■え!!っと感じたグアムの海・・・。
私たちご一行が宿泊したホテルは 「PIC」というホテルです。

このホテルの話をすると過去に俺も泊まった
私も行ったことある!!って方が多い老舗のホテルなんでしょうか?
かといって、汚くもなく
すごくきれいなホテルでした・・。
敷地も大きく、プールやプライベートビーチには監視人がいて必ず泳ぐ人たちの監視をしているとことです。


私はどこの地域に行っても必ずと言っていいほど、早朝の散歩をします。
街の雰囲気を見るためです。
今回のPICも様子をみたくて6時に起きてそのままで
パンツだけはいて、髪はぐちゃぐちゃのまま出かけました・・。≪笑≫
ホテルのロビーは窓がなく、既に開けっ放し、蚊はいないのか?って思えるほど、オープンなホテルです。
そして、地下に行くと裏庭に続く通路があります。
すでにお掃除の方がせっせと庭の掃除をしております。
「モーニン!!」って声をかけると
「モーニン・・。」って言葉が返ってくるんだがそのあとの言葉がわかりません・・。
「ホニャララ・ホニャララ」って言ってます≪笑≫
庭は一瞬びっくりするが、ありえない位のトカゲがおります。

ニョロってしたものが大嫌いだら、出てくるたびに一瞬、びっくりします。
しかし20メートルくらい進むたびにトカゲに会うと気にもならなくなってしまいます。
公園内にはいろんな花が咲いております。
すごくきれいです。
南国特有の花なんでしょうが、名前はわかりません。
このホテルだけではなく、グアムのあちこちにある花です。
もうきれいな花を見るだけで満足してしまいます。
それは長い冬を越してやっと春になった喜びを感じている道民には、ありえない世界だからなんでしょうね?
今思うともっと写真を撮っておけばよかったと思っているところですが、少ない写真ですがご覧ください。



裏にを歩いて5分くらいでプライベートビーチに出ます。
なんとも言えない景色です。


もう一瞬にして「住みたい!!」って思える瞬間です。
そして、足を海に入れるとびっくりすることがあります。
ん!!ぬるいんでないかい?
そうなんです・・。南国の海はぬるいんです!・・。
実はわたくし、2回も沖縄に行ってるのに、海に足を付けたことがありません。ぬ≪笑≫
たぶん、沖縄の海もそうなんでしょうが、海の水がぬるいって話を聞いたことがあるんですが
ちょっと感動しますよ!!
そうそう!!このぬるさで感じたことですが
こちらの人っておおらかな感じがします。
そう思っているだけかもしれませんが・・。
小さなころからこの水温でそだった子供たちは
もしかして、おおらかに育つんでしょうか?
海にいる魚も人がいるのに悠々と泳いていましたので・・・。
なにもかにもが、こちらでの生活とは真逆の世界
ハワイで別荘や、リゾートマンションを購入する人がいますが、なんだかわかる気がしますね。
とりあえず今日はこの辺で・・。
また続報を報告します。