伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [641] rss feed
[2015.02.12]
■キャラ弁
21歳の息子のためにキャラ弁を作ってみた 
 
我ながら力作である・・。 
 
 
 
 
18歳の息子もすでに学校授業は終わり 
 
家で卒業式まで 
 
ぶらぶら・・。 
 
21歳の息子も春より家を出て 
 
4月には家の中には 
 
犬2匹と 
 
ばぁちゃんと 
 
かみさんと 
 
私の生活なる・・。基本的に子どが出ていくことは 
 
自立するうえで大切なことと思っているから 
 
大賛成!! 
 
是非がんばれって・・。感じである 
 
そうしないと、将来、養う人が出来たときに何も知らないでは困りますからね・・ 
 
さてさて、キャラ弁 
 
弁当作りも 
 
あと少しで終了 
 
かみさんと手分けして 
 
息子たちのために6年間作ってきました・・。 
 
自分で言うのもなんだが自分をほめてあげよう・・。 
 
そんな気持ちでいる・・。 
 
そういう自分も親から弁当を渡され高校に通っていた 
 
かなり面倒ではなかっただろうか? 
 
仕事もしていたし・・。 
 
私の場合は基本的に作ることに関しては 
 
面倒って思わない 
 
食べる≒生きるってことだから、生きるためには必要なものだから 
 
苦にはならない・・。 
 
子供たちもそんな風に育ってもらいたいね・・。 
 
たまには自分で作って食べろよ・・。 
 
そうしないと、お金がなくなる一方だからね・・。 
 
さてさて、私にはかわいいキャラ弁なんて作れません 
 
<笑>  
確かに食欲を誘うかも知れないが 
 
笑いも誘って見るもいいのではないだろうか? 
 
 
正真正銘のキャラ弁である 
 
なんか文句あっか?<笑>  
出世に響くといけないから 
 
ふりかけぶっかけたよ!! 
 
 
父はいつもふざけて生きているのさ!! 
 
どうだ!!まいったか。 
 
さぁ!!仕事でもすっか~・・。 
 
今日も遠くからお客様が来てくれる 
 
感謝だよね!! 
 
今日もいい日になりますよ・・。 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索