伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [441] rss feed
[2015.03.23]
■もし今日が人生最後の日だったら
いきなり、こんなタイトルになってしまい 
 
朝から申し訳ありません・・。今日は5時に目が覚め 
 
ふと目にとまったブログより 
 
なるほどなぁ~・・。という事を感じれたので 
 
シェアさせていただきます・・。 
 
この話は現役の看護師さんが話してくれたことです・・。 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 
 
 
 
人生最後の時を過ごす患者たちの 
緩和ケアに数年携わった 
オーストラリアの Bronnie Ware さん。 
 
彼女によると 
死の間際に人間はしっかり人生を 
振り返るのだそうです。 
 
また、患者たちが語る後悔には 
同じものがとても多いということですが 
特に死を間近に控えた人々が口にした 
後悔の中で多かったものトップ5は 
以下のようになるそうです。 
  
 
1. 自分自身に忠実に生きれば良かった 
 
「他人に望まれるように」ではなく 
「自分らしく生きれば良かった」という後悔。 
 
Ware さんによると 
これがもっとも多いそうです。 
 
人生の終わりに 
達成できなかった夢が 
たくさんあったことに患者たちは 
気づくのだそう。 
 
ああしておけばよかった 
という気持ちを抱えたまま 
世を去らなければならないことに 
人は強く無念を感じるようです。 
  
 
2. あんなに一生懸命働かなくても良かった 
 
男性の多くがこの後悔をするとのこと。 
 
仕事に時間を費やしすぎず 
もっと家族と一緒に過ごせば良かった 
と感じるのだそうです。 
   
 
3. もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった 
 
世間でうまくやっていくために 
感情を殺していた結果 
可もなく不可もない存在で 
終わってしまった 
という無念が最後に訪れるようです。 
   
  
4. 友人関係を続けていれば良かった 
 
人生最後の数週間に 
人は友人の本当のありがたさに 
気がつくのだそうです。 
 
そして、連絡が途絶えてしまった 
かつての友達に想いを馳せるのだとか。 
 
もっと友達との関係を 
大切にしておくべきだった 
という後悔を覚えるようです。 
   
 
5. 自分をもっと幸せにしてあげればよかった 
 
「幸福は自分で選ぶもの」だと 
気づいていない人がとても多いと 
Ware さんは指摘します。 
 
旧習やパターンに絡めとられた人生を 
「快適」と思ってしまったこと。 
 
変化を無意識に恐れ「選択」を 
避けていた人生に気づき 
悔いを抱えたまま世を去っていく人が 
多いようです。 
   
 
以上、どれも重く響く内容ですね。 
   
 
これを読んであなたは 
明日からどう過ごしますか? 
 
この話が少しでも 
あなたにお役に立てれば幸いです。 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 
皆さんはどうですか? 
 
私にも該当することがあります・・。 
 
 
3番あたりが・・・。っていうと 
 
かみさんにつっ込まれそうですが・・<笑>  
人って面白いものです・・。 
自分が感じていることと 
 
他人の目から見た自分の差をかなり大きく感じることってありませんか? 
 
見た目は、なんでも出来て自信持って仕事していそう!って思っても 
 
本当はそうではない自分がいたりして・・。 
 
自分にしか知らない自分に向き合うって大切ですね・・。 
 
 
今日も元気いっぱいに仕事します・・。 
 
明日・あさってはお休みです・・。 
 
皆さんに新情報をお届けできれば・・・と思っております。



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索