
今日から4月、誰が何と言おうと春、のはず。
でも、北海道はまだまだ寒いですね。

先日、漁船の陸上げ作業に初めて立会いました。
あまり大きく見えないかも知れませんが、15t前後の船です。

クレーン車も50tクレーン、ブームを一切伸ばさない状態で、ギリギリでした。

紋別岳の日の出の位置が、だいぶ北寄りになりました。
もう春分の日が過ぎましたものね。
畑の雪も来週には消えそうです。

今日、4月1日はエイプリールフール、は置いておいて・・・
今日、4月1日は新しい体育館と物産館がOPENしましたね。
大勢の人で賑わった事でしょう。
特に物産館、市街の方が大勢立ち寄ってくれるといいですね。

先日、病院の検診で、かなり久しぶりに時間がとれたので、ぶどうの木で珈琲豆を買い、ランチもいただきました。
ずっと食べてみたかった生パスタ、いやぁ、想像以上に美味しかったです♪
ランチタイムは、これに食後の珈琲も付きます。
珈琲をいただいていると、「まだお腹大丈夫?」
「?」

そして「よかったらどうぞ」と出てきたのがこれ!
これは我が家全員大好きな米粉のロールケーキ♪
ん?生クリームの真ん中に、見たことないクリームが。
「何だか当ててみて」と言われましたが、どちらかというと、そういうの苦手で自信ないなぁ・・・
とりあえず一口、見た目は白あんにも見えるクリームは、とても上品ですっきりとした甘さ。
なんとも言えない後味で、この私にもわかってしまいましたよ!
答えはお店で!
といいたいところですが、言ってしまいます。
ヴェジファーム菅原さんのジャガイモでした。
なめらかに裏ごしするのが少し大変だったそうですが、栗やサツマイモ、紫芋にも負けない、というか、私個人の感想としては上回る美味しさでした。
滅多に行けないのに、こんな美味しいものを試食させていただけるなんて、私、もしかして「もってる?」^ー^)
これは是非、伊達の名品にしましょう、皆さんも一度ご賞味ください。
『別冊むしゃなびブック絵本の巻』
有限会社 藤鉄工
フジテッコウ
『アートするひと』