伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:307] [昨日:478] [ 740446 ] rss feed
[2017.02.07]
こんにちは 観月旅館Hです! 
今日の朝から昼食にがっつりしたパンチの効いた 
とんこつラーメンが食べたくなり 
久しぶりに伊達の山岡家でラーメンを食べました 
なんなのでしょうね 
あの本能に訴えかけるようながっつりとんこつは… 
まさに味のメガ豚(トン)パンチや! 
っていう感じで私は好きです 
ただ、山岡家に行くと決めた日は 
朝からなんとなく食事の量を減らしています 
というのも 
脂大目、味濃い目、麺かためでがっつりいくので 
私なりの身体への労わりです(意味あるのか…?) 
そして 
とても美味しかったですブヒ(^−^) 
 
 
 
ではそんな感じで今日の献立の説明に参ります 
手作りジャンボハンバーグ 特製ポテトフライ 
さっぱり しめ鯖とろろ昆布 
酒の肴に アンチョビ豆腐 
栄養満点 カキフライ 
もずくのスープ 
白ご飯食べ放題です! 
 
今日のメインは皆大好き 
手作りジャンボハンバーグです 
今日は付け合せのポテトフライも冷凍ではなく 
生のじゃがいもを一から仕込んで提供している 
渾身の一品と兄(M)が鼻の穴を膨らませて 
言っておりました 
そうなんだぁ(そうなんだぁ)と弟(H)は思いました 
 

北海道ランキングへ



[2017.02.06]
こんにちは 観月旅館Hです! 
今日から札幌で雪祭りをやっています 
恥ずかしながら私、雪祭りに一度もいった事が 
ありません 
なぜかいつも仕事でタイミングが合わないのです 
今年も難しそうなので 
来年こそは行ってみたいです! 
そして、屋台で買い食いしながら 
ぜひとも雪像を見たい!! 
また今年も楽しみが増えました(^−^) 
 
では今日の献立の説明に参ります 
パリっとチキン南蛮 手作りの特製タルタルソース 
今が旬のタチの煮つけ 
ホタテ入り金平ごぼう 
ご飯のお供に いか明太子 
にらと玉子のお味噌汁 
白ご飯食べ放題です! 
 
今日のチキン南蛮はいつもと少し変えて 
パリッと仕上げてみたそうです 
鶏の胸肉はあんまり火を通すとパサつきがち 
ですが、胸肉を揚げる前に秘密な漬け込み液 
に漬けてあるのでしっとりと 
仕上がっています 
※秘密な漬け込み液※ 
生姜絞り汁 酒 みりん 醤油 
 
(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2017.02.05]
こんにちは 観月旅館Hです! 
本日は日曜日です 
皆様ごゆっくりとお過ごしされているでしょうか? 
突然ですが日曜日といえば? 
そう! 
今日は鉄腕ダッシュの日ですね 
それからの~? 
世界の果てまで行ってQ(スペシャル)ですね! 
普段ほんとうにテレビの見ない私ですが 
この日曜日だけは楽しみにしています 
普通に面白い内容でなおかつ教養の身に付く 
番組っていうのは珍しいのではないでしょうか? 
今からとても楽しみです(^−^) 
 
では今日の献立説明に参ります 
スタミナもりもり厚切り豚テキのビビンバ丼&生卵 
新鮮 北海道産カレイのから揚げ 
さっぱり きゅうりとくらげの和え物 
ぽりぽり 大根の漬けもの 
デザートにオレンジ 
じゃがいもとスナップエンドウのお味噌汁 
です! 
 
今日はスタミナもりもり厚切り豚テキのビビンバ丼で 
たっぷりスタミナつけて貰いましょう! 
今日も夕食を沢山食べて、明日月曜日から 
頑張っていきまっしょい(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2017.02.04]
道路はつるんつるん 
 
二月もまだまだ長く 
 
寒い日が続きますね 
 
すき焼きを沢山食べて スタミナつけてください^^ 
[2017.02.03]
恵方巻きをメインにしました 
 
とっても極太です^^ 
[2017.02.02]
寒い日々が続きますね 
 
ホワイトアウトになっている地方もあるようで 
 
運転に十分 注意していきましょう^^ 
[2017.02.01]
こんにちは 観月旅館Hです! 
さて、昨日は雪が途中で降り止んで 
よかったよかった 
というお話でしたが、 
また降ってきている…そんな感じです 
これは後で確実に雪かきしなければならない感じですね 
こんなときはそう! 
広瀬香美のロマンスの神様を脳内で再生しながら 
雪かきするに限る! 
またはジェロの海雪もなかなかいい感じです! 
ところで、今ジェロってどうしてるんでしょうか? 
 
では今日の献立説明に参ります 
ほっこり特製 肉じゃが 
玉子豆腐の揚げだし 特製あんかけ 
ブツ切り鮪のわさび醤油ヅケ 
ご飯のお供に 昆布の佃煮 
牡蠣とほうれん草のお味噌汁 
白ご飯食べ放題です! 
 
今日は皆様の胃袋をがっちりつかむ 
おかずの定番 肉じゃがです 
出汁と醤油、みりんなどで味を付けた 
どこか懐かしい家庭の味で 
好きな方は多いのではないでしょうか 
味の染みてほっこりと煮あがった 
肉じゃがでごはんのお代わりをどうぞ(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2017.01.31]
こんにちは 観月旅館Hです! 
今朝は雪が凄かったー 
まろやかな日々が続いていたと思っていたのですが 
お客様から雪がすっごいよ 
と教えてもらい、外をみると 
おおおおおおお、おったまげーー 
降り積もる雪とあなたへの思い 
って感じでした 
で、今日はまだまだ降るぞと思い 
早くに出勤したら 
それからはぜんぜん降ってないというオチでした 
(よかった) 
 
では、今日の献立説明に参ります 
豚ロースの香味焼き 付け合せに玉ねぎソテー 
味の染みた ほっくり棒だらの煮付け 
特製 手作りの茶碗蒸し 
赤カブのお漬物 
里芋の入った醤油味ののっぺい汁 
白ご飯食べ放題 
です! 
 
今日は豚ロースをいつものしょうが焼きではなくて 
ねぎ塩ダレで味をつけてあります 
ねぎとゴマの香りがいい感じに香り 
沢山ご飯を進ませます 
ちなみに 
今回は豚ロースですが、鶏のモモ肉でも美味しく 
作れます 
ビールにもご飯にもばっちりなおかずです 
献立に困った際にはねぎ塩味で焼いた 
香味焼きお試ししてみてください(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2017.01.30]
こんにちは 観月旅館Hです! 
今日からまたよろしくお願いします! 
まだまだ寒い日が続き、道路は溶けたり凍ったりの 
繰り返しでとてもツルツルです 
ツルツルといえば、昨日の夜はつるつる亭さんにて 
衝動のまま美味しいラーメンを食べました 
いつも写真を撮ろうと思うのですが、ついつい 
我を忘れて食べてしまうので今回も写真は無しです 
ちなみに私は色々な味を食べましたが 
味噌→しろ醤油→赤味噌→塩とローテーションで 
食べています 
最近は塩のターンです 
ねぎチャーシュー麺が特に好きです 
しゃきしゃき白髪ねぎと食べ応えあるチャーシュー 
強いコクと旨味がありながら、後味さっぱりなスープ 
たまらないですねえ… 
まだまだ 
他にも伊達には美味しいラーメン屋さんが沢山あります 
機会あれば紹介していきたいなと思います(^−^) 
 
さて、今日の献立の説明に参ります 
コロコロっと豚のから揚げ 
新鮮かつお刺身 
お酒の肴に 鶏レバーの生姜煮 
ご飯のお供に 筋子 
かぼちゃのお味噌汁 
白ご飯食べ放題です 
 
今日のメインは女子力高めな可愛らしいお肉料理 
ですね 
下味を付けた豚肉をクルクルまとめて 
コロコロっと食べやすいサイズに 
して揚げてから特製マヨソースを掛けてあります 
そのままビールのおつまみとしても 
ご飯のおかずとしてもばっちり合いますよ 
今日も沢山のご飯を用意してあります 
いっぱい召し上がれ(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2017.01.29]
たまにはウインタースポーツのお話でも 
 
私 Mの趣味は バイク サーフィン(去年は年間200日くらい海へ。)などです。割と趣味に本気になるほうなのですが 
 
お客さんと一緒にスノーボードを行ってからというもの 
火がついてしまいました 
 
あまり趣味を増やすのもなあと思い やらずにいたのですが 再開してからは夢中に。。。いろいろ楽しんで 
生活したいものですね^^ どれも楽しいです 
日替わりの美味しい食事
当旅館では、毎日の仕入れでなるべく地物の魚や野菜をお客様に提供しています。 
その為、食事つきの宿泊をご予約のお客様は当日の 
午前10時までにご連絡ください。 
いつでも一律料金 お手頃価格の観月旅館
観月旅館
観月旅館
北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館 
 
日替わりの献立の食事と、アットホームな 
雰囲気の旅館です。 
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも 
ご利用いただいております。 
電話番号 
0142-23-1393 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  

北海道ランキングへ
ブログ検索
春には
春には当旅館の街路樹にきれいな桜が咲き誇ります。  
こちらは、当旅館から数分程で着く桜スポットです。 
春頃いらしたお客様にぜひ見て欲しい一押しです!