伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2009.09.10]
少し前の話になりますが、久し振りに店に顔を出してくれた友人に、「この辺りで日本ザリガニがいる所を知りませんか?」と尋ねられました。 
 
どうも、彼女の知り合いがその写真を撮りたいらしく、聞かれて困った彼女が「野山で遊んでいるrieさんなら知っているかも。」と思ったそうなのです。 
[2009.09.09]
今年二度目の洞爺湖一周サイクリングをしてきました。 
このコースは何度も走っているけれど、湖を右に見て走る逆回りは初めてです。 
いつもとは違う景色の見え方が新鮮に感じました。 
[2009.09.08]
あ・・・。 
 
そんな・・・。 
 
あのお・・・そこまで言われると・・・。 
嬉しいと言うより恥ずかしいんですけど^^; 
[2009.08.28]
スズメバチトラップ設置だけのためにニセコへ行ったのではあまりにも悲しいので、もちろんお遊びも取り交ぜましたよ☆ 
飛んでいるのも怖い蜂だけではなくて、赤とんぼも一杯。 
すっかり夏の終わったニセコで、まず向かったのは大好きな尻別川です。 
 
 

[2009.08.25]
今日8月25日が何の日かご存知ですか? 
 
この可愛いキャラクターと関係があります。 

[2009.08.22]
お盆休み、メイン行事はあくまでもお墓参りです!(←ここ重要☆) 
 
でも合間を縫って今回も遊んだ遊んだ! 
[2009.08.21]
ムシムシと暑いお盆休みの最終日、勇気を出して地獄の釜の蓋を開けに行きました。 
 
 
 
 
むむっ! 
何やら怪しい煙が・・・。 
[2009.08.20]
8月16日は影むしゃの誕生日でした。 
 
50年前、お盆の暑くて忙しい最中に生まれた男の子。 
16日は産んでくれた小樽の母の所で迎えました。 
[2009.08.19]
こんなんなっちゃいましたよ・・・。 
どんなクロスワードパズルの達人を連れて来ても、これを元には戻せないでしょうねぇ・・・。 
勿体無いと言うか・・・あ~あ・・・って感じです。 
 
 

[2009.08.18]
洞爺湖一周サイクリング→温泉。 
そのあとは、白老のポロト湖湖畔にある『アイヌ民族博物館』で開催される『ポロトコタンの夜』を観覧しに行きました。 
 
ポロト湖は何度か訪れていますが、ここは初めてでした。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索