伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:307] [昨日:478] [ 740446 ] rss feed
[2017.10.13]
本日の生姜焼きは豚コマと玉ねぎをたっぷり入れた 
昔懐かしい生姜焼きにしました。千切りキャベツと 
ともにどうぞ。 
仕入れに行った時にとても活きのいい当別かじかの肝と出会ったので少し手間ですが共合えにしました 
白髪ネギをのせて仕立てました。 
季節のものなので出会った時がつくり時です。 
柔らかい小粒納豆と絹豆腐で久しぶりの納豆汁です。 
〆に甘味で手作り大学芋をどうぞ。 


 
 
 
豚コマと玉ねぎの生姜焼き 
 
さんまの塩焼き 
 
当別かじかの共あえ 
 
大学芋 
 
漬物 
 
納豆汁 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北海道ランキングへ  
 
本日もまことにありがとうございました^^ 
[2017.10.12]
本日のメインはヒレカツとじです。 
一人前に三昧のヒレカツを二個の卵でとじました。 
サーモン刺しは居酒屋さんのメニューをアレンジしたものです。ゴマ風味のユッケみたいなものです。 
ご飯は食べ放題なので カツとじで一膳。 
ユッケで一膳 〆に少しのかしわそばで。 
甘酢レンコンと味付け枝豆は昨日仕込んだので 
しっかり味が付いています。 
[2017.10.11]
豚汁 
 
塩辛山わさび 
 
焼きうどん 
 
とろイワシフライ 和風タルタル 
[2017.10.10]
厚切り肩ロースソテー 
マグロの山かけ 
生ハムのサラダ 
わかめとごまのスープ 
チョコレートケーキ 
[2017.10.09]
握り寿司 
 
ブリとサーモン二種 
手羽先唐揚げ きゅうりのゴマ漬け 
豚バラと玉ねぎのカレーうどん 
[2017.10.08]
本日のジンギスカンに合わせるタレは 
スタミナ源のタレです。どういうわけか 
生ラムにはこのサラッとしたタレが 
よく合います。醤油味の方です。 
フルーツはりんごとぶどうです。 
木の上で完熟させたぶどうはとても甘くて美味しいです。 
今日一番のおすすめです。 
口直しにきゅうりの漬物を用意しました。 
ご飯が進みそうです。 
[2017.10.06]
今年は秋鮭の代わりにぶりが豊漁とのこと 
今日はブリを角切りにして 
辛しを利かせた納豆だれで和えました。 
シャキシャキした白髪ネギを天盛りにして 
パンチがきいて美味しいです 
ご飯のお供は久しぶりに贅沢に筋子です。 
[2017.10.05]
今日はとても冷え込んでいますね・ 
なのでいつもより辛味の効いたごろごろカレーにしました 
隠し味に煮込むときローリエと仕上げに 
チョコレートや醤油を入れてあります 
デザートは今年初めての壮瞥りんご 初秋の味 茜りんごです 
しゃきしゃきした歯ざわりが持ち味です 
台風に負けなかったりんごです 美味しい! 
[2017.10.04]
醤油味八宝菜 
焼き餃子 
鶏とくらげの和え物 
月見饅頭 
煮玉子入り海老油ラーメン とんこつ醤油味 
[2017.10.03]
きのこソースのハンバーグ 
 
アサリの白ワイン蒸し 
 
トマトのカルパッチョ(今年最後の完熟トマトです) 
 
たら昆布 
 
すり身入りコンソメ 
日替わりの美味しい食事
当旅館では、毎日の仕入れでなるべく地物の魚や野菜をお客様に提供しています。 
その為、食事つきの宿泊をご予約のお客様は当日の 
午前10時までにご連絡ください。 
いつでも一律料金 お手頃価格の観月旅館
観月旅館
観月旅館
北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館 
 
日替わりの献立の食事と、アットホームな 
雰囲気の旅館です。 
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも 
ご利用いただいております。 
電話番号 
0142-23-1393 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  

北海道ランキングへ
ブログ検索
春には
春には当旅館の街路樹にきれいな桜が咲き誇ります。  
こちらは、当旅館から数分程で着く桜スポットです。 
春頃いらしたお客様にぜひ見て欲しい一押しです!