■♪ 明日の ウクレレ魂ライヴ オープニングアクトは・・・
さて・・・ 明日の 「 JazzoomKatz in Hokkaido Tour 2013 」
- ウクレレ魂ライヴ - 「 伊達ライヴ 」
の、オープニングアクトの栄に浴した DUA 。
出演メンバーを紹介します。
Ms. Kimoto ( DUA の顔役ですから当然。当日の司会者です )
Ms. Ohta ( DUA ライヴの常連メンバー )
Ms. Momouchi ( ライヴ初出演 )
Ms. Katoh ( ライヴ初出演 函館から馳せ参じます )
Ms. Yukika ( 歌のお姉さん 札幌から馳せ参じます )
Ms. Takaba ( れんライヴ以来4度目の出演 )
Ms. Sakai ( 石蔵ライヴ以来2度目の出演 )
Ms. Yorika ( 大滝ライヴ以来2度目の出演 )
Ms. Kitamura ( ライヴ初出演 )
Ms. June ( 私の一番 ( 最初の ) 弟子 )
Ms. Michiru ( 小学生ですよ )
Mr. Kanno ( ライヴ初出演 )
Mr. Sakamoto ( ソロで弾き語りもします )
Mr. Hibiki ( メキメキ腕をあげている期待の星 )
Mr. Kanade ( 初めてマイウクレレを持つ 5 歳のマスコットです )
の、総勢 15 名・・・ すんごい・・・
演奏曲は、
最初の曲は、 DUA の十八番 「 カイマナ・ヒラ 」
次は、 Ms. Ohta と Ms. Sakai による 「 シヤハンバ 」
次いで、 Mr. Sakamoto の 「 デイドリームビリーバー 」 と、 「 うたうたいのバラード 」 をソロで弾き語り
そして、最後は今回のために全員が猛練習した曲
「 ウクレレキャラバンのうた 」
これは、勝さんや斉藤プロデューサーも製作に携わった 「 関口和之さん 」のアルバム 「 ウクレレキャラバン 」 のタイトル曲で、つじあやのさん作詞・作曲・編曲のとっても楽しい曲です。
( この曲で斉藤プロデューサーを喜ばせようと企んでいましたが、何と斉藤さん 25 日は所用のため一旦帰京・・・残念・・・ )
前座演奏の立場なのに何と 5 曲も申し訳ありません。
このスーパーライヴのために参加者が一生懸命に練習した曲を、お聴きいただきたいと思います。
また、メンバーの励みになりますのでどうか暖かいご声援を賜わりますようお願い申し上げます。
なお・・・・
私は出演させてもらえません・・・・
一応、ライヴ運営のお手伝いがメインの役割ですから・・・
・・・というより、
「 今回は " ビジュアル系路線 ” なので遠慮していいよ 」 と・・・
あのなぁ・・・ ほかに言い様がないのかねぇ・・・
気を取り直して・・・(笑)
いよいよ、明日、 15 時 20 分。
DUA のオープニングアクトでスーパーライヴが開幕します。