■心遣いのできる子は伸びる
タイトルにも書いたが 心遣いの出来る子は伸びる・・。
これはあくまでも持論なんで100%あてはまるわけではない・・。
しかし、心遣いのできる子は
心遣いをされたほうは「守ろう!」という意識が自然と働く
これって、不思議なことではなく
人間として生まれてきた、この余で生きるための術なんだよね・・。
それが・・・。以前ここでも紹介した、守永くん・・。
美容師になるために麗人に相談しに来てくれた子です・・。
去年まで川崎の美容室で努めていました・・。
しかし美容師特有の腰痛に襲われ
川崎での仕事を辞めて北海道に来ていました・・。
そして、腰痛も完治させて再度自分の道<美容道>に進むために室蘭のサロンで働くことになった・・。
という報告をわざわざしに来てくれました・・。
そしてお土産まで・・・。

感謝だよね・・。
私もそうであるが
気持ちはあっても、行動がないと相手には100%気持ちは伝わらない
けど、守永くさんは、自ら行動をとることで
心配しなくても大丈夫ですよ・・。
がんばってますから・・・。
とそんなことは言わないが彼の行動から伝わるものがありました・・。
きっと神様は守永君の行動を見ているよね・・。
直接関与しなくても彼を気にとめてあげること
そして何かあったときに、手を差し伸べること
俺はするね・・。
小さな心遣いは人生における
大切な行動なんだよね・・。
本当にうれしかったです・・。
『ありがとう!』
さぁ!!今日もなぜか仕事です・・。<笑>
がんばっていきます・・。