■✩今日のメインは親子とじと豚肩ロースのグリルです✩

豚肩ロースのグリル
サーモンユッケ
当別かじかの子醤油漬け
今日のメインは、鶏の親子とじです。
鶏もも肉の身側に切り込みを入れ、
直火で皮目を炙ってから、食べやすい大きさに
切ります。煮汁に、玉ねぎと一緒に鶏肉を入れ、
火を通します。
今日は、一人分づつ仕上げました。
小さいフライパンに具入りの煮汁を煮立て、
一人3個の卵でふんわりとじました。
先に、卵の半量を入れ、ひと息おいてから、
残りを入れると柔らかくてふんわりした
卵とじが出来ます。香りには、三つ葉です。
塩をすり込んで、紙タオルで巻いて水分を取っておきます。
ゆっくり焼いて冷ましてから、切り分けます。
和風なので、わさびを乗せて食べてください。
今が旬の当別かじかの卵を、昨日から
醤油と出汁に漬けておきました。
あっさりとした魚卵なので、日本酒に良く合います。
味噌汁は、大根と油揚げです。
北海道ランキング