■現実逃避シリーズを書きたかったが・・。
本当は麗人がオープンして 20年がたち、かみさんとお祝いをかねて
行ってきたウインザーホテルの一泊の事を書きたかったが
時間のずれが生じますが
いずれご報告します・・。
さて、20年という歴史は
息子も去年成人式を迎えたわけだけど
ある意味、大人としての成長していくうえで
重要な儀式です・・。
過去には成人の日<1月15日>は国をあげてお祝いしたものです・・。
要するに自覚を持っていただく記念日なわけで
麗人もそんな成熟していく段階の大切な記念日だったんですよね・・。
20歳といえば
まだ学生の方がほとんどです・・。
中には自分の未来像を創造して進学先を決めます・・。
それが途中で変化しようとも
その時には、一番やりたいことって思ったことなわけ
なんですよね・・。
さて麗人に関しても
いろいろとやってきました・・。
自分の思い描いたイメージ通りになっているか?っていうと
実はまだまだなんです・・。
ただこれだけは言えることがあります・・。
自分の思い通りにはなれないけど
自分が予測している方向に地球は向かっている
という現実です・・。
ある時、マイ箸を推奨しました・・。
レジ袋も多分さきがけでエコバックを配ったと思っております・・。
また、だんだん当たり前となりつつあるが
薬品を使用するうえで原液ではお客様に使用しない
ってことも15年も前から取り組んでいるのです・・。
実はその辺に関しては、
いまだに取り組めないでいるサロンも多いことが現実なのです・・。
なぜそんなことを言っているのか?
というのは、先日もお伝えしたように
薬害の被害が非常に多くなっている現状を無視できなくなってきたからです・・。
私にしてみれば、今やっていることが、過去に想像できていたからシフトが出来たんです・・。
そして、次にシフトするべきことがあるんです・・。
それが新型栄養失調に関すること
多分、本格的にマスコミが動きだすのは5年後になるかも知れません・・。
間違いなく人間の寿命は短くなります・・。
生きていても、生かされた状態になるだけかも知れません・・。
なぜだか知らないけど、私というより
麗人というサロンが本気で取り組みだす背景には
地球という母なる大地があり
そこに集う民たちの暮らしに
この次元<地球>で生きていく術をいただいているような感覚なんですよね
だから間違ったものを選択した場合は
必ずっていいほど、あきらめる時間も早いようです<笑>
そこにはやっぱり
『愛』がありますか・・?
『光』が見えてますか・・?
『忍耐』を持って臨めますか・・?
この3つの指針が私の軸となり突き動かすようです・・。
さぁ!!麗人さん・・。大人への階段を登り始めます
愛と光と忍耐をもって・・。
今日も元気に!!
