[2009.06.24]
お陰さまで『駄菓子カフェ れん』は、今日で満6歳になりました。
昨年の今日はこんなことを書いていました。
「駄菓子カフェれん」
『れん』のシンボルツリーの『アメリカハナミズキ』です。
6年経ち、二階の窓から手が届くほどに大きくなりました。
今が満開見頃です☆
[2009.06.22]
昨日は夏至でしたね。
今日からまた一日一日と日が短くなるのかと思うと、なんだか寂しい気がします。
休日には、日が長いのをいいことに、明るい間中外で何かをしたくなります。
[2009.06.21]
週に3~4回のウォーキング+ちょいジョギ、続けていますよ。
毎日少しずつコースを変えて、発見を楽しみながら。
[2009.06.20]
可愛いなぁ・・・。
FITと取り換えっこしてくれないかなぁ・・・。
ナンバー付け変えちゃおうかなぁ・・・。
~とまで思ってしまうほど可愛くてお洒落。
ルノーの青い車から登場したのは影むしゃの兄でした。
[2009.06.10]
1年に一度の有珠善光寺。
一昨年は桜の頃。
昨年は紫陽花の頃。
そして今年は新緑の頃。
[2009.06.07]
先週のお食事メニュー ”エビチキカツ”に入っていた玉ねぎ。
バターで炒めて冷ますのに、うっかり手順を間違えた。
[2009.06.06]
毎日ではないけれど、パークゴルフで弾みを付けた日から、できるだけ外へ出て動いています。
週3~4回かな?
先日久しぶりの診察を受け、ようやくドクターから装具を外しても良いと許可が出ました。
っていうか・・・「言わせた」が近いかも?
[2009.06.05]
以前、「家庭菜園なんてまったく興味なし!土いじり嫌い!」
そう言い放っていた人。
でも今は積極的に育ててくれています。
うまくいけば、夏には『れん』のメニューに登場できるかも。
でも食べちゃうかも。
[2009.05.31]
100均は楽しい♪
「え!?こんな物まで!?」という物に出会ったり、「へ~!?こんな物もあるんだあ!」という物に出会ったり、案外不必要な物を見付けて驚く楽しさがあります。
そしてたまには、「おっ!!」とつい買ってしまってやっぱり必要なかったり、「おっ!!」とつい買ってしまって大正解だったり。
[2009.05.26]
私は溢れるような物に囲まれるのが苦手です。
だからあまり増やさないし、どんどん処分してしまいます。
ハヤマッテ捨ててしまい、後で「あっ!!」ってこともしばしばですが・・・。
部屋がシンプルになっていくのが楽しい派です。