伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [583] rss feed
[2014.10.29]
■魅せられて ・・・。
久々に心が躍ったね・・・。 
 
同業者の作品やプレゼンを見て 
 
感動したのは久々かもしれない・・。 
 
 
まずは第1ステージ 
 
吉見先生の着付けの世界観 
 
「極み」 
 
という言葉が連想できる世界観と私は感じました・・。 
 
振袖の着付けの仕方 
 
思わず見入ってしまって 
 
途中経過を撮るのを忘れていました・・。<笑> 
 
次の作った作品は 
 
「おいらん」 
 
肩への文様 
 
そして着物の裏地への文様は 
 
先生の手書き 
 
あれは私もやってみたいって感じましたね 
 
 
完成作品も完ぺき 
 
日本が誇る伝統衣装の継承の再現者 
 
日本人でよかった~って思える作品でした・・。、 
 
 
 
 
 
そして第2ステージ 
 
cam camの読者モデル 
 
名前は忘れましたがかわいい子を使っての 
 
坂巻哲也さんの世界 
 
 
今回の作品はサロンで普段やっている作品ですが 
 
派手さはないがかわいらしさは半端ない作品です・・。 
 
 
ちょっと私の技術も見直しが必要って感じましたね・・。 
 
それよりもびっくりしたのは 
 
100名も束ねるアピッシュの責任者 
 
坂巻さんのすごさは 
 
スタッフの雇用に関するプレゼンが 
 
「やられた~」って感じです・・。 
 
 
伝えにくい感じですが 
 
うちの息子も学校を休ませて今回連れていったんですが 
 
あのサロンに入りたい! 
って感じるサロンでした・・。 
 
っていうより私も若かったら、そう思うかもしれませんね・・。 
 
スタッフのやる気を出させるサロン作り 
 
これが経営者の一番の苦労するところなんですよね・・。 
 
今回のプレゼンでまた一つ私も麗人の飛躍のために 
 
がんばっていきたいですね・・。 
 
そんな講習会でした・・。 
 
また私の心に火がつきました・・。 
 
最近「火」がつくことが非常に多いです・・。 
 
生きるって楽しいですね・・。 
 




▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索