伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:2] [昨日:1] [589] rss feed
[2014.09.18]
■休養ばっちりです・・。
今月に入り、今回の連休を使って実はここを目指していました・・。  
 
 
 
しかしニュースで流れる完全なる雨予報  
 
これはまずい!と急遽、行く場所を変更  
 
ホテイルに入ってテレビ見てびっくりでしたね・・。  
 
 
雨どころの騒ぎではありません・・。  
 
雪です・・。  
 
 
 
初冠雪です・・。  
 
 
タイヤ交換もしてなかったし・・。行かなくてよかった・・<笑>  
 
ということで行ってきたのは近場の北湯沢  
 
名水亭  
 
ここは今年のリニューアルするんだって・・。  
 
準高級路線に変更らしいよ・・。  
乃の風を目指すのかな?  
 
私がつられたのは、「三大ガニ食べ放題」  
 
今年、まともにカニを食べていませんでしたので・・。  
 
その前に・・。  
 
名水亭と言えば  
 
三湯湯めぐり  
 
ホロホロ山荘のお風呂に行ってきました・・。  
 
ここのお風呂・・。お勧めです・・。  
 
風呂だけみるとめちゃくちゃ高級感あります・・。  
 
 
 
残念ながら、風呂場にはカメラを持っていけず  
 
写真には納めていませんが・・。  
 
お風呂場に入る手前の通路でパシャ!!  
 
きれいですよね・・。  
 
是非皆さんもいって見てくださいね・・。  
 
お風呂から出てくると雨が降ってます・・。  
 
遠くにいかなくてよかった・・。とつくづくいい選択をした!!とかみさんと二人で納得  
 
風呂に入り、次に行ったのは第二名水亭  
 
お風呂に行ったわけではありませんが、お土産物売り場に直行!  
 
どこも似たようなものがありますが  
 
お土産は第二名水亭のほうが充実してるかな?  
 
お土産を見て帰る頃には外もくらくなり  
 
外にある、かわいらしいイリュミネーションをカメラに収め  
 
 
 
いざ!三大蟹食べ放題へ!!  
 
真っ先に持ってきたのはてんこ盛りの蟹  
 
まずは毛ガニの味噌  
 
「ん~・・。これではない!!」<笑>  
 
続いてタラバ  
「ん~これでもない!!」  
 
続いてズワイ  
「お!!これはいけるかも!」  
 
食べやすくなおかつ、味もいい感じ  
 
多分冷凍保存しているからしょうがないが  
 
三大がにを食べるならズワイが一番うまいかな?  
 
 
 
 
 
是非、リニューアル前に行ってみてください!  
 
とりあえず今日はこれまで!!  
 
さぁ!!今日から仕事またがんばるぞ~!!  
 
 
 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索