■着付け教室 1期生のお仕事
去年の暮れにこんな話をしました。 来年の娘さんの成人式に、お母さんがお着物、着せてあげればいいんじゃないですか?
と、うちのかみさんが、お客様に話しました。
すると、山木さん・・。
あ~!!それいいかも・・。っていう話になり
現在に至ります。
着付け教室、習って4回目
1週間に1回しかしておりませんが
約1か月くらい経ちましたが
こんな感じにまで仕上がっております。

すごいです!!
教え方は普通より慣れない面がありますから
生徒さんにはご苦労をおかけしているかと思います。
でも、皆さんセンスが良くって覚えが早いです。

とりあえず10回コースでやっていくんですが
その先も覚えることはたくさんあります。自分で着られるようになることが大切なんですが
それもできるようにしないといけませんね。

1月7日の成人式、何とか間に合いそうですね・・。
再来年の成人式にも自分の娘を着せてみたい!って方は
是非、教えますよ!!

PS
着付け教室の生徒さんでもありお客様の山木さんから
百合の根ををいただきました!

ありがたや~!!
早速コロッケ造ります!!≪笑≫