伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [628] rss feed
[2018.01.17]
■お忍び・・・。
目立たぬように  
 
 
目立たぬように・・・。  
 
 
昨日のオープンした  
 
 
『イースプーン』に潜入  
 
 
 
 
 
 
 
学校給食を作る工場と  
 
学校給食が食べられるレストランが併設している  
 
というのは全国・初なんだって!!  
 
 
是非行ってみよう!!という希望もあり潜入開始  
 
 
館内に入った瞬間  
 
二階から拍手?  
 
 
「ん!? なんじゃらほい!?」  
 
レストランに拍手?  
 
恐る恐る入りとテレビ局が3社  
 
 
 
 
 
愛人とひっそり来ているのに・・・。  
 
 
映ったらやばいんでないかい?≪笑≫  
 
11時にオープンということもあり、  
 
私も11時に行きましたが  
 
入ってみたら約10名ほどのお客さんがすでにいました。  
 
 
注文したのはもちろん  
 
 
 
 
 
学校給食 ¥500  
 
ついでにコーヒーも注文  
 
合計700円  
 
食べた感想!!  
 
 
むすこたちは、こういったものを食べて大きくなったんです・・。  
 
 
地産地のコメを食べて幸せだね!!  
 
夏には伊達野菜も満載かな?  
 
 
そうそう・・。  
 
潜入レポートです。  
 
 
 
 
 
 
 
この調理施設  
 
すごいです。一般開放するんだろうか?  
 
 
いろんなことができそうな予感です。  
 
 
 
 
2018年・伊達、すごいんじゃない?  
 
 
そんなことを感じさせる施設でした。  
 
さぁ!!そろそろ、食事もおわるかな?って思っていることろに  
 
 
HTBのアナウンサーにマイクを向けられて  
 
インタビューにこたえることになりました。  
 
 
隣の愛人は顔出しNOなんですが・・。  
 
そんなことも忘れて、普通に会話してしまいました。  
 
 
 
https://www.youtube.com/watch?v=B5YuD3VWZas&feature=youtu.be  
 
 
 
 
 
これから、どんな人たちが来るのかわかりませんが  
 
基本は土日が休みだろうから  
 
仕事をしていない  
 
退職者や近くの労働者が来るんでしょうが  
 
がっつり食べたいって方には500円だし・・。  
 
量が少ないでしょうね。  
 
味はうまかったです。  
 
 
ぜひ、メニューを息子たちが絶賛していたカレーの時が火曜日にぶつかった時に  
 
行ってみようかな?  
 
 
以上 潜入レポートでした!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索