伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:410] [昨日:566] [ 1072192 ] rss feed
[2017.12.20]
昨晩は着付けの練習会がありました。 
 
 
4名の生徒さんが頑張ってくれました。 
 
 
 
着付けの難しいところは 
 
順番です。 
 
順番が頭に入るとあとはどのような手つきで 
 
 
やればいいのか? 
 
やる作業が多いために、次にやることを抜かしてしまうことが多々あるのです。 
 
でも、着つけは誰でもできます。 
 
簡単です。 
 
 
 
 
 
九九と一緒で、何度も何度も繰り返すことが 
 
必要なだけなんですよね。 
 
 
一見難しく感じるかもしれませんが 
 
でも難しくないんですよ!! 
 
『九九』です。 
 
何度も何度も繰り返せば口から勝手に出てくる九九の用に繰り返すことが必要なのです。 
 
 
だから誰でもできます。 
 
時間のかかる人 
 
コツをすぐつかむ人 
 
様々だけど 
 
 
6回目でこんな風に着せることができるんです。 
 
 
 
 
 
 
ぜひ、興味ある方は2期生募集の際にはお申し込みください。 



[2017.12.19]
今朝、庭にあった足跡を見て  
 
ふと思ったことを書かせていただきます。  
 
 
 
この寒空にさまよっているのら猫ちゃんの足跡  
 
雪に残った足跡は  
 
地面をしっかりと踏みしめて  
 
前を向いている、  
 
 
 
 
食べ物をさがしているんだろうか?  
 
それとも寝床を探しているんだろうか?  
 
人は目標があるから前進できます  
 
私も今朝、2018年の目標を紙に書いてみました。  
 
 
目標があるから進める自分がいます。  
 
これを目標に今日も頑張るぞ!!  
 
PS   
お得意様のディーラー様よりお歳暮をいただきました。  
 
 
 
 
ありがとうございます。  
 
 
そして鹿原様より混ぜご飯を頂きました。  
 
 
 
おいしかったです。ありがとうございます。  
 
 
そして漁師さんの伊藤様よりホタテをいただきました。  
 
昨晩は豪勢な食事になりました。ありがとうございます。  
 
 
 
 
 
 
年内最後のお休みです。  
 
ゆっくりしたいですね。  
 
[2017.12.18]
 
 
「ありがとう」とは魔法の言葉です。  
 
 
 
今回、講演してくれたたけさんは  
 
34歳で脳こうそくを患って初めて気づいた  
 
「ありがとう」「幸せ」の意味・・・。  
 
 
前向きに生きるって  
 
当たり前のようにできる人も  
 
できない人もいるかもしれないけど  
 
みんなみんな、それぞれ頑張っているんだよね・・。  
 
 
ありがたいよね・・。  
 
 
いろんな人を見せられて  
 
いろんな人に魅せられる  
 
感謝  
 
 
感謝  
 
 
・・・  
 
 
・・  
 
・  
 
。  
 
多分、日本一、ありがとう、幸せの意味を  
 
わかりやすく話してくれるんではないでしょうか?  
 
聞けて良かったです。  
 
 
ありがとうね・・。  
 
 
企画してくれたみかちゃん・・。  
 
 
そしてたけさん・・。  
 
想像を膨らませて  
 
 
創造していきます。  
 
 
たけさんの作品を掲載します。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう!!会場にいる方からの質問に答えた  
 
たけさんの一言  
 
すごく重みがありました・・。  
 
Q いじめにあった時、相手はブーメランの法則<因果の法則>で戻ってくるかもしれないけど  
 
私はただ黙っていればいいんでしょうか?  
 
すごく憎たらしいですよね・・。  
 
A たけさんの答え  
 
相手を  
 
「ゆるす」  
 
その一言だけを筆談して  
 
笑顔を見せてくれたたけさん・・。  
 
 
これが20世紀から引きずり21世紀の最大のてーまだろうな!!  
 
 
そんなことを感じさせていただきました。  
 
「ありがとう!!」  
 
 
 
 
 
さぁ!!12月の後半もきっと忙しくなる  
 
今日も  
 
「しあわせ」  
 
 
 
「ありがとう」  
 
 
 
 
「かんしゃ」  
 
 
 
 
 
[2017.12.17]
今日は麗人のお客様でもある 
 
国松美花さんという方が待ち望んだ講演会があります。 
 
今年のいつだったか忘れましたが 
 
みかちゃんが目をランランに輝かせて麗人にやってきました・・。 
 
 
そこで話してくれたのは 
 
今回の講演会の講師のたけさんのお話・・。 
 
 
この方を伊達によびたいんですよね!! 
 
ということを私に伝えてくれました。 
 
 
それがやっと実現するのです。 
 
私はあったことがないのでどんな公演になるかはわかりませんが、 
 
今回はみかちゃんのために行きます!! 
 
みかちゃんがんばれ~!! 
 
 
 
 
そして昨日、ジェルをされたオシャレさんの 
 
画像をUPします・・。 
 
出来上がっていく様子を見ているだけで幸せな気分になりますね・・。 
 
 
 
 
スワロフスキーがキラキラして素敵ですね!! 
 
 
 
きっといいことあるかな? 
 
PS 
 
スタッフの田平よりお歳暮をいただきました・・。 
 
コーヒー好きにはたまりません。 
 
ありがとうございました。 
 

[2017.12.15]
むしゃナビでもご紹介している  
 
森のケーキ屋 大きな木の  
 
ケーキを注文しました・・。  
 
 
 
 
 
まだロールケーキしたいただいておりませんが  
 
 
これ、まじ美味いよ!  
 
たべてみて・・。  
 
奈良さんこだわりの逸品かな?≪笑≫  
 
今日は以上!!  
 
皆さん 風邪などひかないように!!  
 
 
[2017.12.14]
皆さまこんにちは😊 
 
 
今年一年間を振り返ってみると、どんな年でしたか? 
 
 
 
私はと言いますと…。 
 
 
 
チャレンジの年だったような気がします。 
 
 
 
 
 
ここ最近も 
 
 
 
なぜか美容師にも関わらず 
 
 
着付けにまったく興味がなかった私でしたが 
 
 
 
新 竹取物語 ファッションショーをきに 
 
 
 
 
無性に着付けを覚えたくなり👘 
 
 
 
多分今が私のタイミングだったのでしょう。 
 
 
 
3名の、生徒さんに混ざって一緒にレッスンをしています。 
 
 
 
 
これが又、楽しいのですよ😊 
 
 
 
まだ数回しか着付けていませんが 
 
 
 
 
こちらは、生徒さんの着付けレッスン中です👘 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは私の着付けした物です👘 
 
 
 
 
 
 
 
まだほんの数回ですが、最後まで着付けれるように 
教えて貰っています。 
 
 
 
 
 
 
これからも、沢山練習をしてスピーディーに綺麗に着付けが出来るように練習して行きます。 
 
 
 
 
 
 
皆さまの中にも、自分自身で着てみたいとか 
着付けられるようになりたいわぁ 
 
と…。 
 
 
思われる方 
 
丁寧にご指導致しますので、お問い合わせ下さいませ。 
 
 
 
 
娘さんの成人式にお母さまが着せて上げられたら 
一生の想い出になると思いますよ😊 
 
 
 
さぁ 
 
今日も練習頑張ります。 
[2017.12.13]
昨晩から取り組んでいたおかげで 
 
今日一日でやろうとしてことが 
 
すべてできました・・。 
 
 
年賀状書き 
 
銀行巡り 
 
買い出し 
 
なんだかんだで昼寝までできた一日でした 
 
 
超充実!!笑 
 
また今日から1週間、きっと忙しくなっていくでしょうから 
 
体調管理には気を付けていかないといけませんね・・。 
 
 
話は変わりますが 
 
女性の美意識って素敵だなぁ~って 
 
いつも思うことがあります。 
 
それはジェルをされている人を見るときです・・。 
 
 
 
 
 
指先に集中して出来上がるまで、ただただじっとしている・・。 
 
私には無理です・・。 
 
 
あんなに待てません・・。≪笑≫ 
 
 
まぁ!!麗人の縮毛矯正も時間がかかるので 
 
美を追求するって大変!!って感じるのことは多々あるけど 
 
でも、自分を輝かせるって 
 
自分にしかできませんからね・・。 
 
その自分を大切にする!という 
 
自己愛でもあるのかな? 
 
心を穏やかにして内面を磨くことも大切 
 
また、外見を磨くことも大切 
 
すべては、自分がここにいるってことをアピールをするってすごく大切なんですよね!! 
 
そのお手伝いをさせていただけるなんて 
 
ありがたいことですよね!! 
 
ぜひ!自分磨きをしてみませんか? 
 
自分を輝かせてクリスマスとお正月を迎えましょ!! 
 
 
 
そうそう!!タイトルにも書かせていただきましたが 
 
今日は美容室の日です。 
 
 
美容師の正宗卓さんが2003年に制定。 
 
 
12月は美容室に多くの客が訪れる月で、 
 
 
13日は「13」をくっつけるとBeautyの頭文字Bに 
 
なることからだとか・・・。 
 
 
なるほど~・・。 
 
 
業界の活性化のためにも頑張ります!! 
[2017.12.11]
なんだか、本当にありがたいですね。 
 
SNSやラインでお誕生日のお祝いメッセージをくれる方がこんなにいるなんて・・・。 
 
 
おかげさまで 
 
思い出に残る52歳を迎えることができました・・。 
 
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 
麗人Love Earth が新店舗になって10年 
 
そして私の誕生日・・。 
 
 
また一つ一つ積み上げていきたいと思います。 
 
まずは、いただき物をのせておきます。 
 
スタッフの恵さんからは 
 
 
 
ありがとうございます、おいしくいただきました。 
 
TARAのリカちゃんからは 
 
キャンドルをいただきした・・。 
 
 
途方にくれないように照らしていきますね≪笑≫ 
 
そして来年、お嫁さんに来てくれることになった 
 
友ちゃんよりマグカップ&コーヒー 
 
友ちゃんありがとう! 
 
そして、太田亜紀子ちゃんは誕生日祝いってわけではありませんが 
 
「つきのさんぽ」のチケットをお世話になりました。ってことで 
 
かみさんの分といただきました。 
 
 
 
 
 
亜紀子ちゃんありがとう!! 
 
いい誕生日になったよ 
 
 
愛ちゃんからは誕生日プレゼントではないけど 
 
インフルエンザの予防にってハーブティーをいただきました・・。 
 
 
ありがとう!! 
 
 
 
 
 
そして、ダサイ君よりLIVEが終了してから 
パフェをごちそうしていただきました。 
 
そして そしてうちのかみさんより 
 
LVのキーケース 
 
 
本当にありがたいです。 
 
いろんな人に支えられて私は52歳を迎えました。 
 
20代のころは50代をえらいジジィって思っていた自分がいたんですが 
 
 
この歳になって反省すべきことってあるんですね・・。 
 
50代もまだまだ、大丈夫!! 
 
 
そんな気持ちです・・。 
 
 
伊達の街を創造してきた、70.80代の人たちに負けないくらい、頑張らないといけませんね・・。 
 
 
そうそう!!、つきのさんぽのLIVE、本当に良かったです。 
 
 
 
 
メンバーも伊達が好きってことがうれしいですよね・・。 
 
また今度麗人でやってほしいですね・・。 
 
 
LIVE後の『牧歌』 
 
ダサイ君におごってもらう時には牧歌のパフェ 
 
 
 
定番の行事なりそうです。 
 
またよろしくね!!≪笑≫ 
[2017.12.10]
毎日 毎日 手を合わせてやってきました。  
 
 
麗人さんがオープンしたのは22年前ですが  
 
 
新店舗になり  
 
ちょうど10年がたちました。  
 
 
何も変わらず ただただ、ご来店していただける  
 
 
お客様に対して感謝の気持ちと  
 
精一杯のお仕事をするだけ・・。  
 
 
本当にありがたい限りです・・。  
 
このまま ずっと突っ走ります!!  
 
 
あ!!わたくし嘘をついてました・・。  
 
 
私の容姿はすごく変わったかもしれません・・。  
 
≪笑≫  
 
 
私が20代からお付き合いくださる方もおります。  
 
これからも末永くお付き合いしてくださいね・・。  
 
 
さて、今日も予約がいっぱいです。  
 
 
お友達の太田亜紀子ちゃんのサンタの会が  
 
信金のコスモスホールで行われます。  
 
 
ご興味ある方は行ってみてください。 
[2017.12.08]
おはようございます(=^x^=) 
 
 
 
昨日伊達市内に、新しいお店がOpenしましたね。 
 
 
京都からいらした、セレクトショップbungaさんです。 
 
 
 
むしゃなびで知ったので、Openする日を楽しみにしていたのです。 
 
 
 
 
 
 
 
私…。 
 
 
 
洋服選びが、大変なんです👗 
 
 
 
 
後10センチ身長が高ければ、何でも着られるのに 
 
 
 
 
小さいってだけで、洋服が大きすぎてだぼだぼしたり 
 
 
スカートもパンツも、長すぎたりして 
 
 
 
 
若い時には、子供服で大人っぽいデザインのモノを 
 
着ていた事もありましたが…。 
 
 
 
 
 
もう、大人になればそんな事も出来なくなり 
 
 
なるべくならば、小さいデザインの服を選んだり 
 
お直しをして貰ったりしていたんですよね~。 
 
 
 
 
 
なので、気に入った洋服を買いたくても難しいのです。 
 
 
 
 
 
ですが…。 
 
 
 
今回、bungaさんに行き色々と一緒に見て貰いながら 
 
スカートを3点買いました。 
 
 
 
チョット長さがありますが、ブーツを履いてバランスが 
 
取れるかなーって! 
 
 
早速、仕事で履きたいですね。 
 
 
 
 
 
 
素敵なお洋服がいっぱい有りましたので 
 
観に行かれるとイイですよ💓 
 
 
 
 
 
こちらは今回購入したスカートです✨ 
 
 
 
 
 
こちらは、bungaさんのロゴ入りのバックとハンカチ 
 
プレゼントで頂きました💕 可愛い✨ 
 
 
 
 
新しいお店が出来るのって嬉しい事ですね。 
 
 
 
 
 
 
麗人は、12月10日でOpenして22年になります。 
 
 
 
 
これからも、頑張りますので宜しくお願い致します。 
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索