伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [664] rss feed
[2015.08.18]
■夏の思い出~青い池は青かった・・・&真夏の挑戦&穴×3
お久しぶりです。 
バービーズもお盆休みを挟みましたが、個人的にもながーいながーい夏休みをいただいておりました。 
 
 
休み明けの練習一発目、西小での練習でしたが、人数ぴったりで休みもなく、写真撮れませんでしたー。すみません。そんなわけで、後半は非常に個人的な思い出コーナーと化しちゃっておりますが、どうかお許しを… 
 
 
それにしても体育館、相変わらず蒸し暑いのなんの。 
それでも、やっとミニバレーができる♪という喜びを噛み締めながら、練習しましたよ~。 
おやすみの間に、「初めまして」のメンバーさんが2人も。よろしくお願いしま~す! 
それから、もうすっかりお馴染みMりんちゃんもありがとうございました(ごちそうさまでした)! 
ミニバレー、楽しかったー。でも、予想通り、今日はだるおもーーーです。徐々に慣らすとします…。 


さて、長い夏休みも終了してしまいましたが(いや、むしろ、やっと終了!か(^_^))、A市でかなりのんびりしてきた私。近郊のこちらには、今回初めて行ってきたのです。 
みなさん、行ったことありますか? 
 
 
美瑛町の「青い池」です。最近、青くなくなってきたらしい?なんて噂も耳にしたので心配でしたが、間違いなく青かったです。涼しくて静かな時期にまた行ってみたいな。 
 
 
お次はここ。 
体育会系なうちの子たち。 
 
 
とうまスポーツランドのフィールドアスレチックです。 
春光台公園のアスレチックが大好きで毎年行っていたのですが、今年はこちらに挑戦してみました。 
池ぽちゃもあるかも!?な感じで、こちらの方が全体的に難しい。キャンプ場も隣接していて、けっこう混み混みでした。 
そして、やっぱり暑かった!見ているこっちも汗だらだら。 
 
 
こちらは、サケわたり、だそう。もっとハラハラするかと思ったけれど、意外とすんなり。 
 
まあ、皆さん行く機会はほとんどないかと思いますけど(笑)よければ挑戦してみてね−。 
 
 
さてさて、この夏なぜか、ある物に穴を開けながら食べるのが流行っていた我が家。 
夏といえば!な食べ物です。 
こちら。 
 
 
 
きれいにくりぬくのに必死。 
そして、最後は皮がペラッペラになるまで食べるという…。 
 
 
さあ、次の練習は水曜日、夜7時半からです! 
まだまだ暑そうだけど、頑張りましょう。 
 
次のブログ、誰だ??? 
 
by A子 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前: M25  2015.08.21 22:03:38
青い池は見に行ってみたいと思ってました~  
キレイだね~🎵  
夏休みもあっという間に終わったね~  
みんなも夏休みの思い出沢山できたかな🎵  
🍉の丸い穴面白い。ぜひチャレンジしてみるわ。 
名前:丸井  2015.08.20 09:18:09
なんでそんなに丸いの~(笑)  
A子ちゃんおかえり&お疲れ様😆🎵🎵  
このアスレチック、風雲たけし城なみね☺  

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Barbies
Barbies
ミニバレーボールサークル 
バービーズです。 
 
活動を始めて7年、まだまだひよっ子集団ですが週2回の練習場所を確保し楽しみながら練習しています。 
只今、メンバー29名! 
(女子20名、男子9名) 
 
日々の練習のこと、書けたらいいな!! 
ブログ検索
○-----練習日-----○ 
 
☆月曜日 あかつき 
19:30~21:30 
 
☆水曜日 あかつき  
19:30~21:30 
 
 
《メンバー大募集》 
 
練習したい方~大募集!! 
私たちと一緒に 
ミニバレーしませんか? 
初心者大歓迎です。 
 
興味のある方は 
見学に来てみて下さいね~ 
お待ちしております!