伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:2] [昨日:1] [509] rss feed
[2017.10.23]
■見入ってしまった・・。ペンギンたち
4日目 
 
向かった先はスカイツリー 
 
スカイツリーは雨の日はのぼるべきではないって地元の方に聞いていたので<霧がかかるため・・> 
 
 
今回は上りませんでした。 
 
 
 
 
見学の候補として 池袋サンシャイン60水族館 西葛臨海公園水族館 
 
などありましたが、庶民的な水族館 
 
スカイツリー内の「すみだ水族館」に行ってきました。 
 
 
金額も東京にしては安めで、ひそかな穴場ではないでしょうか? 
 
とてもきれいな水族館です。 
 
 
何百種類の生物がいるのかわかりませんが 
 
どこの水族館に行っても思うことですが現実逃避には 
最高の場所が水族館ですよね・・。 
 
 
海の中ってまだまだ発見されていない生物がわんさかいるのではないでしょうか? 
 
そんなことを思うとワクワクしませんか? 
 
 
そんなことを感じながらじっくりと見学してきました。 
 
 
お出迎えはクラゲ 
 
あまりの種類の多さにびっくりです。 
 
巨大なクラゲはいませんが小さいサイズのクラゲたちが本当にかわいらしく泳いでおります。 
 
 
 
 
 
東京湾にいる魚たちや熱帯魚 いろんな生物たちに癒される時間が持てたことに感謝ですね。 
 
 
 
そうそう今回、まじかでペンギンを見ることができましたが 
 
動物園のサル山とおんなじ感覚がペンギンたちにあります。 
 
見ていて飽きません・・。ずっと見ていられるペンギンたち・・。 
 
実は飼育係が餌付けしているときに出くわしましたが 
 
この飼育員たちがすごかったです・・。 
 
40羽以上もいるペンギンたちの一匹 一匹の名前を確認しながら餌付けをしていることです・・。 
 
 
私には同じペンギンにしか見えないのですが…<笑> 
 
 
毎日、あっていると顔の違いが判るんでしょうね? 
 
びっくりです。 
 
 
 
 
 
 
すみだ水族館・・。是非行ってみてはいかがでしょうか? 
 
まじかでペンギンが泳いでいる姿みると 
 
本当にかわいいですよ!! 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索