■♪ 温故知新の 「 ウクレレ情報 」 前編
薬効のすごさを実感しながらも・・・ 積極的に楽器に触る気が、どうにも起きず・・・
まして、座位とはいえ PC に向かうと短時間で疲れるので億劫になるし・・・
で、散々・・・
でも、チョイと気分転換を兼ねて、久しぶりのシリーズ・ブログを書いてみました。
先日、 「 何か読み物が欲しいな 」 と思い、ネット書店をサラリと流し観してみたら・・・
目に留まった 1 冊の本のタイトル
「 新・ウクレレ快楽主義 UKULELE LOVE 」
元々の 「 ウクレレ快楽主義 」 は、 1992 年(平成 4 年 ) に、関口和之さんが編集責任者となって発刊された 「 少々マニアック 」 な内容のウクレレ PR 本です。
( 小泉今日子さんが登場したりして・・・ )
21 年も前に発刊された本ですから、もう絶版でしょうか?・・・
ときどき、デッドストックだったのか新品がヒョイと現れますが、ほとんどは古本屋で販売されている 「 中古本 」 ばかりです。
私も、たしか数年前に古本屋から程度の良さそうな中古本で購入しました。
しかし、この 「 新~ 」 は持っていませんし、存在すら知りませんでした・・・
発刊年は 1997 年( 平成 9 年 )。前編から 5 年後です。
「 へぇ~。これは知らなかったし、ぜひ読んでみたい 」 と思ったので購入することにしました。
が・・・
「 在庫 1 冊 」 ・・・ なので 「 中古本 ? 」 と思いきや、販売価格は元々の 「 定価 1,890 円 」 。
書店か発刊元のデッドストックなのか知りませんが、よく見ると 「 新品 」 の表示・・・
とあるネットショップの古本屋では同じこの本を 「 ほぼ新品 3,000円 」 で売られているというのに・・・
( もちろん程度によって数十円の中古本もあります。)
私はその手のコレクターではないので、プレミアものに興味はありませんが、新品を定価で買えるならその方を選ぶというだけの発想で購入しました。

( 元気くん、撮影協力ありがとう! )
16 年前からタイムスリップしてきたような感じ。
内容は、やはり関口和之さんらしい内容。
小難しいことは一切なし。
ウクレレを愛する人たちの寄稿やインタビュー。
付属の譜面は全 20 曲。
内容はやっぱり相当に 「 マニアック 」 ・・・。
しかし・・・
関口さんの、ウクレレへの 「 想い 」 や 「 愛情 」 は前作同様にぎっしりと詰まっています。
あらためてウクレレという楽器の魅力や、ウクレレに対する大勢の方々の想いを知ることができました。
持ち運びに便利なサイズにしたので温泉にも持っていてと書いている・・・(笑)
いつかこれに関口さんのサインをいただこう・・・と、不純な発想が湧いてきたりして・・・(^^ゞ
ちなみに、前作はこんな感じ。

なお、申し上げたとおり両方とも 「 マニアック 」 な内容です。(笑)
もし興味を持たれて購入しようと思われる場合は、どうぞその点を承知の上でお買い求めください。
「 ウクレレ快楽主義 」
発行日:1992年12月18日
責任編集:関口和之
発行: TOKYO FM 出版
ISBN 4-924880-07-8
定価:1,890円(税込)
A4 判(変型)
「 新・ウクレレ快楽主義 UKULELE LOVE 」
発行日:1997年8月10日
責任編集:関口和之
発行: TOKYO FM 出版
ISBN 4-88745-004-4
定価:1,890円(税込)
B6 判