[2014.06.14]
晴天の空の下で運動会をやるのが一番いいのだが・・。まぁ!!おてんとうさまのご機嫌はいつもあてになりませんからね・・。
雨が降らずにこのまま、いってくれるといいですね・・。
運動会に参加の親御さん・・。風邪には気をつけてくださいませ・・。
運動会があるかないかで一番に大変なのが
「弁当」だよね・・・。
特にオードブルを注文している人は、買い取りだろうから・・。中止になると、それこそ2日分の経費がかかりますよね・・。
さぁ!
麗人も頑張って仕事しますか?
[2014.06.13]
やられちゃいました・・・。
っていうか?直接触った感じはありませんが・・・。
多分、あの時かな?という記憶はあります・・。
とにかくかゆいです・・。
半端なくかゆいです<笑>
寝てても、かゆくて目が覚めます・・・。
お医者さんに行くのは面倒なんで
薬局行って薬を買ってきました・・。
自力でなおしたかったが…
かゆみさえなくなれば・・。という気持ちです・・。
皆さん気をつけてね・・。
[2014.06.12]
みなさん おはようございます・・。
最近、よく雨が降るようになってきましたね・・。
農家さんは、そろそろ晴れてほしいって思っているかな?(笑)
今日高校に通う息子が
「今日休校だから・・。」という報告を受けました・・。
登別方面からくる学生が雨のためにJRが運転を見合わせるとか・・・?
伊達を考えるとたいしたことない感じもしますが・・・?
これで休み!って感じですよね・・。
子供にしては、休めることで、今の時期は特にいいことはありません・・。
来月の学祭のために少しずつ準備にかかっているんだろうから・・・
まぁ!!親の考えと子供の考えは時代が変われど、意外に真逆の事を考えている時が
おおいので、もしかして「本当に良かった!」と思っているかもしれませんよね・・。
さて、今日は木曜日・・・。明日の朝・・。
ワールドカップが始まります・・。
ワールドカップが始まるのはいいが・・。ワールドカップが行われたことで
生活水準の低い人たちの生活が非常に大変と!というニュースをやってます・・。
スポーツのために、テント暮らしをしなければいけな人がいるって、おかしいよね・・。
これって思うのは変かな?
サッカー好きのブラジル人も、ワールドカップに抗議デモをする人もいるよね・・。
どんなに3度の飯よりサッカーが大好き・・。といっても、衣・食・住を奪われた人たちの気持ちは
ワールドカップやめてくれ!という心境なんだろうね・・。
何とも複雑な気持ちです・・。
PS 今日は予約が空いてます。
ご予約お待ちしております・・
[2014.06.11]
今日は連休後の愛人のお迎えから
仕事を始めます・・。(笑)
実はお二人で来るのは今年初です・・。
というのもお一人が、2月に腰の骨を折り、大変なことになっていたんです・・。
ある意味年齢を考えると・・。
美容室で髪をするのは、もう無理かな?ということも考えたほどです・・。
しかし持ち前の元気が彼女の復活をさせてくれたんですね・・・。
お二人とも、遠くまで迎えに来てもらうのは非常に気の毒・・ということですが
全くそんなことはありません・・。
なぜならば「愛人」だから・・。
例え・・。室蘭でも・・。登別でも・・。
苫小牧・・・。なら????
ん~ちょっと考えるかも(笑)
まぁ~冗談なんだけど
こうやってお二人が揃って来ていただく事が出来るのは
ということを考えると単に「サービス」
とか言うことではなく私の中では当たり前の仕事になっているんです・・。
これからも、元気いっぱいで来てもらいたいですね・・。
さぁ!!愛車は汚くなってしまったが・・。あわてずにいってきま~す!!
今日もルンルン!!
[2014.06.08]
今日は待ちに待った婚活セミナー
個人相談会です・・。
結婚に対して何も苦労することなく結婚した私には苦労が正直わかりません・・。
でも世の中・・。結婚したくても
いろんな理由で結婚できない人もいます・・。
そこには、何があるんだろうか?
自分に対して自信がないのだろうか?
それとも縁がたまたまなかったのか?
そんな悩みを持った人たちのために
麗人さん・・。今回の企画をさせてもらったんです・・。
評判がよければ・。またやる予定です・・。
共に生きるっていいことだからね・・。
私は、かみさんと二人で一人前の人間です・・。だから・・。一緒にいるんだろうね・・。
一人でも自立できている人はたくさんいます・・。
それぞれの生き方だから、何がいい!というのはわかりません・・。
でも、「縁」っていつあるかわかりませんから・・。
そんな「縁」のお手伝いです。
2時に一名あいております・・。
是非お問い合わせください・・。
相談料 <無料>
美容室も普通に営業しております・・。
若干名予約あいております・・。ぜひお待ちしております。
[2014.06.07]
今日の予約やたらと縮毛矯正が多い・・。
一日に4名かな?
なかなか、今日はこれだけで1日が終わる感じです・・。
麗人のストレートの違いを知ってくれている人が
リピートになってくれます・・。
ありがたい限りです・・・。
ビフォー
アフター
単純にきれいに伸ばせばいいのか?というと
それだけではありません・・。
余りコーチィング剤は使わずに
ナチュラルな素髪で仕上げてあげる工夫をしております・・。
ほかのサロンよりも料金も高めなのはそのためです・・。
時間もかかります・・。
でも時間をかけないといい仕上がりは望めないことを知っているからお客さまも納得されております・・。
是非一度体験してみてくださいね・・。
今日も張り切っていきます・・。
[2014.06.06]
時代は流れている・・。流れがあるから・・。今こうしているんだが・・。
ここにある写真は私が18歳で見習いとして、つとめた千葉県は八千代台というところあった「大友美容室」というサロンでした・・。
4.5名のスタッフで毎月、二百五十万~三百万を売り上げていたサロンでした・・。半端ない忙しいお店ででした・・。
そのほかに津田沼や谷津に支店があり、スタッフも約20名くらいの中型店でした・・。
オーナーは日本ではみることのないBMWのり、スタッフのために草津にリゾートマンションを持っていた私の憧れのオーナーでした・・。
私も当時10年間勤めて・・。そろそろ、自分のお店を持ちたいと願っていた時にオーナーに相談したら・・。
「今までよく頑張ってくれたね!!大友の$箱をうしなうのはつらいが、これも大屋のためだ~」と言って私のわがままを許してくれた・・。
私がやめて・。数年後オーナーが突然、脳こうそく・・。奥さんとも離婚後・・。お店のお客様は激減・・。
その後、私の同僚の女性が、お店を買って、しばらく引き継いでいたが、知らないうちに、お店を閉めたそうな・・・。
25年前におやっていた私のお客様よりラインにて送ってもらった写真・・。何ともつらい気分になった・・。
俺は頑張るぞ~・・俺の未来のイメージはまだまだ先にあるんだから・・。そんなことを思いつつ毎日、仕事している・・。
さぁ!!けっぱるべ!!
[2014.06.05]
悲しいですね~・・。何とも悲しいです・・。
過去にこんな話を聞いたことがあります・・。
それは10年以上の前の話です・・。
フリーエネルギーをある方が作ったそうです・・。
それを世に発表するときに
すべてを消された事実
しかも、書いた書類をすべて盗まれたとか・・。
誰か都合に合わないものは
消される・・。
それが、本当におきているんだと感じました・・。
今回、担がれたのは小保方さん・・。
余りにもかわいそすぎます・・。
利権に絡むものに反抗すると消されてしまうのか?
いやな世の中ですね・・。
そうそう!!いま真剣に見ているドラマがあります・・。
そのドラマが「MOZU」
あれは、検察の裏を暴くドラマ・・。非常に見ていて面白い・・・。
あれは作者の訴えでは・・。そんなことを感じる
どういう見方をするかは自由です・・。
しかし素晴らしい研究成果はどんどんと前面に出すべきです・・。
簡単なことを言います・・。
都合で消されたのはフリーエネルギーも小保方さんの研究も余りもに簡単<安い>なもので成果が出てしまった・・。ということなんだよね・・。
数年前に「水」で電気を作る研究が発表されていた・・。
しかしなかなか世に出てこない・・。
つぶされなければいいのだが・・・。
すみません・・。今日は朝から、新聞を見てショックだったんで
今日はこんなブログになってしまいました。
今日は満員御礼感謝!!
[2014.06.04]
麗人農園・関内農園ともに順調に今年も育っております・・。
ありがたいことです・・。
農家さんのような大きな土地の方は、雨が降らずになかなか育ちが悪いのではないでしょうか?天気予報では明日、雨が降るようなことを言ってましたが・・。
早く、雨になるといいですね・・。
昨日の、いただいた、トマトの苗を植えました・・。
そして、買ってきたバジル
バジルとトマトは相性抜群
食べるときのことを考えるとわくわくしますね<笑>
元気に育ってください
それから、麗人のお客様からいただいた、乳酸菌と液肥を混ぜて育てている玉ねぎ
これも順調です・・。根がしっかりとついて
今年も大きく成長するのかな?
去年植えたニンニクも大きく成長しております・・。
PS
今日はゆっくりモードの麗人さんです。
ご予約お待ちしております・・。
[2014.06.02]
おはようございます^ - ^
先日離◯子様から
苺ちゃんの差し入れを頂き
ました
今年 初の豊浦のいちご
甘ーくて と~っても
美味しかったですよ
農家さんが 大切に育てた苺ちゃん達
ありがとうございました
離◯子様