[2016.03.04]
おはようございます。
水曜日にブログ書くよーと言っておきながら
金曜日になってしまいました💦
最近 夜9時半くらいから眠くて眠くて…
気づいたら寝れなくなってるパターンです😰
水曜日の練習は 14人だったかな。
中途半端な人は3対3でゲームしたり
M25ちゃんとHちゃんと私は、親分にシートしてもらったり
笑いながらの練習でしたー
練習の様子はこんな感じ~
なぜか みんな笑ってる
Iさん、また来て下さいね~
昨日はひな祭り🎎
わが家は女子2人なのだけど 母やる気ないので
簡単に手巻き寿司にしてしまいましたー
子ども達はサーモンがあれば満足のようです(笑)
そして…先日幼稚園で身長を測った次女。
もうすぐ6歳にして やっと5歳児くらいの身長になってて。
私が長女が生まれた時に作ったものをようやく越えそうに。
8年間 なんとなく飾られてました(笑)
そして娘達のひな祭り製作~
長女、お気に入りの人形を使ってひな人形(^_^;)
紙、ハサミ、テープで何でも作ります(笑)
次女、幼稚園での製作
8歳と5歳の子ども達の成長に
年を感じます( ̄▽ ̄;)私だけかな…?
今日の練習は
あかつき9時半からです。
ブログは…
Mりあちゃんお願いいたします。
[2016.03.02]
みなさん、こんにちわー。
Aです。
月曜日、火曜日は、みなさん、臨時休校、臨時休園になってしまい、お母さんたちお疲れですね。
はい、私もです。
予定がくるって、仕事も進まない・・・・。
各地から、画像が届きましたので、
月曜日の大嵐です。
S宅
T宅
[2016.02.27]
雪が降ったりやんだりのお天気が続いていますね。
朝、ちょっと積もっているのをみて雪かきを
しようかな~と思って、ダラダラしていたら
昼には雪が全部溶けていてくれて
ありがたや~。
昨日のバービーズの練習には、仕事が休みだった
Show−Taまでが練習に来てくれましたよ。
親分とのアップは、ゲームが始まる前にへとへとになります。
同じ動作の繰り返しはきつくて、足がもつれてしまいます。
でも、みんなは何試合もするんだよね~。
こんなんじゃダメなんだよね~と、なんとか自分を奮い立たせています。
オッス!
いろんなメンバーと混じり合ってゲームをするから、
おもしろい。
まじかで素晴らしいものを見られてうっとり見とれてしまう~!
親分の声には相手チームに言っていてもハイと返事してしまう~!
練習終了後には、親分からやさしく今日はどうだったかの発表がある~!
みなさん、腰痛はお持ちですか?
私は、前回の大会が終わったくらいから腰が痛くて。
練習が終わってから次の日ぐらいまでが強烈です。
おばあちゃんになります。
練習中変な体の姿勢をとっているんだろうね。
ちゃんとストレッチしようっと!
【命】(正面から)
次回は2月29日(月)西小19時~21時
ブログはA部長でお願いします(o^―^o)ニコ
[2016.02.25]
こんにちは😁
たしか‥‥5年前だったかな??
幼稚園のママ友数名で、ミニバレーを始めたのが、バービーズの始り。
ずっと女子だけで活動してたけど、そのご主人、その友人と、少しずつ男子メンバーも増えていき、今では男子いっぱーーい✨
私も若くに子供を生んでたら・・・。これくらいの息子がいてもってくらいの若者と、一緒にバレーしてます(笑)
道理で、最近イキイキしているメンバーがいたな~(笑)
男子いっぱいパラダイス効果かな?
昨夜の練習も、男子いっぱいでした。
毎回メンバーを変えてゲーム、ゲーム、ゲーム\(^o^)/
高いトス!!打てーーー!
こっちでは、人数足りなくて3対3でゲーム。
疲れるけど、四人制とはまた違ってこれも楽しい。
Hさん、座りそうだね(笑)
「A子ちゃん、打ったらすぐ下がれーーー!!」って親分叫んでた(笑)
これ、いつもの光景。
そして、親分からトス合格◎をなかなか貰えない二人の、特別レッスン💨
これも、いつもの光景だな~
💮貰えるように、頑張りまーす❕❕
次回の練習は、26日(金)9時30分~あかつきです。
Kめちゃんブログお願いします。
[2016.02.24]
こんにちは。
月曜日、西小での練習は、DIVAさんのお二人、三ツ和さんのお三方と一緒でした~。
ゲームが始まったので、どれどれ写真でも…と思ったら、なんか、みんな、黒いよ…!
親分チーム
親分、喜んでる(笑)
[2016.02.19]
こんにちは
インフルエンザとかおたふく風邪とか色々と
流行ってますが皆さんご無事でしょうか?
遅くなりましたが水曜日の練習の報告です。
いつもより少ない人数でしたが
なんとか練習できましたよ~
今日はしましまペアルックが一組いました。
師匠 いい笑顔で~
なんだかんだ言ってても
私達とお揃いが良いみたいで~
似合ってますよ♪
[2016.02.16]
こんばんは
大会から一夜明け、昨日の練習は~
って、え?練習やるの??
はい、やりますよー
動けにゃい…けど行く
動けるぅ~
動きたい
動く!
などなど、何だかんだと集まる集まる14人(笑)
ホント、みんな練習好きね🎵
早速、親分を捕まえて特訓志願の2人
Mりあちゃん、今回一緒のチームだったけどすごく頑張りました
試合前は固形物が喉を通らないと言ってたけど終わっておいしいもの食べれたかしら~笑
アップ終了後はゲームでーす
親分、どこのチームに入っても指導します
このチーム、隣で練習している他のチームの方々です(笑)
わかっているんだけど動けにゃい
( ̄∇ ̄)
こちら、若者がビシッとバシッとビューーンと!!
親分の顔にアタック打ち込んで怒られてたの誰ー
ぼそっと言った一言でSちゃんを怒らせたの誰だー
あ、みんな○ingだったか(笑)
と、昨日は笑いありの練習でした
ちなみに14日はバレンタインデー
みんなチョコもらった?
インフルエンザで1週間学校が休みだった娘は友チョコをもらったようで
最近は女子から女子へ…が主流?
ん~男子にもあげてーと言いたくなる母でした(笑)
それでは、この辺で
次の練習は明日19時30分~
あかつきメインアリーナです
ブログはM25ちゃん
来れる?
お願いしまーす☆彡
[2016.02.14]
14日、バレンタインデーは、伊達市民大会でした。
バービーズからは、混成1チーム、女子2チームが参加しました🎵
女子は、バービーズAチームが予選を1位通過し、決勝リーグへ。準決勝を勝ち上がり、いよいよ決勝❗
相手は強豪のぴょん吉さんです。
1setめはとったものの、2setめ3setめをとられてしまい準優勝でした☺
悔しいんだから~(≧口≦)
腰が痛いのに決勝までつれてってくれたM25ちゃん✨
初めての決勝緊張したけどいい所でNiceブロックYちゃん✨
声を出して、アタックブロックがんばったねTちゃん✨
レシーブNiceファイト✊‼のエリー✨
ぴょん吉さんも、バービーズも、インフルエンザやらで大変だったようですが、ゲガなくいい戦いができてよかったです。
まだまだ、勝つために練習必要だな~🙆
試合前から緊張していた、混成のKちゃんも終わってみたら楽しかったといい笑顔☺よかったです。✨
混成チーム☺
最後まで、諦めないでボールを追いかけてたHさん✨
レシーブが安定してきたR✨
チームを盛り上げていいアタック打ってたKちゃん✨
チームをまとめて拾いまくったHちゃん✨
バービーズBチーム😄
やっぱりキャプテン、チームをまとめる38ちゃん✨
小柄だけど、力いっぱいアタック決まっていたmちゃん✨
復帰後、初の伊達大会と思わせないいい動きのMちゃん✨
サーブ、アタックとチームをひっぱったAちゃん✨
最後に記念写真☺キャップがいないのが寂しいね😭
キャップが帰ってしまったあとも、何となくどっからか見てそうな…コラッ!って笑いながら怒られそうな…(笑)
やはり、バービーズにいないと変な感じ~のaちゃん✨
試合中何回もLINEと着信がありましたがー(笑)心配だったでしょ(笑)
みんなの、チームワークでそれぞれがんばりましたよ❗親分、師匠❗☺
月曜日の練習は誉めてください(笑)
おまけ(笑)バービーズが得点とラインズやると、かんなり怪しいマスクマンでしたー(笑)
試合に出るたびに、自分の課題がみつかりますね😃
まけずに、前進あるのみ!
次は5月だね!がんばれー🚩😃🚩
また、明日からがんばりまーす。☺
[2016.02.12]
はい☺親分❗
子分達は頑張っております😃✌
みなさ~ん、バービーズの練習みたことありますか?(笑)
ぜひ、見にきてください🎵
あかつきのランニングコースを走り終えて休憩している方が、私たちの練習を見てくれています。たまに一緒に笑ってくれたり🎶飛んでったボールを拾って下さったりありがとうございます。✨
今日は、日曜の大会に向けて最後の練習でした。
今日は色々な声がとびかっておりましたが…やはり、金曜日はこのお二人vs親分のコントがうけます(笑)
お二人は、本気です親分も本気です。
ちゃんと話を吸収しているのですごく上手です🎵
まずは、トスだー!🙆
おーいどこにあげてんだーっ!もっとまってからあげろー!
できたらやってるよー!と言いたくなる?(笑)(笑)
それでも、頑張るからうまくなってます💪
次はゲーム
ブロックしてー、ブロック跳ばないなら下がってー、レシーブしてー😣💦⤵
そりゃもう大変です。今日は、とくにラリーが長くて疲れた…
なかなか、ボールが落ちない❗
下がれー!トスだー!サーブ入れろー!☺
そして、ブロックー
たかっ!(笑)
おいらの課題☺クロスにうてー!左肩をいれろー!
回り込んでうてー!打つ場所わるいどー🙏💦💦
そう、わかっちゃいるけどやめられない(笑)
アタックの助走、ちゃんと右左で跳んでますか?
バービーズには、私を含め数名、左右で跳ぶ人がいましてー。その中でも特にダメダメなのがおいらなのです。
ちょうど30年前の合宿中、あなたは、左右がなおらないからセッターねといわれ……はい、なおりませんでした。
それなりに頑張ってみます👊✨イエーイ👊😃💕
そして、帰りにはこうなります(笑)
チーン🙆決して、正座しろ!と言われたわけではありません(笑)自然とね自然と☺
晩御飯の話かな?
週末はバレンタインデー❤
そんな、熱心に教えてくれる親分が風邪ひかないように最近バービーズでインフルの次に流行っているネックウォーマー❕
あれ、師匠❗来るのおそいよ🐌💨
師匠は、お返し期待してますよー!
3月14日は、ちょうど練習日だね✨
では、ケガなく楽しく大会がんばりましょう❗
安心してください、大会速報もちゃんと書きます☺
[2016.02.11]
こんにちわー。
日曜日の室蘭大会が終わってからの、筋肉疲労がなかなか抜けず、苦しんでいるAです。
(ちなみ今日は木曜日なのに)
普段の練習を真面目にやってないから、あちこち痛くなると、親分に言われてます。
そのとおーーーーーり。
次の大会は、日曜日。
バービーズからは混成1 女子2チームがでます。
いつもチーム分け悩みます。
みんなの気持ちをよーく見ながら(笑)
気持ちに添えない人もいますが、ごめんなさい。
4人のチームなので、お互い、盛り上げていきましょう。
チームの1つでも多く勝てたらいいなを考えていたら、息子の事が頭をよぎりまして(笑)
(ちなみに息子はサッカーです。)
あー。私がコーチだったら、チームにはちょっと・・・。
(まだ、頑張るとかいう意識が見えない)
ふと、思った瞬間でした。
息子とは、じっくり相談してみようと思います。
昨日は、師匠がいないので、かわりに○いちが
ごろごろしていました。