伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:418] [昨日:566] [ 1072200 ] rss feed
[2014.07.18]
とうとう、2日後に迫ってしまった・・。  
 
つきのさんぽLIVE  
 
ぜひ、夏の夜・素敵な音楽に浸ってみませんか?  
 
私も、あのサウンドが聞けると思うと今からわくわくしますね・。  
 
なんていっていいのかわからないけど  
 
聞いたらわかるよ・・。  
 
プロフェッショナルな5人が奏でる音に魅了されるよ・・。  
 
 
今回は麗人さんもちょっと頑張ったよ・・。  
 
当たり前のことなんだけど  
 
椅子を買っちゃった!!  
 
 
 
 
毎回商工会議所で借りてきたけど  
 
今回は用意したよ・・。  
 
もともとある麗人の椅子と合わせて  
 
25脚  
 
完ぺきだね  
 
 
今回は用意はできなかったが・・。  
 
これからスポットも手製で作り  
 
演奏者のムードを高めていきたいね・・。  
 
 
今回は椅子どまりだが  
 
LIVEハウスとは違うけど  
 
麗人も素敵な空間を作って待っております。  
 
25席まであと少し  
 
ぜひ、いらしてください。  
 
 
 
 
PS 本日の予約空きがあります・・。是非いらしてくださいね



[2014.07.17]
いろんな書物があります。  
 
昨日の久々に一人さんの本を購入しました・・。  
その中で・・。  
 
「やっぱり」と思うことがありました・・。  
 
それは・・・。  
 
“世の中には、「いい人」と呼ばれる人がいます。  
 
やさしくて、どんな人にも親切で、困った人を見ると放っておけない人。  
 
愛のある、すばらしい人です。  
 
ところが、こういう人たちが、すべて成功しているかというと、残念なことに違うのです。  
 
 
これには、神さまからのメッセージがあります。  
 
それは、「いい人の部分は大切にしながら、さらに学ばなければいけないことがあるよ」ということです。  
 
 
では、さらに学ばなければいけないこととは、何でしょうか?  
 
 
それは「お金」と「人間関係」  
 
ということらしいです・・。  
 
 
非常に奥深いです・・。  
 
 
これから読むことが楽しみになりました・・。  
 
 
ある意味・・。いろんな覚悟が必要のようです・・。  
 
 
本気の覚悟によって  
 
応援してくれる人がいるのかな?  
 
俺はそう思っている  
 
さぁ!!今日も張り切ってやります。  
 
お待ちしております。  
[2014.07.16]
この時期から北海道にはたくさんのおいしいメロンが出来始めてきます・・。  
 
時期になってもたぶん、一人で2個3個食べれば  
 
満足かなぁ~なんて思っております・。  
 
っていうのも私の中では果物って非常に高級品と感じてしまうんです・・<笑>  
 
この購入品の中でも私の中ではメロンは別格です・・。  
 
もっと高い、果物っていっぱいあるんですが  
 
何でしょうね・・。  
 
小さい頃、メロンと思って食べていたアジウリ  
 
当時は甘みがありすごくおいしい食べもののように感じておりました・・。  
 
しかし、大人になって食べてびっくり・・。  
 
なんじゃこりゃ!って味になっていましたね・・。  
 
本当に笑いが出るほどのさっぱりした味にびっくりしたものです・・。  
 
しかし、北海道来てびっくり・・。いろんなところでメロンを作っているんですね・・。  
それもそれぞれに特長があって・・。  
 
まぁ!品種もいろいろなんでしょうが・・・  
 
私は中身が赤いのと緑のと網目が入っているか入っていないか  
 
くらいの区別しか付きませんが・・・<笑>  
 
そうそう!!なんでメロンの話しをしたかって・・。  
 
1年に食べる2.3個のメロンをたって一日でいただいたんです・・。  
 
スタッフからのお歳暮で・・。それとお客様から・・・。  
 
しかも夕張メロンとあれ!!あと一つ何品種だったかな?(笑)  
ほべつメロンだ・・。  
 
夕張メロンなんて高級品の中の高級品じゃないですか?  
 
なんかいいことありそうですよね・・・。  
 
ありがとう・・。恵さん・・。りみこさん・・。  
 
さぁ!!メロンでも食べて、暑い夏をのりきりましょうか!!  
 
 
ps メロン3つで思いだしたのが少年隊  
 
やっぱりデカメロンでしょ!  
 
(古!)  

[2014.07.14]
延長後半 最後のフリーキック  
 
メッシに決めてもらいたかった・・。  
 
というより誰もがメッシのゴールを見たかったんではないだろうか?<笑>  
 
 
今日の試合を見てふと思った・・。  
 
勝って終わるのではなく  
 
負けて修了っていやだよね・・。  
 
ブラジルもそうだし  
 
アルゼンチンもそう!  
 
アルゼンチンは2位なんだけど後味が嫌な感じだよね・・。  
 
昔、日本の高校サッカーで2校が優勝ってことあったよね・・。  
 
日本らしいよね・・。  
 
白 黒  はっきりするより  
 
グレーが好き  
 
もうしょうがないねこれって・・。  
 
本来、武士道の世界ではどうだったんだろうか?  
 
引き分けってあったんだろうか?  
 
その世界に生きていない私には  
 
わかりませんね・・。  
 
だれか知っている人いますか?  
 
さて、今日は午前中で仕事は修了です・・。  
 
夜から旭川で縮毛矯正のセミナーをやってきます・・。  
 
いい仕事してきますよ~・・。  
 
今日も元気で張り切っていきます・・。  
 
 

[2014.07.13]
夢は自由です・・。誰にでもあります・・。  
 
しかしその夢を実現させようとすると  
 
必ず人の手助けが必要になります・・。  
 
人に話した時に夢は目的になり目標に変わります・・。  
 
昨日、洞爺の友達より  
 
イベントのお知らせをいただいた・・。  
 
彼女の名前  
 
『村上さゆみ』  
 
久々に会ってびっくりした  
 
きらきらしらしていた・・。なんか嬉しい・・。  
 
全国にいって今回のイベントの告知をしている  
 
彼女の夢が実現するときが近づいてきている  
 
だから俺はたいしたことは出来ないが  
 
イベントの告知をする  
 
ぜひ、行ってみてください・・。  
 
 
 
きっと楽しいことが待っているはず  
 
そうそう!!  
 
私の夢ではないが  
 
つきのさんぽさんの依頼によって去年に続き  
 
2回目のLIVEが20日の行われる  
 
 
 
このライブも大なり小なり  
 
夢があり、私に話した時から目標と目的に変わった・・。  
 
 
どれをとっても・・。話すことで自分の気持ちが変わっていくんだ・・。  
 
話す・・・。  
 
自分の中にある夢の実現に向けて  
 
俺も動くぞ・・。  
 
 
[2014.07.12]
久々にパワーストーンを買いました・・。  
 
特に気に入った石もなく  
 
腕につけていると水仕事が多いために  
 
取り外しに面倒だから・・・。  
 
そんな理由もあり、購入したのが  
 
3年ぶりくらいだろうか?  
 
 
今回購入したのはラピス  
 
 
 
意味を見て納得  
 
今・直感が必要な時  
 
競馬当てるぞ・・。ではない・・。  
俺にはもっとでかい野望があるんだ・・。<笑>  
 
きっときっと届くはず・・。  
[2014.07.11]
七月に入ったと思いきや  
もう11日経ちました  
 
早い  
 
今の時季  
髪に癖毛がある人は  
せっかくブローしても  
時間とともに 髪がくねくねしてしまい 鏡をみると  
 
わぁ~  
髪が乱れている~って  
 
気になる時季なんです  
 
 
今月は…  
 
縮毛矯正  
ストレートパーマのお客様が 多いです  
 
昨日も 中学生の女の子が  
初のストレートパーマを  
かけて ツヤサラになり  
喜んで頂けました  
 
 
ストレートパーマをすると  
 
すごーく朝の手入れが楽で  
朝の貴重な時間が 他の事に使えます  
 
 
是非 是非  
オススメのメニューです  
 
 
そして…  
 
お客様の てる子様から  
甘ーい 甘ーい  
壮瞥の(さくらんぼ)を  
頂きました  
 
 
 
今年 初のさくらんぼ  
 
そして…  
 
敦子様からは  
 
お庭に咲いている  
(薔薇)を頂きました  
 
イエローとピンク  
可愛らしいお花  
 
お店の玄関に飾りました  
 
 
 
嬉しいですね~  
 
優しいお心遣いが  
魅力ですね (*^_^*)  
 
 
ありがとうございました  
 
ーまゆみー 
[2014.07.10]
昨日フェイスブックで流れていた・・。記事を読み・・。  
 
なるほどなぁ~って思っていたことがあった・・。  
 
それは、今上陸している台風のことです・・。  
 
なんか、必要以上に  
 
大型大型・・。という報道に  
 
どうなんだろう?ってことは全く思ってもいませんでした・・。  
 
しかし今回の台風、しっかりと天気図を見れる人が見ると  
 
普通の台風なんだって・・。  
 
なるほどね~・・。  
そういうことか~?って思ってしまう私です・・。  
 
というのも国って情報を操作することがあるから・・。  
 
何か、来るとそちらに意識を向けさせることが多々あります・・。  
 
今回の台風もワールドカップをやめてまで放送するような台風ではない!ということらしいです・・。  
 
要するに、テレビ局も国に依頼されて過剰放送しているのかは不明です・・。  
 
でもだいたい、なんか隠し事がある時に  
 
こんなことをやるんだよね・・。  
 
多分集団自衛権のことだろうね・・。  
俺はそう思っている・・。  
 
まぁ!自分の「真我」に目を向けて正しい選択をしなければね・・。  
 
そうそう!見て笑える記事があるよ・・。  
 
報道ってこんなもんだよ・・。  
 
みんなだまされないでね・・。  
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo168/msg/220.html  
 
 
さぁ!!今日はどんな日になるかな?  
たのしみたのしみ!!  
 
少しだけ予約あいてます・・。  
心よりお待ちしております。
[2014.07.09]
朝楽しみにしていた、ワールドカップの準決勝  
 
放送されていない・・。  
 
なんでや・・。  
 
台風の影響なんだって・・。  
 
今までにない大きな台風ならしょうがないか?  
 
しかし、ブラジル・・。とんでもない大差で負けたようですね・・。  
 
ブラジル国民の怒りはそうとうだろうね・・。  
 
日本が一勝もできてないときにも  
 
どんよりした雰囲気だったけど  
 
あの負け方は、やばいわ~・・。ネイマールがいたとかいないとかの問題ではないね・・  
 
FIFAランキングも変わるだろうね・・。  
 
南米でワールドカップをやった時には  
 
ヨーロッパのチームが勝つことはないんだって・・。  
 
それくらいにヨーロッパの人には  
 
南米の暑さが大変なんだろうね・・。  
 
もし明日の個人的な予想ですがオランダがアルゼンチンに勝つようなら  
 
近代サッカーは南米の暑さ対策もしてきて  
 
万全だった・・。ということだよね・・。  
 
明日の準決勝が楽しみですね・・。  
 
さて、今日はSPEEDYカラーの日です・・。  
 
今日はどんな出会いがあるかな?  
楽しみですね・・。  
 
午後からの予約があいてます。  
お待ちしております。  
 
 
PS そうそう!!昨日初めてリトルチェアーさんに行ってきました・・。  
かみさんはちょくちょく行ってましたが  
 
私は初めてです。  
 
素敵な店主の方ですね・・。  
 
あの奥様の雰囲気・・。素敵ですね~・・。  
人気のひみつがわかったような気がします。
[2014.07.07]
ほ~確かにそうだよなぁ~!というブログに出会いました・・。  
 
知らず知らずに使っていた言葉ですが  
 
気をつけねば・・。  
 
という感じです・・。  
 
皆さんはどうですか?  
 
ご覧ください!!  
 
*******************  
 
 
「言葉が人をつくる。」  
   
あなたも聞いたことありますか?  
    
   
「何言ってんの、○○さん!  
言葉が人を作るわけないじゃん!  
人を作るのは行動と選択でしょ?」  
   
と言う人もいるかもしれないけど、  
行動と選択の前に横たわるのが  
自分が使う”言葉”なんだよね。  
   
   
例えば、こんな言葉使ったりしませんか?  
   
   
   
「私は特売品のお肉”で”いいよ~」  
(本当は松阪牛のお肉”が”食べたい。)  
   
   
「プレゼントはニッセイのバッグ”で”いいよ~」  
(本当はLVのバッグ”が”欲しい。)  
   
   
「私は端っこの席”で”いいよ~」  
(本当は真ん中の席”が”いいな。)  
 
   
もし、自分の行動が「で」決めているなら  
要注意。  
   
   
自分の本当の気持ちから目をそらしている  
可能性が大きい。  
   
   
というか「で」を使っている場合は、  
間違いなく妥協が入ってる。  
   
   
でね。  
   
   
   
まだ、自分で「妥協してる」って認識  
できてるうちはいいんだよ。  
   
   
   
だけど、それを繰り返しているうちに、  
だんだんと無意識にできるようになる。  
   
   
私はこれ”で”いい人生。  
   
   
これ”で”いいと言う  
もうひとりの自分が育っていく代わりに、  
本当のこれ”が”いい自分が失われていく。  
   
   
そしていつの間にか、  
「これでいいもの」しか選べなくなる。  
   
「これ”が”いい」ものがわからなくなる。  
   
「本当は何が欲しいの?」と聞かれたとき、  
自分の気持ちがわからなくなるんだ。  
   
「これが欲しい」という思考回路を  
使わなかったから弱っていくんだ。  
   
   
もしもあなたが「これでいい」  
と言っているようならば、  
自信を無くしていませんか?  
   
常に誰かに従っていませんか?  
   
常に我慢をしていませんか?  
   
   
僕も昔はいつも「これ”で”いいや」って  
言葉を使っていました。  
   
   
だから自分の欲しいものが  
わからなくなったりしたんです。  
   
   
分かります。  
   
話をする相手の気持ちを考えすぎて、  
何となく自分が遠慮して  
「これ”で”いい」ほうを選ぶんでしょ?  
   
   
今度からはちゃんと一度は  
私は本当は「何が欲しい」のか?  
考えて、できれば言葉にした上で  
行動はすりあわせてやることをおすすめしたい。  
   
言いにくい場合でも、  
せめて手元のノートには本音を書くとか。  
   
   
   
今までやってなかったら余計に抵抗が  
あるかもしれないね。  
   
 
 
****************  
 
という内容です・・。  
 
気をつけねば・・。<笑>  
 
今日も張り切って仕事します。  
 
  
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索