[2019.03.03]
昨日、かみさんのヘアドネの話をさせていただきましたが
もう一人のヘアドネ候補の方が
麗人に来ていただきました。
一生懸命 一生懸命
お手入れをしてくれております。
だから艶もあり
『ピカピカ!!』
有難い限りですね。
サイドだけまだまだ短いのですが後ろ髪の長さは
31cm以上の長さがあり
すでに十分な長さはあります。
もし、ご希望の方がおりましたら
麗人にご相談ください。
https://www.jhdac.org/
今日は3月3日 桃の節句です。
ひな祭りの由来って色々とあるみたいですね。
https://jpnculture.net/joushinosekku/https://jpnculture.net/joushinosekku/
ひな祭りでは
ひなあられ 菱餅 ちらし寿司
はまぐりのお吸い物 白酒
等をお祝いの席でいただくようです。
それぞれに意味があるみたいで、
元気に育ちますように!という願いは古くから
伝わっているんでしょうね・・。
ひな祭りのお飾りのお人形をしまうのが遅くなると
嫁に行き遅れるって話もありますが
都市伝説的話はいつから出てきたんでしょうね?
≪笑≫
いろんな言い伝えがある中で
麗人さんも都市伝説を作ります。
ひな祭りには「イチゴ大福」を食べよう!!
≪笑≫
きっと流行らないだろう・・。≪笑≫
今日ご来店のお客様は
カット以上のメニューの方に限りおすそ分けします。
ピンクの餅は「魔除け」の意味があるらしいです。
是非いらしてください!っていうか本日の予約は
うれしい限りです。
満員御礼となりました!!
明日以降のご予約をお待ちしております。
[2019.03.02]
昨日、夕方に時間があり、かみさんのカラーリングを行いました。
カラーリングは普段お客様が行っている
フルボ酸使用のカラーリング&ヘッドスパ
今回はベージュ系で色落ちの少ないカラーで
根元だけで染めさせていただきましたが
普段のお手入れに抜かりのない、かみさんの髪は
かなり伸びていても綺麗です。
っていうのも、たぶん今年の冬くらいになるかと思うのだが
『ヘアドネーション」をする目的があり
https://www.jhdac.org/index.html
現在伸ばしているのです。
麗人のお客さが教えてくれたヘアドネーション。
自分の髪が役立ってくれるのなら?ということで
丁寧に扱っているようです。
そんなかみさんの話を聞いて麗人のお客様も
伸ばそうって決意をした人も
約4名・・。彼女たちも今一生懸命に伸ばしているところです。
この長さになると毛先への栄養が行き届かなくなります・・。
ブラシを通すのも、毛先から丁寧にする必要があります。
お手入れが大変かと思いますが頑張ってほしいですね。
そうそう!!先日のP-UP波・テラヘルツドライヤーに魅了された
うちの奥様・・。
自分のテラヘルツドラヤーも購入しました。(*^。^*)
これだけ長いと髪を乾かすのも大変だが
時間も早く、なおかつ、しっとりとした仕上がりになるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=F250TjF-YbM
私もびっくりしてますが、P-UP波って
すごい威力ですね!!
もしご興味ある方は麗人にご連絡ください。
ただいま、P-UP波のシール<10枚>をプレゼント
これがまたすごいんです!!≪笑≫
[2019.03.01]
のめりこんで見ていたわけではないが
『平和』を願う私にとって
各国が融合するって素敵なこと
だから、北朝鮮とアメリカの会談
うまくいけば、いいなぁ~って
思っていた・・。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20190301-00116507/
しかし、結果は皆さんもご存知のような結果
もう無理だろうね・・。
北朝鮮で「革命」が起きない限り
独裁は続く
しかし、同じ日本でもおなじようなことが起きているのも事実
沖縄の選挙にしてもそう!!
反対意見が勝ってもなにも変わらず
これも独裁っていうものなんだろうか?
まぁ~私がじたばたしても何も変わらない
≪笑≫
さぁ!!明るくいくよ!!
私が歩くところだけでも明かりをつけていきます!!
PS 私の相棒・・・。
約30年前にスタイリストになって購入した
シザー・・。当時10万したハサミ
いまだに現役・・。
お付き合いしてくれてありがとう!!
http://www.mushanavi.com/member/?SINO=477&SH=&M=25
[2019.02.28]
着付けって習っている方も
教えている方も
以外に楽しいです。(*^。^*)
なんでもそうだが自分には全く合わないって方も
いるが、比較的のめりこむ人が多いのではないでしょうか?
昨晩も美容室haruのはるちゃんのレッスンをしました。
もうちょっと時間<スピーディー>と
着付けするうえでの決まりごとが
身体にしみこめば着付け師の誕生です。
ただ着付けの大変のはTPOや作法
私も勉強はしているがやらないでいると
忘れがちにもなります。
たま~に、教科書を開かないとだめですね。≪笑≫
はるちゃんはこれから、いろいろと活躍する機会もふててくるかと思います。
あと少しです。頑張ってくださいね!!
そうそう!!昨日、ブログに書きました。
テラヘルツドライ―ヤーとアイロン
おかげさまで、有難いことにどちらも注文が入りました。
たぶん、使ってびっくりするでしょうね・・。
新しいハサミを使う時
新しいブラシを使う時
なんかワクワクしますよね・・。
このワクワク感がテラヘルツ製品にはいっぱい詰まっているかもしれませんね・・。
近いうちにこちらの商品も置きたいと思います。
[2019.02.27]
あまり信じていませんでした・・。
しかし美容師の仲間から
あれいいからマジに使って・・。と言われて
購入してみました!!
使ってみたら・・・・。
「おお!!すごっ!!」
まずは
https://www.youtube.com/watch?v=F250TjF-YbM
こちらの動画をご覧ください。
お値段はこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.mushanavi.com/member/?SINO=477&SH=&M=25
[2019.02.26]
自力でワールドカップに出場するのは
21年ぶりなんですって・・・。
ニュース番組を見ていたら
突然、生放送へ切り替えるってことで
「おお!これは何だべ?」と思って
久しぶりにバスケットのテレビ観戦
オリンピックやワールドカップにも出場できなかったチームだったとことで
あまり、テレビ中継されることはなかったが
興味本位で観戦
アジア地区のレベルってわからないが
日本のランキングを見ると日本は49位
やっとランキングに顔をのぞかせたチームです。
日本のサッカーが現在27位ってことを考えると
今回ワールドカップに出場して
世界とどうやって戦うのだろうか?
ただ、今回、日本には二人のレギュラーメンバーを欠いてのワールドカップ出場
この二人が戻ってきたら
もしかして、もっと面白い試合が見られるのかもしれませんね・・。
今回はランキング10位のオーストラリアに勝って
出場を決めたわけだし・・・。
8月に行われる試合がテレビ中継されるかわかりませんが
また一つ楽しみなことが増えました・・。
さて、今日はお休みです・・。
今日は温泉につかってゆっくりするかな?
≪笑≫
[2019.02.24]
昨日、
この人天才かも?という瞬間を見てしまった・・。
というのは、お客様でもあり
お友達でもある「太田亜紀子」ちゃん・・。
ピアニストであり作曲家・・。
昨日は地元でLIVEありま~す!というお誘いをいただいていたので
早速行ってきました?
場所は『シーズン』
伊達の夜景を見渡せるステキなレストラン
LIVEは久保タクマ君とのジョイント
タクマ君の面白いお話と
聞きほれてしまうギターテク
ギター相当うまいです・・。
見ていて飽きないのが久保タクマワールドなのかもしれませんね・・。
そして太田亜紀子ちゃんの登場
あいさつをした後に彼女が一言
「今、タクマさんを聞いているときに降りてきた曲がありました。」
と言って約2分くらいの曲をご披露
それがまた素晴らしく、思わず涙が出そうになるくらい・・・。
神の計らいは彼女をいつも後押ししているんでしょうね!!
そうそう! 5枚目のアルバムがもう少しで完成するということです。
4月27日コスモスホールでお披露目をする
話がありましたが、昨日は特別に2曲
聞かせていただきました。
まだ、タイトルも言うことできませんが
かなりいいです!!
CDができるのが楽しみですね!!
さて今日も忙しい1日となりそうです。
予約が入れるとしたら
16時のみ
お待ちしております!!
[2019.02.23]
久々に美味しいって思える
スープに出会えた・・。
そこにはちょくちょくかいものに行ってはいたのだが
入ることはなかったお店
それはモルエのなかのラーメン屋さん
なんて名前だろう?
ここの煮干しラーメンをいただきました。
基本 私は魚介系のスープが好き
そして最後にご飯を入れて食べたいかも?って
思えるスープが大好きです。
それが私の評価点≪笑≫
ラーメンって好みがあるから
その好みをつかんだときに
初めて常連さんができるのかな?
是非一度ご賞味あれ!!
そうそう!!今日は 『満員御礼』
ありがたや~・・。
夜には太田亜紀子ちゃん&タクマ君のLIVE
楽しみですね~!!
さぁ!!頑張るぞ~・・。
PS
麗人のお客様最高齢の羽田さん・・。
また作ってきてくれました。
すてきな手毬・・。
本当にうれしいです。
古いサロンから来てくれてたぶん20年以上の常連さんです。
長生きしてください!!
[2019.02.22]
昨晩の携帯電話への警報
焦りましたよね~・・。
「地震がきます 地震がきます」って言ってもどうすることもできないよね・・。
ただ、タンスが落ちないように手で支えるだけだった・・。
車にはとりあえず、必要なものは入れてはいるが
今は冬!
こんな時に停電になったら寒さをしのぐのが大変
普段から寒さ対策をしっかりしないといけないのですがまだ何もしていないのが現状
お知り合いの美容師が反射板のストーブを購入して
使ってたけど、部屋が温まることはなかったそうです。
外よりはマシなんだろうが、この時期は
やばいですね~・・。
[2019.02.21]
毎年気にかけてもらっているスナック礼のママさんより
今年もいただきました。
『ローチョコレート』
裏面には正真正銘の生チョコレートと書いております。
ってことはローとうたっていてもまがい物が多いんだろうね≪笑≫
このチョコレート、特に激しい甘さはないが
実においしい!!
一度食べると病みつきになりそうです。
基本的にチョコレートが後に引く原因は
あの甘さである・・。
砂糖って麻薬と一緒といわれますからね・・。
しかしこのローチョコレートは依存性はなさそうです。
どこかで見かけたら是非食べてみてください!!