伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [1513] rss feed
[2013.09.08]
■♪  「 初めてのライヴ・パターン 」 に挑むメンバーたち
ここの数日、服薬してる薬剤の副作用が少々強くてコテコテですが・・・ 
 
是非ともお知らせしたいことがありまして PC を起動しました。 


むしゃなびさんの各ページでも紹介されていますが、 9 月 21 日(土)と 22 日(日)の両日、伊達紋別駅そばの石蔵ミュージアムを会場にチャリティーイベント 「 第 4 回 地球笑店 」 が開催されます。 
 
昨年、 DUA もこのイベントで 2 回ほどライヴ演奏させていただきました。 
( 今年 5 月のイベントは、 JazzoomKatz in Hokkaodo Tour 2013 の伊達ライヴ日程と重複したため不能でした) 
 
今回の第 4 回イベントにもお誘いを頂きましたが、私のいまの状態ではチョイと対応不能なので遠慮させていただこうと考えていました。 
 
一応、 DUA の小さなライヴと言えども、主催者様との事前調整や確認を進めながら、全メンバーに周知して、参加メンバーを募り、演奏曲と内容を検討して譜面の手配したり、練習するための会場と日程を調整して連絡したり、練習内容や方法を確認しながら都度検討したり細かな調整をし、当日になるとステージでの細かな対応などなどの調整や検討事項はそれなりのボリュームとなります。 
( 私にとっては演奏よりこっちの方が大変・・・(^^ゞ ) 
 
いままでこれらはほとんど全てが私と女房の役割でしたが、私がこの状態であり、女房は 「 業務多忙 」 の時期のため 「 今回は対応不能 」 と判断しました。 
 
 
ところが・・・ 
 
メンバーの Ms. Chiaki から 「 このイベントで是非演奏したいです 」 という連絡が・・・ 
 
であれば、前述の 「 ライヴに係る一連の作業 」 を担ってくれるなら任せることにしました。 
 
準備の期間もそう多くはなかったので、急きょ、応援してもらえそうな有志メンバーを何人か募り、このイベントで DUA メンバーがライヴ演奏させていただけることになりました。 
 
詳細は、イベントが近くなりましたら再度ご案内いたします。 
 
出演メンバーは、 
 
Ms. Chiaki 
Ms. Ohta 
Ms. Sakai 
Mr. Hibiki 
Ms. Michiru 
Mr. Kanade 
Ms. Katagiri 
Ms. Sumire 
 
です。 
 
過日、コミュニティーホールを借りて実施した練習風景の画像を送信してもらいましたが、楽しそうに演奏しているので私としては一安心。 
 
別に私がいなくても自分たちで手配してライヴをする・・・ 
 
 
DUA 設立の初期段階から 「 ユニット 」 でのメンバー同士の活動も目指していたので、これも DUA にとっては進化の証しでしょう。 
 
このユニットの出演日時は 「 9 月 22 日(日) 13 時 30 分 ~ 14 時 」 のようです。 
 
このメンバーたちに、どうか、いつにも増したみなさまのご声援を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)