってきましたよー(^−^) 
こちらは釣った魚を開きにして干している様子です 
焼いてつまみ食いしましたが、やはり新鮮なうちに生け〆 
して開きにするとメチャウマですね(^−^) 
 
と、言うわけで 
 
今日の献立説明します 
たっぷりお肉の豚しゃぶ ポン酢 胡麻 
道産真だこの特製カルパッチョ 
ご飯のお供に 梅カツオ 
ご飯食べ放題 
 
たっぷりお肉をお腹いっぱい食べて 
明日からまた仕事頑張りましょう!!(^−^) 

北海道ランキングへ
[2016.08.27]
こんにちは観月旅館Hです! 
今日の夕飯はラーメンですので写真ありません 
そのため、 
今日は私の趣味であるたべれる野草の 
 
 
 
紹介(旅館周辺編)をしようと思います! 
その野草とはずばり 
ツユクサです 
 
 
 
 
この野草を昨日私の昼食用に 
採取し、インスタントラーメンに入れて食べたところ 
癖の無いほうれん草のようで 
美味しかったです 
胡麻和えやバターソテーにしても 
美味しいと思います 
野草ジャンルよりも野菜よりな味です 
これはツユクサ!!と自信がある場合に 
食べることをお勧めします 
また機会あれば(反響あれば)今度は別の野草を紹介します! 
 

北海道ランキングへ
[2016.08.26]
今日は昨日に比べて少し涼しくなりましたね 
日替わりの美味しい食事
当旅館では、毎日の仕入れでなるべく地物の魚や野菜をお客様に提供しています。 
その為、食事つきの宿泊をご予約のお客様は当日の 
午前10時までにご連絡ください。 
いつでも一律料金 お手頃価格の観月旅館
観月旅館
観月旅館
北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館 
 
日替わりの献立の食事と、アットホームな 
雰囲気の旅館です。 
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも 
ご利用いただいております。 
電話番号 
0142-23-1393 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  

北海道ランキングへ
ブログ検索
春には
春には当旅館の街路樹にきれいな桜が咲き誇ります。  
こちらは、当旅館から数分程で着く桜スポットです。 
春頃いらしたお客様にぜひ見て欲しい一押しです!