伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2011.01.13]
しばらくぶりに『白い季節だけのギャラリーVol.3』の作家さんとその作品のご紹介です。 
 
この方とは長いお付き合いになっています。 
友達だからこそ敢えて言います。 
かなりのぶきっちょさんです。 
でも、だからこそ人並み外れた努力家でもあります。 
広がる興味・関心の深さと早さに追い付くため、根気よく根気よく努力し続ける彼女の姿勢には、いつも頭が下がります。 
 
その作家さんはビーズアクセサリー作家の『茉莉花』さん。 
[2011.01.06]
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞ『いとをかしな日々』にお付き合いくださいませ。 
 
 
「スマートフォンを買ったからいままで通りのペースでブログ更新!」 
と意気込んだはずがこの通りです。 
入力に何倍も時間が掛ってしまって、なかなかね・・・。 
まあ、スキーシーズン終了までには慣れるでしょ(^^ゞ 
 
で、今日はPCからです。 
[2010.12.27]
2010年も残すところあと5日。 
 
今年もまたいくつかのチャレンジをした。 
[2010.12.13]
本日、穏やかな天候の中山峠で、広島県立F高等学校の女子6名のレッスンを行いました。 
[2010.12.08]
このままじゃ雰囲気出ませんね・・・。 
 
『白い季節だけのギャラリー』も『クリスマス』も・・・。 
 
ましてや、スキー♪という気分にもなれません。 
もっとも、気だけはとても焦っています。 
[2010.12.07]
今まで自分の見ている世界には映らなかった物であっても、見た瞬間、触れた瞬間に、すとんと心に納まることってありませんか? 
 
それまでその存在に気付かなかっただけで、実はいつもそれは身近に存在していて、その空気に守られていた・・・そんな感じ。 
 
一言で表すとすれば「安らぎ」「安心感」。 
「癒し」とは少し違うような気がします。 
[2010.12.05]
今日もXperiaの練習です。 
 
ですから、必然的にサクッと終わります。 
[2010.12.03]
CamCar 暮らしに備えて、今日スマートフォンを 買いました。  
 
これでどこにいても、ホームページでもブログでも更新が出来る!  
と思ったのは甘かった。 
[2010.12.02]
昨日、『縁』について少し書きました。 
 
『れん』と縁を結んでくださった方の中には、そのものズバリの『れん』繋がりの方がいらっしゃいます。 
 
それは、例えば息子さんやお孫さんのお名前が『れん』だったり、ワンちゃんのお名前が『れん』だったり。(ちなみに”れん”という名のワンちゃんの飼い主は、先日ご紹介した『 f 』さんです。) 
 
そして、今回二組目のご紹介となるこの方も『れん』繋がりのご縁でした。 
『祝☆ トリプルオープン!!』 
 
といきたかった12月初日の昨日でしたが、オープンしたのは”グランヒラフ”と”白い季節だけのギャラリーVol.3”だけで、ルスツリゾートはオープンできませんでした。 
 
大丈夫? 
北海道の冬。 
暖かすぎではありませんか? 
 
このままでは出稼ぎに行けず、”『Handmade Shop REN』の片隅で、ケーキセットのみ始めました♪”なんてタイトルのお知らせを出さなければいけなくなるかも・・・^_^; 
 
まあそれはそれで、行き当たりばったりの『れん』らしくていいかもしれないけどさあ・・・。 
 
まずは明日、冬のお仕事のミーティングのためルスツまで行ってきます(*^^)v 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索