伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:385] [昨日:356] [ 1441187 ] rss feed
[2011.06.10]
ここのところ、色々いただきものをしています。 
 
いただきものは、「あの人にあげたい。」と思っていただけた瞬間の気持ちがとても嬉しいです。 


「最近、すごくハマってるゴボウパンだから、食べてみて!」 
 
Hさんが、わざわざ少し遠くまで行って買って来てくれました。 
 
 
 
 
皮の際まで詰まっている甘辛く柔らかく煮たゴボウ。 
たぶん、1本分くらい入っています。 
その上に、ちょっぴりマヨネーズが乗っているのですが、このゴボウとマヨネーズとパンの相性がめちゃくちゃいいの! 
 
かなりのボリュームがあったのですが、とっても美味しくペロッと食べてしまいました。 
ありがとうございました。 
 
 
そして、Kさんからはこれこれ!! 
大大大好きな”イサキ”です。 
 
 
 
 
それはもう上品な味と香り。 
一人二尾づつ、バランタインの高級つまみとなりました。 
幸せな晩酌。 
ありがとうございました。 
 
 
そして、Mさんからはこちら。 
 
 
 
 
影むしゃと私に作ってくれました。 
スワロフスキーとクラック水晶を使ったお守りストラップです。 
キラキラ綺麗☆(ピンボケでごめんなさい) 
 
あ。 
ピンクと赤の方は影むしゃのです。 
大好きなカラーだから。 
私は緑。 
大好きな色です。 
知らなかったのだけれど、緑や青は癒しのカラーなのだそうです。 
だからかな? 
揺らして見ているとなんだか安心します。 
ありがとうございました。 
 
他にもいろいろ。 
ご紹介出来なかった方もどうもありがとうございました。 
 
気に留めていただけるということは幸せなことですね。 
[2011.06.09]
きっと、世の中どこを探してもこんな人たちはそうそういないと思う・・・。 
[2011.06.08]
厨房の窓辺は、絶好の乾燥スペースです。 
 
いえいえ。 
さすがに洗濯物は干しませんけれど・・・。 
[2011.06.07]
ここ一カ月位スロウペースな私です。 
 
山を降りて来てからの超ハードスケジュールが祟ったのか、少々体調を崩していました。 
[2011.06.05]
初夏らしい陽気に誘われて、朝散歩をしてきました。 
 
気の向くままに歩いて北舟岡駅へ。 
[2011.06.04]
カフェが長いお休みをいただいていた冬のあいだ、『白い季節だけのギャラリー』を開催していました。 
 
5月17日にカフェが再開してからは、数人の作家さんの作品をお預かりして展示販売を行っています。 
[2011.06.03]
が落ちた!! 
 
くらいの勢いでした。 
 
たぶん、ほぼ一番上から・・・。 
[2011.06.01]
今日から6月だというのに、道東では氷点下になったところもあるとか? 
 
リラ冷えもここまで来ると度が過ぎますね。 
[2011.05.31]
昨日は意を決して整形外科で受診をしてきました。 
 
2週間ほど前から始まった肩の痛み。 
特に睡眠時に激痛で目が覚めます。 
その痛みたるや半端じゃありません。 
目が覚めたら痛みで眠れません。 
 
影むしゃに言われました。 
「それ、五十肩だよ。ストレッチだな。」と。 
 
五十肩!? 
冗談じゃないわ(ー_ー)!! 
そんなものになってたまるもんですか! 
 
とは思ったものの、一向に治まらない痛みに耐えかね、ついに受診する決意をしたのでした。 
 
どーぞ、「あ~!五十肩ですね。」と言われませんように・・・と願いながら。 
[2011.05.30]
拉麺 影むしゃ屋。 
 
本日開業! 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索