昨日ようやく初滑りを果たした私。
今日の ”Handmade Shop REN”オープンのため、すぐに伊達に戻るつもりでしたが、極度の緊張感と疲労感でクタクタ。
おまけにグイっとビールも飲んでしまったので、朝帰りとなりました。
空がうっすらと白んで来た頃に湯里を出発しました。
朝焼けが綺麗です。
羊蹄山。
雪がなくても美しい山容です。
一番高いのは昆布岳。
マッターホルンのようなトンガリ型です。
アンヌプリ。
悲しいほど雪がない・・・。
でも、アンヌプリスキー場とグランヒラフは、なんとか滑れる状態です。
伊達に入り、ふと思い立ち訪ねてみました。
有珠湾です。
もう飛来していたのですね。
先日の宮島沼では、水鳥たちには会えなかったけれど、有珠湾には白鳥たちが訪れていました。
グレーの白鳥は子供かな?
雪が降らない・・・。
そう嘆いていたけれど、冬の使者はしっかりと伊達の海に舞い降りていました。
山も自然にお任せするとしましょうか・・・。
『”Handmade Shop REN”白い季節だけ 作家さんたちのギャラリー』本日オープンです!
意欲満々の作家さんたち、定期的に商品を追加・入れ替えしてくれますので、時々様子を見にいらしてくださいね。
ようやく行ってきました。
グランヒラフへ初滑りです。
昨日から落ち着かない落ち着かない・・・。
大丈夫なんだろうか?
私の膝は?
激しい不安感がこみ上げてくる。
「大丈夫。大丈夫。ハーフマラソン走れたのだから。」
『”Handmade Shop REN”白い季節だけ 作家さんたちのギャラリー』明後日、いよいよオープンです。
このイベントも3回目を迎えます。
参加してくださる作家さんも年々増えてきました。
嬉しいことです。
旭川から札幌へ向かう途中、美唄を経由してみました。
以前から「行きたいねー!」と話していたところに立ち寄るためでした。
あれから毎日、”Handmade Shop REN”の準備にかかりきりになっています。
でも少し息抜きもしたい。
だから、校長の出張について行きました。
チラ見の続き、してみません?
チラッと見るドキドキ感、今日も体験してね(^_-)-☆
お陰さまをもちまして、2009年のカフェルームの営業は今日で終了いたします。
半年間、皆さま大変お世話になりました。
山崎豊子さん作『沈まぬ太陽』。
全5巻からなる原作は読んだことがありませんが、先日公開された 渡辺謙さん主役の映画『沈まぬ太陽』を観てきました。