伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:385] [昨日:356] [ 1441187 ] rss feed
[2010.06.30]
さて、朝6時頃「P」で目覚めた私達、お互い口には出さずとも2時間波に揉まれた疲れを感じていました。 
遊んだ時には「疲れた・・・。」とは決して言わない。 
これは私の鉄則です(笑) 
 
「取り敢えず朝風呂いこっか。」 
ってことで白老温泉ホテルへ。 
 
ここのお湯は真っ黒でツルツルのとてもいいお湯です。 
湯量も豊富でもちろんかけ流し。 
 
1時間ゆっくり浸かったら体が軽くなりました。 


CamCarに戻ると、なにやら影むしゃが忙しそうにしていました。 
どうやら朝食の準備をしてくれているようでした。 
有難や有難や♪ 
幸せ朝ごはんです。 
 
「さあて、これからどうしよう?」 
 
月曜日のスケジュールは全く決まっていませんでした。 
 
「室蘭でお買い物でもするか…。」 
 
はっきりと決められないまま室蘭方向に車を走らせました。 
すると、ふいにサーファーを発見!! 
白老の浜のある1か所に集中して起きる波を狙って、若者6人がライディングをしていました。 
私達は急いで車を停め、しばしの見学。 
 
皆さんとっても上手です。 
その中に一人、抜群に上手い人がいました。 
かっこいい~☆ 
二人ともその若者になった気分。 
モチベーションが点火しました。 
 
「今日もサーフィンしたーい!!」 
「よし!イタンキ行くか!」 
「うん!!」 
 
ボードを積んでいない私達は急いで家に帰りました。 
 
「ずいぶん早かったのね。」と八重ちゃん。 
 
「これからボード積んでイタンキ行ってくるから!」と私。 
 
「え!? まったく…。お調子者二人が揃って…。」 
 
心ここにあらずで準備をしている私には、語尾は聞こえませんでした。 
ごめんね八重ちゃん。 
 
 
イタンキ浜には誰もいません。 
プライベートビーチ状態です。 
海は穏やかで、小さな波しかありませんでした。 
でも私達には丁度いい。 
 
さあ、練習開始☆ 
今さっきいいもんを見てきたばかりの私達、その若者になりきって1本目。 
二人揃って見事テイクオフ♪ 
その後もほとんど沈することなく乗れました。 
絶好調♪(←あくまでも私的) 
イメージトレーニングは効き目大ですね。 
こうなったら、Uさんにお借りしたDVDでお勉強しなくちゃ。 
 
波は小さくても乗れれば上機嫌。 
ニコニコ満足で帰って来ました。 
 
影むしゃが後片付けを引き受けてくれたので、私はその間大急ぎで店の仕込み。 
 
そして夕食後、再び外へ出ました。 
今度は買ってもらったおニューのグローブでキャッチボール♪ 
これもまた楽しい☆ 
 
おじさんだって、おばさんだって、まだまだ遊び頑張りまっす(*^^)v 
[2010.06.29]
先週になってようやく、引っ越し後の物置き&チューンナップ小屋の整理がほぼ完了。 
そこで、取っておいたお楽しみ”CamCarのお手入れ作業”に移った影むしゃ。 
あちこち補修をしたり、色々と秘密の細工をしたり、シートをお洗濯したりetc, 
かつて見たことないくらいにお掃除しています。 
 
「俺はきれい好きになったんだ!!」 
とか宣言しちゃって。 
 
自宅の部屋の方も是非その調子でお願いします。 
[2010.06.26]
一昨日は『駄菓子カフェれん』の誕生日。 
 
そして昨日は『ごん太』の命日。 
[2010.06.24]
突然ですが・・・。 
 
" Bonjour ! Bienvenue chez REN !" 
 
”いらっしゃいませ! れんへようこそ!” 
[2010.06.22]
サーフィンを復活できたのは嬉しいのだけれど、まずはパドリングがもっと上手く出来るようにならないと、まったくもってお話になりません。 
[2010.06.21]
待ちに待ったこの日。 
 
子供の頃からの夢を師匠Hさんのお陰で叶えることが出来たのにその冬に膝の手術。 
2年のブランクを経てついに復活しました。 
 
それはサーフィン。 
[2010.06.19]
今年もこれが登場しました。 
 
 
日本の夏の風物詩のひとつです。 
[2010.06.18]
ぼくはRiettyの愛車、FIT君です。 
 
この春、めでたく総走行距離10万キロを突破しました! 
 
 
 
 
これまで、何度かRiettyの自損事故のお陰で、僕のナイスボディーを痛いめに遭わされたけれど、何とかRiettyには怪我をさせることなく頑張ったんだ。 
[2010.06.17]
先日、しばらくぶりに一人山歩きをしました。 
 
有珠山と室蘭岳、どちらにしよう・・・? 
迷いに迷って有珠山に決め、10時過ぎに家を出発。 
[2010.06.12]
これを最初に見た日、もう一度出て来るのを期待しているのかと思いました。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索