[2011.01.10]
■イゾラパウパウで太ももパンパン。 
降りました降りました。 
五日間連続で大雪です。 
村の道路脇は物凄い雪の山が並び、ちょっとした留寿都村山脈が出来ています。 
子供なら縦走してみたくなるかも。(危険です!) 
村でそんなだから、スキー場は深雪です。 
 
今日の午前中は、運良く(悪く?) レッスンがない! 
これはもう、パウパウイゾラへGoでしょ! ! 
こそ練テレマークです。 
 
一本目のイーストムジュで、コース脇のパウダーを滑ってみました。  
けれども気持ち良くありません。 
なんだか調子悪いなあと思っていたら、どこからともなく校長の声が聴こえました。 
『もっとスタンスを広げろ!』 
ハッとして、前後スタンスを広げました。 
すると今度は、『外傾が足りないんだ!』 
アッ!と気付き、外傾姿勢をとりました。 
 
キテマスね。 
参りました(^-^; 
幻聴です。 
でもお陰で少し調子を取り戻したので、次はイゾラAへGo!。 
パウダーは既に食い散らかされていたけれど楽しかったあ♪ 
 
もう一本! 
とも思いましたが、午後から始まる修学旅行レッスンに体力を温存するために止めておきました。 
っていうか、太ももパンパンになっちゃったし。 
 
今日から3日間、埼玉県のH高校女子9名のレッスンが始まりました。    
明日は筋肉痛かな? 
 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(6)
名前:Rietty  2011.01.12 07:03:54
米米クラブさん、コメントありがとうございます。
 
 
テレマークを始められたのですね。
 
先日オロフレ教室を担当したときは、パウダー斜面が残っていて、正直踵を浮かせて滑りたかったです(笑)
 
 
平日のルスツで黒のSOSのテレマーカー!
 
案外直ぐに発見できそうです♪
 
レッスン中キョロキョロしてみます。
 
 
こちらこそ、テレマーク仲間として宜しくお願いします(*^^)v
 
名前:米米クラブ  2011.01.12 01:11:21
はじめまして。いつも四季の彩りを感じさせる文を楽しみに読ませてもらってます。
 
10日オロフレでriettyさんのあとにjr.3級を受け持った伊達スキー連盟のIと言います。事務局をしてますが以前電話をもらったかと思います。
 
実は昨年からテレマークを始め、日々悪戦苦闘しているところでご夫妻の指導を受ける機会がないものかな~と思っていたところです。これも何かの縁と思いコメントを書かせてもらいました。
 
平日の休みが多く、ルスツで黒のsosを着て滑っているなんちゃってテレマーカーが私です。今後ともよろしくお願いします。
 
名前:Rietty  2011.01.11 06:03:07
<こうちょう~!>さん、二日酔いになっていませんか~?(笑)
 
今回は連日パウダーの食べ過ぎでお腹も一杯でしたでしょうに。
 
 
それよりも「きんとん」と「黒豆」は、ほとんど私一人でものの5分で完食してしまいました。(校長はちょびっと)
 
とーっても美味しかったぁ☆☆☆
 
ご馳走様でした!
 
 
今日、お帰りでしたよね?
 
どうぞ道中お気をつけて♪
 
 
またお待ちしていますね♪ 
名前:Rietty  2011.01.11 05:53:11
Daisuke'sさん、明けましておめでとうございます。
 
やだなあもう~!
 
見かけたら声を掛けてくださいね。
 
 
スタスタ歩きのその人は間違いなく私です。
 
 
そう言えば・・・。
 
 
玄関のところで熊の被り物を着て立ってたのは、もしかしてDaisuke'sさん? 
名前:<こうちょう~!>  2011.01.10 21:33:45
あれ~!!!!!
 
 
四合瓶じゃあ、足りなかったようです。目が冴えた様な。。。。美味しかったので、あっという間でしょた。。。。。。
 
 
(一升瓶、、、が、、、、。。。うううう~!!!!!!!!)
 
 
今度は、伊勢原・大山の醸造・上澄みで、「キントン」と「黒豆」で返り討ちだ。。。
 
 
 
 
 
名前:Daisuke`s  2011.01.10 21:25:40
明けましておめでとうございます♪
 
Rietty さんらしき人を昨日真狩温泉♨で見かけました♪
 
 
スタスタ温泉へ向かう一瞬の姿がRietty さんっぽかったです♪
 
 
今年も宜しくお願い致します♪
 
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。