■凄く難しいこと
人と人のつながりって
いい時もあれば
壊れる時もあります・・。
いい時には本当にいい人に出会ってよかった・・。
と感じるのがあたりまえですよね・・。
でも崩れてしまったときには
自問自答・そして過去を振り返り反省
人ってそんな時も必要だけど
人生においてこんな、反省って必要なんだろうか?って思う時あるよね・・。
いろんな経験の中で感じたことだけど、
一番いい方法は誰でも知っていることだよね・・。
それは小さいころからやってもらっていたこと・・。
息子たちが保育所に通っていたときに
友達との物の取り合いをして喧嘩してしまったときに
先生が間に入り
お互いの言い分を聞いてお互いに謝らせる・・・。
実に簡単なことだけど効果はてきめんだったよね・・。
大人になるとプライドが邪魔をするんだよね・・。
素直になれないっていうか・・・?
それは自分も含めてだけど・・<笑>
シンプルにいけばいいのに・・。って人のことは言えるんだよね・・。
でも、保育士の先生ではないけれど
間に入ってもらう人って必要だよね・・。
ただただ聞いてあげるだけでもいいから・・・。
さぁ!!8月に入りめちゃくくちゃ暑くなりました・・。
この暑さに負けずに頑張っていきますよ!!
そうそう!!昨日ですが、長年はいた店内のシューズとお別れしました・・。
友達から買ってもらった、ニューバランスのスニーカー・・。
はき心地よかったです・・。
ありがとうございます・・。

新しい相棒とともにがんばるぞ!!
