[2018.09.14]
空はすっかり秋空です・・。
なぜだかてっぺんが高く感じますね・・。
mili miliのルイちゃんの作品も
秋めいてきていますね・・。
言葉にも季語があるように
洋服も季語とは言いませんが
秋色の洋服が目立ってきております。
ちょっと着こむと暑いし
ちょっと脱ぐと肌寒い
私はとても好きな季節です。
また去年行ってきた洞爺湖の紅葉
10月になったら行ってこようかな?
さてオシャレに敏感なお客様
秋色ジェルをされて素敵ですね・・。
普段から忙しくされている方なのに
きちんと時間をつくって自分磨き
素敵な女性です・・。
まさに麗人という名にふさわしいお方ですね
そんな方の「美」のお手伝いをできることに
すごく感謝しております。
いつもいつもありがとうございます。
さぁ!!今日もこの天気に負けないように
心も晴れ晴れと
行きたいですね!!
[2018.09.13]
あれは18年前の出来事です
西胆振にある有珠山が噴火をしました。
当時、美容組合に入っていたこともあり
いろいろと流れてくる情報に
なるほど~って思えることが伊達美容協会に起きました。
それは1か月2か月とつづく被災者の避難所生活
被災して避難所暮らしをしていた美容組合先生方もかなり多くいました。
組合の先生方は噴火により突然避難しなければいけない状態になり
ハサミやブラシ類も持ち帰ることもできずに避難したそうです。
時間がたつと当然のように髪の毛は伸びます。
そんな時に事は起きました
それは伊達の地域以外の方がこぞって無償でカットなどの
ボランティアに入ってきたのです。
それを見ていた美容師の先生たち・・。
「ハサミがあったら私もできたのに・・。」
という想いをした経験が過去にあったのです。
その話を聞いたときに、私は心に誓いました。
もしそんなことがあったらボランティアに行くことで
困る人たちもいるんだという事実
その場その場で被災者のケアはできるだろうが
2か月3か月、もしかして半年以上、先の面倒まで
ボランティアの方は見ることはできません。
それからというもの、わたしに何ができるんだろうか?
ということで何か困った時には
現金を送ることが一番!ということを知ったのです。
物資的な今、必要なものも重要です。
しかし今回のような家がなくなった方や
いまだに電気も水道もたたれている方もいます。
そして私のお知り合いに厚真町で美容室を経営されている方に
連絡が付きましたが、いまだに仕事なんてできない状態です。
電話が通じたものの、何と言って励ましていいのかすら
言葉が出てこなかったのです。
「大屋先生心配してたんでしょ!!
わざわざありがとうね~」
と私が励まされる始末でした。
来週、厚真の先生に会いに行きます。
私が行っても何も変わることはないでしょうが
ちょっとだけ気分が晴れてくれたら幸いです。
そうそう!今週末に行われる、
つきのさんぽのLIVE
なにもなければ普通に行います。
ゲスト出演の太田亜紀子ちゃんが
私にメッセージをくれました。
『こんな時だからこそ
音楽で元気になってもらいたい
元気にいつも通り暮らしていくことが、
被災された方達への一番の応援と思っています!』
というお言葉をいただきました。
LIVEが行われるのは16日 日曜日
皆さんお楽しみに!!
そうそう今回の麗人でのLIVEの収益金の一部
苫小牧の美容協会<厚真>に寄付させていただきます。
是非、皆さんお集まりください。まだまだ席に余裕がございます。
なお上記の考えは私の主観ですいろんな考えがあります。
他を否定しているわけではないってことをご理解ください。
[2018.09.12]
自己満足な話になるのかもしれませんが
麗人には数多くのカラー剤を取り揃えております。
その数、数百本 数えたことがないからわかりませんが
みたら圧巻です。<笑>
たぶん、どこのサロンもある程度は置いておくんでしょうが
私の考えには
この方にはこちらのカラー剤は必須
こちらの方にはこちらのカラー剤が必須というように
ほかの方には使えない商材も個人的準備している
ケースが多いということが多々あったことで
これだけのラインナップになってしまったのです。
しかし、10人十色ってことわざもありますから
その方その方に合うカラー剤を選んで差し上げるのが
ベストと思うので、今後も増える可能性はありますよね。
さて、最近また新しい商材を見つけました。
それはヴィーガン認証を受けたカラー剤になります。
">https://www.no3.co.jp/products/color/hue-gloss/
ボタニカルグロスカラー
https://www.no3.co.jp/products/perm/botanical-wave/
ボタニカルパーマ
ただ、私が思うに本格的にヴィーガンという方はカラーもパーマもしないでしょう
だから、この商材を導入するうえでも非常に悩みました。
導入して意味あるんだろうか?ということです。
しかしテストをしてみた結果
かなりの手触り感の良さに惹かれて導入した次第です。
そして、今ある商材の中では安全性が高いという
認証を受けていることで
扱うほうも楽に扱える商材となっております。
ただし、薬剤には変わりませんから
かぶれやかゆみを起こす人には
施術は不向きな商材でもありますので万人には適さない商材です。
そうそう、麗人は、原液を使用しないというのが麗人のこだわりです
だから、いくらヴィーガン認証を受けていると言っても原液使用は致しません。
それが最大の配慮と思っております。
人にやさしく
そして原材料少減で 環境への配慮もできると思っております。
麗人には明確なるコンセプトがあります。
このコンセプトがあることで商材選びにも気を付けております。
※後ほど予約システムにもメニューのアップをさせていただきます。
[2018.09.10]
実は今日・・。
仕事で東京に行っている予定でした。
しかし今回の胆振東部地震があったことで
自宅の心配もあったことで
出張は取りやめ
いろいろと計画たてておりましたが
出来なくなってしまいました。
まぁ!!こんなことが多々あっては困りますが
台風にしろ 地震にしろ
日本って治安のいい場所なんですが
なぜだか世界的に災害が多い地域なんでは
ないでしょうか?
ちょっと前の話ですが、北京オリンピックで
オリンピックの当日に
雨の予報だったんだが
雨では開会式が盛り上がらないということで
どんなことをしたのかわかりませんが
雲の操作をして雨を降らせなかった!?
という話を聞いたことがあります。
これはテレビでもやっていたことだからかなりの方が
耳した話ではないでしょうか?
私の中では思いつくことがあったので
「へぇ~・・。こんなことテレビで話して
いいんだ~」って思っていたことを思い出しました。
この地球の住人はお人よしだから
いろいろな政治の諸問題もテレビの向こう側で
起きているハプニング程度に考えている人が
多いのではないでしょうか?
今回の胆振の地震も時がたつと忘れ去られます。
ただ、20年前?いや10年前にも
こんなことが起きなかったのに?っていうことが
頻繁に起きる時代になってきました。
それが、膿だしと考えればそれでいいのだが
不可解なことはお隣の北朝鮮だけではない
実は日本にも一般ピーポーにはわからない
「不可解」なことって多々あるのかかもしれませんね?
基本的に、裏読みするのが私の癖です。
例えば・・・。
髪のセットしに来た方がいたとします。
美容師はこう質問します!?
Aさん「今日は結婚式があるの!!」
美容師「そうなんですね。」
美容師「おともだちの結婚式?それとも身内ですか?」
なんていう会話です。
裏読みってほどの話ではなく日ごろの会話ですが7
人の行動には、必ずなになにあるから・・・。
何のために・・。という理由があるから
行動があるんです。
北京オリンピックも理由がありました。≪笑≫
さて?政治の問題に当てはめると?
そうそう見えてきましたね・・。
<笑>
いろいろな犠牲のもとに成りたってきた
日本だけど、テレビの情報だけを
頼ってはダメな時代になってきたように感じますね。
不思議な話でした?
さぁ!!本当は今日は連休でしたが
仕事します。
予約お持ちしております。
[2018.09.09]
先ほど大阪なおみ選手が
全米オープンテニスで優勝しました。
これって快挙です・・。
明るい話題に心もほっこり(*^。^*)
さぁ!!こんな時<余震が続く中>来てくれる人たちがおります。
昨日も 今日もいつもより
ちょっと暇モードになっております。
心よりお待ちしております。
[2018.09.08]
人って、楽をすると
その慣れに慣れてしまいます。
私は日中でもトイレに入るときに電気をつける癖があります。
≪笑≫
トイレ=電気という行動パターンができているせいです。
あそこを通ると勝手に手が出てしまうような・・。
北海道の家庭に99パーセントの地域で電気が復旧したそうです。
心配していた2日目の余震もなかった・・。
これからは麗人さん
暇なときには電気を暗くして過ごすようにします。
節電・節電
1人1人の心がけで
北海道を変えていきたいですね。
さぁ!!今日も頑張ります!!
お電話お待ちしております。
[2018.09.07]
このたび災害に合われた方
心より無事を祈ります。
そして、いち早く通常の生活ができるよう願っております。
伊達市の災害は停電、一部の地域で断水もあったとか?
ほかの地域に比べたら、かなり被害の少ない地域かと思います。
札幌の仲間から入ってくる情報がすごかったです。
住むマンションが10階に住んでいたために立っていることもできなかったということです。
倒れる、家具
落ちてくる小物
なにもできなかった・・という話です。
地震が起きたときには震源がこの辺とは思わなかった・・。
また釧路方面で大きな地震?って勝手に思ってしまったんですが
テレビをつけてびっくり
北海道のこの地域に起きた形跡って今までなかった場所の震源でした。
どこで何が起きるかなんてわかりませんね。
今回の被害の規模は少ないそうです。
可能性としてまた2回目があるという見込みなので
備えだけはしっかりしたいと思います。
そうそう!!昨日、足りないものを購入しようと開店前にホーマックに行ったら長蛇の列ができておりました。
店員さんが必死に動き回っております。
こんな非常にお店を開けてくれることに感謝したいですね。
長蛇の列に向かって店員さんが放った一言
「皆さん大変かと思いますがデイズニ―ランドで待っているかと思って待っていてください」というお言葉
すごく場を和ませてくれました。
どんな時でも、明るく
そして冷静な判断をもって備えたいと思います。
ちなみに麗人も通常通りに営業はしますが
テレビでは、1週間以内に2回目が起きる可能性が高いってことなので
電気がついているときには営業しますが
もしついてなく、電話に出れないようなら非難したと思ってください。
[2018.09.05]
お店に来ると
麗人の農園はすっかりと昨晩の強風にやられておりました・・。
しかし外は台風が去ったあとの静けさなのか?
よどんだ空気を一掃してくれたように
どことなく、すっきりした感じで
ただこれから、伊達市の農家さんの被害がわかってくるんでしょうが?
収穫を向かえていた野菜たち・・。
大丈夫だったらいいのですが・・。
それでも動き続ける
何があろうとも前に進む・・。
さぁ!!私もがんばろう!!
[2018.09.03]
皆さまこんにちは😃
9月に入りこれからの麗人内での
「イベント」のお知らせを致します。
⭐9月12日(水)
こころとからだと暮らしにやさしい
アロマテラピー教室
~危険と安全を正しく知ろう~
アロマスプレー作り
時間 10時~11時30分
受講料 2800円 (材料費込み)
お問い合わせ
ラ・フェリーチェ・090ー2692ー4943
講師🍀小野 友美さん迄
⭐9月16(日)
世界旅行音楽団
つきのさんぽ 🎼LIVE
スペシャルゲスト🌹 太田亜紀子さん
open 19時 ・ start 19時30分
チケット・2500円
(店内土足禁止の為上履きをご持参下さい)
✳ チケットは麗人でも販売しています。
⭐又来月の10月28日には……。
美🌹assistのメンバーにより
皆さまにとって、美のアドバイスなどのイベントを
致します。
今月は告知として毎月麗人love💓earthで発行の
ニュースレターにてお知らせしていますので
お読み下さいませ。
麗人のお客様を始め、他の皆さまにも楽しんでもらえるよ
ような事を今後も致しますので遊びがてらいらして下さい
[2018.09.01]
麗人さん・・。7時前ですが
お店に来ております。
早起きしてサロンに来るとすることが山ほどあります。
タオルをたたんで、軽めの掃除
そしてブログ・・。
毎日の更新でなくてもブログに費やす時間って貴重です。
今日は時間がないから手早く済ませようかと思っておりますが
考え込むと3.40分はかかります。
まして書きたい「書」があると1時間は使います。
この貴重な時間の有効利用は
100益あって1損なしです
今日も9時始まりですが、
8時にどうしても行きたいって方が
室蘭からやってきます。
私にとっては1時間早かろうが
2時間早かろうが関係はありません・・。
心を込めて施術するだけ
だって、もう仕事モードに入ってますから・・。
(*^。^*)
お店は私の舞台です・・。
自分が唯一、輝かせる場所だから
今日も張り切っていきます。
あ!そうだ今日はお一日様ですね・・。
1日から縁起がいいですね・・。
働けるってありがたいですね・・。
それでは今日も張り切っていきます!!
PS
着付けの生徒さん・・ももちゃんからお土産をいただきました。
御馳走様です。ありがとう!!
はるちゃんのお客様からトウモロコシをいただきました。
先ほど朝食としていただきました。
甘くておいしかったです。ありがとうございます。
おすそ分けでのスイートポテト・・。
愛ちゃんからいただきました。ありがとうございます。
9月突入!!
今月も忙しくなりそう!!
がんばるぞ!!