■夢を語る子供たち。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞ『いとをかしな日々』にお付き合いくださいませ。 
 
 
「スマートフォンを買ったからいままで通りのペースでブログ更新!」 
と意気込んだはずがこの通りです。 
入力に何倍も時間が掛ってしまって、なかなかね・・・。 
まあ、スキーシーズン終了までには慣れるでしょ(^^ゞ 
 
で、今日はPCからです。 
年末・年始と子供レッスンが続いています。 
元気一杯の子供たちにつられて、私も30歳若返ったつもりで元気を振り絞っています。 
ハの字だけれどどんな急斜面でもビュンビュン滑る子供と滑る時は、私もハの字で体力全開です。 
これは結構膝にきますが、子供の前ではヘッチャラ顔。 
後で湿布のお世話になっています。 
 
ところで、未就学児のレッスンは理論解説はほとんど出来ません。 
ところが、「真似してみてね。」の言葉だけでちゃんと似た様に出来てしまいます。 
これは意外と大人には出来ないことです。 
子供の観察力は侮れません。 
 
一方、小学5年生位になると理論説明を要求する子もいます。 
とくに算数や理科好きな子。 
ヘタをすると、大人より理解力があったりして驚かされます。 
子供の理解力も侮れません。 
 
子供レッスンから学べることはたくさんあります。 
リフトやゴンドラの中でのお話もしかり。 
 
学校のお勉強のことや遊びのこと。 
お友達のこと。 
家族のこと。 
家の中での遊びのこと。 
習い事のこと。 
趣味のこと。 
色んなお話をしてくれます。 
 
話をしていていつも感じるのは、子供の素直な感性と好きなことに対するもの凄い集中力。 
それはどの子供にも共通しています。 
きっと私にもそんな頃があったはずなのに、いつの間にか無くしかけていることにハッとさせられます。 
 
そして、将来の夢の話。 
以前にも書きましたが、子供レッスンの時に私が必ず聞く質問。 
「大きくなったら何になりたい?」「将来の夢はなに?」 
この問いには、ほとんどの子供たちがきちんと答えてくれます。 
「歯医者」「大金持ちになって大きなビルを建てる」「空手のチャンピオン」「釣り師」などなど。 
生き生きと答えてくれる子供たち。 
みんな素敵です。 
 
私も将来の夢をキラキラした目で語れる大人でいたいなあと思いながら、子供たちとの会話を楽しんでいます。 
 
▼コメント(6)
名前:Rietty  2011.01.07 22:37:16
ホントに雪がどっさりですね。
 
toyaさん。
 
今日ルスツからの帰り道、洞爺湖周辺の雪の量に少々焦りました。
 
「これは伊達もだいぶ降ってるかも…」と。
 
街に雪はいらないです(^^ゞ
 
 
道具をリニューアルするとモチベーションが高まりますね。
 
今シーズンこそ、テレマーカーtoyaさんを探せ♪
 
息子さん、是非是非ルスツのプライベートレッスンへどうぞ~(@^^)/~~~
 
名前:Rietty  2011.01.07 22:00:08
お年玉と若さを交換。
 
なるほど~!
 
 
確かに子供と接していると若返るような気がします。
 
母を見ていてそう思う時があります。
 
子供の言動から来る刺激は、脳を活性化させるのかもしれませんね。
 
 
私も、パワーの出し惜しみをしない子供に合わせて活動しているとかなりしんどい時もありますが、そんな夜は子供のようにコテッと寝てしまいます。
 
名前:toya  2011.01.07 11:15:31
雪がどっさり降って、ようやくシーズン本番になりましたね。これから大忙しの毎日を送られるのではないでしょうか。
 
我が家も私以外は道具をリニューアル(といってもリサイクル品ですが)して、今年はスキーに行くぞ!と張り切っております。
 
しばらく息子をお預けしてよいでしょうか(笑)。 
名前:Mママ  2011.01.07 10:51:44
子供と接すると本当に若返りませんか?
 
お正月姪達夫婦の子供達を遊ぶ・・・話す機会があるのですが、本当にキラキラしてる瞳。
 
 
おぼちゃんは「眩し~い」と言いつつ、お年玉と交換に若さを貰ってます(^。^)
 
名前:Rietty    2011.01.06 16:04:36
すエスローさん!
 
明けましておめでとうございます。
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
エスローさんも、やはりゲレンデで新年を迎えましたか! 
 
子供との向き合い方(^-^;
 
ホントのところ、ここだけの話し、子供と楽しく遊んでいるだけです。
 
目に見えて上手くなる子供が羨ましいなあ!と思いながら。     
 
 
今年は、エスローさんところのイベントに遊びに行きたいです。
 
  
名前:
エスロー  2011.01.06 09:32:59
明けましておめでとうございます!
 
Riettyさんもスキー三昧?な日々を送ってるんですね!
 
子供との向き合い方も素晴らしい! 
 
エスローも見習わなきゃ。
 
エスローも年末年始はぜ~んぶロロキに行ってましたよ!
 
今年は雪遅いけど、やっと冬らしくなってきましたね!
 
今年も宜しくお願いします!
 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。