■不便に感じるコト……とは
皆さま こんにちは😊 年齢を 重ねていくと
今までは、全然不自由に思ったコトがなかったのに
時々、不自由に感じてしまう事が
出てきてしまいます。
その一つが
「目」です👁👁
視力がイイので、近くも遠くも
よーく見えていましたが…。
ここ最近では 手元の
小さい文字が、ボヤけてしまい
文章を読むのも一苦労です😲
だから
好きな本も、以前より読まなくなってしまいました。
メガネをかければいいのでしょうが
短い時間ならばまだしも
長い時間メガネを掛けていたら
具合が悪くなりますからね。
でも、必要な時には
100円で買った🤓 メガネを使用しています。

年を重ねるって、色々な部分が不自由さを感じるってコトなんですね~。
受け入れなきゃ……。
ここからが重要です。
時々お客様がおっしゃっていたコトバですが
文字や数字の大きさ
又はインクの濃さなどが
よろしくないと、最初っから読む気に
なれないのよね~。
まったく書いてある内容が見えないし
メガネがないので、全然わからないのよね~。
まったくその通りだと、今になって理解が出来るようになりました。
案外と、モノに書いてある文字って
かなり小さい文字で書いてありますからね。
これって
やっぱり 親切ではないってコトになっちゃいますね。
これからは
少しでも、文字を大きく書くように
気を付けなくてはと 思いました。
ps 営業の橋本さんより差し入れをいただきました。
ありがとうございます。
