■1年の計は元旦にあり・・。
昨日も書きましたが
2015年の元旦は
初詣にはいきました・・。
しかし、お葬式にも出席しました・・。
一年の計
激動な一年になりそうですよね・・。
しかし、どちらも大きな共通点があります・・。、
それは、どちらも手と手を合わせることから始まるってことですよね・・。
指<し>と指<し>を」合わせることで
幸せが確実にやってきそうな気配
っていうか、歩けること・・。
病気もせずに働ける体があること・・。
他の話を聞く耳
そして、色として表現される眼
そしておいしいものをかぎわける鼻
そしておいしさを感じる舌
そしてぬくもりを感じる手
後は自分がどうすれば幸せなのか?
ということを考えるポジティブな脳があれば
幸せはすぐそばにあるんですよね・・。
さぁ!!今日も張り切って仕事します・・。
天に手を合わせてばかりではいけないのです・・。
仕事をすれば天に背を向けて仕事をします・・。
だから、背を向けて仕事をいっぱいした人にご褒美が来るってことなんだよね・・。
仕事とは他に仕える事を仕事という
今日も元気にしごとすっか!!
そうそう!!さっそく、いただき物です・・。
と○こさん感謝!!

このラーメンの麺が絶品だよ・・。って持ってきてくれました・・。
いつもかわいいと○こさん
ありがとう!!