[2012.07.20]
■新しいお蕎麦屋さんを発見!
こんにちは。 
 
久しぶりの更新になってしまいました。 
 
久しぶりの更新が“美味しいネタ”なんですが・・・ 
 
外食するならお蕎麦がいいな♪ってくらいの蕎麦好きな私・・ 
 
発見しました!新しいお蕎麦屋さん。 
 
伊達ではまだ行けてないお店も沢山あるんだけれど、行ってきました。 
 
 
ここです。 
 
以前ラーメン屋さんだった蔵造りのお店。 
 
【蕎麦前伊達 さらせん】 
 
以前のラーメン屋さん、その前のお蕎麦屋さんも行ったことがありますが、「さらせん」さんは靴を履いたままでOK。 
 
広々した感じにちょっと変わっていました。 
 
職人って感じのおじさま2人でやってるのかな? 
 
ちょっと気の弱い?私たち・・いろいろ聞きたかったけど「写真撮っていいですか?」「ブログに出していいですか?」しか話せなかった(;^_^A 
 
 
お昼に行ったのでランチメニューからえらびました。 
 
 
これは夫が注文した「バラ天蕎麦」890円 
 
いろんな野菜天ぷらが入っているのかな? 
 
 
これは私の頼んだ「トロロ蕎麦」890円 
 
トロロの上に卵の黄身とクコの実がとってもオシャレ。 
 
それぞれに蕎麦の実入りご飯などが付いています。 
 
蕎麦の感じは・・・・ 
 
 
これでわかるかな? 
 
蕎麦好きな私としては「ざる」か「もり」で蕎麦そのものだけで食べてみたいんだけど、ランチメニューにはなかったような・・・? 
 
メニューをもう少し見たかったんだけど・・・「見せてください」と言えず・・・ 
 
なぜかお酒のメニューだけは置いてあったけど、日本酒の種類は多かったです。 
 
ビールとワインも少しありました。 
 
だから夜はお酒を飲みながら1品料理などを楽しむお店なんでしょうね。 
 
場所 北海道伊達市鹿島町6-1 
 
市役所の通りです。 
 
 
今年の夏は暑くなるのかな? 
 
暑い時には冷たい麺類がいいですね。 
 
計画停電・・なるんだろうか・・。 
 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(6)
名前:ひろ.A  2012.07.22 07:24:15
ゆかこさん
 
あたたかいお言葉ありがとうございます(>_<)
 
名前:ゆかこ  2012.07.21 14:02:29
ひろ.Aさん♪
 
 
はじめまして。コメントありがとうございます。
 
間違いは私もしょっちゅうあるので、親しみを感じます(#^.^#)どうぞお気になさらず・・
 
確かに器もよかったです。
 
夫の方の器には子供が書いたような鳥の絵と、牛乳瓶が書いていました。
 
 
夜のお店も気になりますが、我が家はお酒をほとんど飲まないもので・・・ 
名前:ゆかこ  2012.07.21 13:56:07
masumiさん♪
 
 
コメントありがとうございます♪
 
そうそう、トロロの量は多かったです。
 
美味しい、ヘルシーでいいですね。
 
ぜひ行ってみてください。
 
名前:ひろ.A  2012.07.21 06:36:34
すみません...
 
お名前まちがえました .(.>_<.).
 
爽さん ごめんなさい...
 
そして、はじめましてでした。
 
大変失礼なことをして申し訳ありません。お許しを.. 
名前:ひろ.A  2012.07.21 06:32:04
ミシュランに評価される直前に内地へと旅だってしまったイリトさんのあとですよね(^_^;;
 
 
私もちょっと前に行ってきました。
 
しかも、昼と夜れんちゃんで(^_^;;
 
 
大飯ぐらいの人にはちょっと寂しいかも知れないけれど
 
器にまでこだわった上品なお食事がいただけます。
 
バラ天蕎麦は写真のように小さな手まり寿司のような天ぷらがお蕎麦の上にちりばめられていて可愛らしかったです♪
 
 
 
職人風の男性二人 というのは確かに珍しいですよね。
 
でも、私はなんのことわりもせずにばしばし写真撮影せずにとっととフェイスブックに投稿しちゃった…
 
 
いかんですね。
 
当たり前感覚で写真とって載せちゃ…
 
Riettyさんのふるまいをみてかなり反省しました。
 
今度いったらあやまろうと思います(_ _) 
こんばんは~♪
 
 
 
あっ、お蕎麦屋さんになったんですね! 
 
美味しそう(^^) 
 
とろろの量も多いし。
 
蕎麦の実入りごはんも気になります!
 
 
 
行ってみたいです☆ 
 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
※コメントは承認後に掲載されます。