伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:385] [昨日:356] [ 1441187 ] rss feed
[2012.04.11]
今シーズンもずいぶんとお世話になりました。 
 
あちこちの『P』の『T』に。 


のっけから『?』マークで失礼しました。 
 
12月から4月までの5ヶ月間、この冬もCamCar暮しを満喫(?)しました。 
もっとも、私はルスツリゾート泊もあるので、実際には3か月間位になるでしょうか。 
 
でも、校長はもうびっしりです。 
最近ではCamCarとは呼ばなくなってしまいました。 
「家に帰ろう!」って感じです。 
 
そして残念ながら、2シーズン目ともなると私自身もすっかり馴染んでしまいました。 
ドアを開けるとホッとする自分がいます。 
 
CamCar暮しをする上で、一番キツイのは夜中のトイレ。 
ガンガン雪が降る夜に目を覚ました時の悲しさと言ったらありません。 
パジャマの上からたくさん着込み、吹雪の中を歩いて行かなければならないのですから。 
 
けれども、こういう動きも残念ながら慣れて来てしまいました。 
 
ここで重要なトイレ設備。 
暖かくて綺麗なところは意外に少ないのです。 
 
 
そんな中で、間違いなく3本の指に入るところはここ。 
 
 
 
 
 
 
 
 
部屋も便座もあたたかく、少しの時間ですがお湯も出ます。 
入口のステンドグラスもレトロでお洒落。 
 
ただし、真冬でも常に数匹カメムシさんが住んでいます。 
「あら♪ やっぱりいたのね。」 
この冬も出会えて、妙に嬉しく愛おしかったです(笑) 
 
さて? 
ここはどこか? 
ニセコ方面へドライブに行ったら探してみてくださいね。(暇な方限定) 
[2012.04.10]
昨夜、八重ちゃんは東京へ旅立ちました。 
 
年に数回行くうちの、2012年二度目(最初と書いていましたが訂正しました)の東京行きです。 
 
今回の目的は5つ。 
[2012.04.09]
ルスツの仕事を無事に終え、先週はニセコでした。 
 
もう4月だというのに、連日の雪。 
奇跡のようなパウダーウィークでした。 
 
そうは言っても、毎日変わる斜面コンディション。 
「イェーイ!!」←ふわふわパウダー 
の日もあれば。 
「ひゃ~!!」←一見パウダー実はクラスト 
の日もありました。 
[2012.04.08]
保育園のフレッシャーズ。 
幼稚園のフレッシャーズ。 
小・中・高・大学生のフレッシャーズ。 
社会人のフレッシャーズ。 
 
何かと新しい物が欲しくなる時期です。 
 
そして、新しい環境に馴染むために気苦労も多い時期ですね。 
 
そんなフレッシャーズたちを応援するようなグッズがたくさん届いています。 
[2012.04.04]
今シーズンのスキーインストラクター業は、昨日で終了しました。 
 
毎年のことですが、スクールウェアとネームプレートを返却するときは、寂しさと安堵感が入り交じった複雑な気持ちになります。 
 
寂しさは、4ヶ月間お世話になったルスツリゾートを後にする寂しさ。 
そして安堵感は、大切な生徒さんを怪我させることなく、自分も怪我することなく終われたという安堵感。 
 
また来シーズンも頑張ろう!と思えることが幸せです。 
[2012.03.24]
始まりましたね♪ 春休み。 
 
新しいことが始まる前の準備期間。 
入園。 
入学。 
期待と希望に胸を膨らませ、ワクワクドキドキしながら過ごす春休み。 
 
良い時間ですね。 
[2012.03.23]
今さらながら、遺伝子のなせる技は面白い。 
 
この冬に生まれた二人の孫を、先日見間違えてしまいました^_^; 
[2012.03.13]
kusariファンの皆様、大変お待たせをいたしました! 
 
ようやくkusariブースが整いました♪ 
 
まるで、待ち焦がれる春のお花畑のような編み物小物たちが勢揃いです。 
[2012.03.02]
ぎりぎりセーーフ!! 
昨晩はほとんど徹夜作業でした^_^; 
 
でも間に合いましたよ~♪ 
 
 
お待たせいたしました! 
 
『春のお迎えギャラリー Vol.1』本日オープンです♪ 
[2012.02.18]
いつかの「影むしゃ階段転げ落ち事件」。 
 
今度は私が犠牲者になるかもしれません^_^; 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索