[2018.04.20]
麗人ではサロンを活用してジェルネイルのネイリスト
リフレをしていただける方
そのほかにアロマセラピスト等々自分の特技を活かした方を応援しております。
場所を借りたい!という希望はあるが、自分の都合のいい時間に借りられない
今現在
『ハーバリウム教室』
『生命の樹』
『カバラ数秘術』をしていただく方
またはこういった方もおります。
または小規模でセミナーをしたい!!という希望があれば
ご相談ください。
また、着付けを習いたいって方はご相談ください。
自分でも着られるように、または人にも着せられるように
お教えします。
成人式や卒業式に娘の振袖や袴の着付けなども教えます。
息子の袴でも大丈夫です。
ご用命は何なりと!!
ご希望に添えたら光栄です!!
そうそう!!実は麗人ではこんな方にもチャレンジしてもらっているんですよ!!
面貸しという業界用語ですが
麗人のセット面を借りて美容室を経営している方もおります。
たくさんの方が、この場所で
チャンスをつかんでいただきたい!!そんなことを願っております。
[2018.04.18]
この2日間で相当、車を走らせた感じがします。
おかげさまで私も夜はぐったり・ぐっすりな二日間でした。
月曜日、昼過ぎから急遽・札幌に出かけて
ある用事を済ませてから、速攻で帰宅
しかし、赤レンガの地下にあるYOSIMIカフェで
ちょっとだけデザートをほおばり帰宅
走行距離
約250キロ
午前中にもあちこちでかけたので、車さんご苦労様って感じです。
火曜日
この日は息子の買い物のお手伝い
息子が会員であることで初めてのぞいたコストコ
かなりエキサイティングなお店です。
食材やお店で使用するものを購入
結構いい買い物ができたかも?
コストコは目的があっていく場所なんだと改めて痛感
次回来るときには、買い物リストを準備してから行くべきでしょうね
次に向かった場所は清田の「虎」というラーメン屋さん
息子が推奨するラーメン屋さん
一度連れてきたかったみたいです・・。
はじめて味わう、ラーメンです。
魚介系の出汁のきいたラーメンです・・。
息子のどや顔を見ながら完食!!
わざわざありがとね!!
そのあと、目的の買い物を済ませて帰宅
帰り際に喜茂別あたりで見た要諦山に感動
写真を撮りたかったが、なかなかいい場所がなく
結局洞爺あたりから撮ることになりました。
こんないい天気はないでしょ!!っていうくらいの気持ちのいい天気でした。
このお山さんは私の成長を見届けてくれているお山さんです。
生涯、見続けていたいですね。
この2日間たいしたことはしておりませんが
非常に充実した2日間でした。
さぁ!!今日も張り切っていきます!!
今日は予約の取れる時間がありませんが少ししか残っていなくてお客様に迷惑かけてしまいそうですが・・。
是非明日以降のご予約をお待ちしております。
[2018.04.16]
おはようございます。
麗人さん 今日・明日と連休でございます。
まだ予定は未定ですが
じっとはしてないでしょう?笑
愛犬のらぶも靴下で遊んでそのまま寝てしまいました。
なんて愛らしいのでしょうか?
<すっかり親バカです>
ちなみにらぶは毎日が連休です。
さてさて先日ジェルをされたお客様の作品をアップします。
親指の押し花が素敵です。
あまりにも小さな花で私の老眼では眼鏡なしでは見ることができません≪笑≫
小さなキャンパス(爪)にいろんなことを表現する
いいですよね~!!
PS お客様のY・Sさんからの差し入れです。
はじめて食べた柿の種・・。激うまです。
どこから購入したんでしょうか?
はまりそうです。≪照り焼きマヨネーズ味≫
ありがとうございます。
[2018.04.14]
おはようございます。
今日は麗人情報に新メニューの告知をさせていただきました。
下記の方に書いてある
『フローディアトリートメントシステム』
という内容になっております。
是非ご覧ください。
http://www.mushanavi.com/member/?SINO=477&SH=&M=25
こちらのシャンプートリートメントが付くメニューになっております。
あなたはどんな質感を好みますか・・・・。
PS
着付けの生徒さんからケーキをいただきました。
こちらの生徒さん、すでにご主人のお勤めの美容室のお客様の着付けもされております。
すごい頑張り屋さんです。
あきなちゃんありがとう!!
[2018.04.13]
おはようございます。
この表現でもしかして間違っているかもしれませんが
私の独り言だと思ってください・・。
≪笑≫
女性という「花」に生まれてきて
自分なりに花を咲かそうとする姿
私は大好きです。
女性に生まれてきた特権がおしゃれなんでしょうね・・。
そんなことを考えていた時にふと思ったことがありました。
今日も美しくあれ!!
今日のおしゃれさん
春らしいジェルですね・・。初めてジェルをされたお客様・・。
なんかセレブな気分!!
というお言葉いただきました。
はい!!そうです・・。
あなたはセレブですよ!!
手をだすときの喜びを感じていただけたら幸いですね・・。
[2018.04.12]
おはようございます😃☀
先日温泉に宿泊した時に
「モンキーパフォーマンスショー🐒」を観て来たのですが
そのお猿さん達は、コマーシャルや時代劇などにも
出演している有名なお猿さんだったのです。
人間の言葉を良く理解していて
観ている観客を、笑わせてくれる一場面もあったりで
ホントに賢いお猿さん達でした🐵🐵
そして
そして
嬉しい事に😍
日本初の「セラピーモンキー」の
2歳の女の子の 「らんちゃん🐵 」を抱っこさせて
貰えたのです💓
私…。
小さい時から、お猿さんを飼いたい程に
大好きだったのですよ~。
でも飼うコトなどは出来ないので
「モンチッチ」のぬいぐるみを30匹ぐらいかなぁ
大小含めて、持っていたのです。
当然お猿さん好きでも、動物園で観るのみで
触ったコトすらなかったのですが…。
まさか
温泉に泊まりに行き
抱っこが出来るだなんて
すご~く、嬉しい出来事でした😊
らんちゃんの毛並みは、柔らかでふかふかしていて
ずーっと抱っこをしていたい程
🍀 癒されました🍀
施設に訪問している、セラピーモンキーらんちゃん🐵
だからこその癒しなんでしょうね💕
ホントに、可愛いかったですよ😍
ではまた🤗
[2018.04.10]
ここを眺めていると
いろんなことを回想する・・。
私が生まれた場所
『洞爺湖』
いつ見ても美しい
去年から・・・・。
いや‼数年前から始まっている私の周りで起きている
大きな動き、
今度は何だろう 今度は何だろう!!と毎回襲ってくる
『変化の波』
周りの変化に流されず
自分らしくいこう!!
見た目は重いが
心は軽やかに・・。
一室でふと感じたインスピレーションを
『書』
にしてみた
こちらはうちのかみさんがいいんじゃない!と言ってくれた作品
登り竜っぽくて・・。ということ!
私がえらんだのはこちら!!
さぁ!!いぐぞ!!
[2018.04.09]
今日は伊達小学校&西小学校の入学式です。
麗人さんはお休みでしたが
入学式に出席されるお客様のセットをさせていただきました。
『ご入学おめでとうございます。』
本日 明日と
ゆ~~っくりします。≪笑≫
愛犬 ピーちゃんはいつもゆ~~っくりしております。
さ~ってと!
どこに行こうかな?
天気もいいし、洞爺湖にでも行ってこようかな?
PS
TARAのりかちゃんよりUSJのお土産をいただきました。ありがとうございます。
[2018.04.08]
今日はベーシックな2重太鼓のお勉強でした・・。
お太鼓には2重と1重があるんですが
簡単に言うと2重はおめでたい時にするお太鼓
1重と2重では何か違うかっていうと
2重は帯を重ねてお太鼓を作ることで
おめでたい時は重なったほうがいいということで
袋帯を2重に結ぶそうです。
反対に1重は何度も重ならないようにということで1重なんですが
喪服を着るときに1重にします。
ただし名古屋帯なども1重ですることがあるんですが
名古屋帯も袋帯もゴージャスなものが多くて
見分けがつきにくいのが正直なところです。
違いって判りますか?<笑>
着物の場合格式によって着付ける帯などが違うので
結構、その辺は詳しく知らないと、自分が恥ずかしい思いをすることがあるので
気を付けたいですよね・・。
それでは今日も張り切ってお仕事します!!
今日の予約はできるとしたら夕方に空きがあります。
PS お友達より、お土産をいただきました。
豚まんかなりうまいです・・。ありがとう!!
[2018.04.06]
これだけ短くしたら気持ちいいでしょうね~・・。
トップの長さは約1.5cmくらいです・・。
なかなかこれだけ短くして似合う人はいません・・。
これマジです≪笑≫
私もやってみたい!!って方いるかと思いますが
ベリーショートってもろに顔が出てしまうスタイルですから、勇気が必要かも?
単純に言うと男性に間違われるかもしれませんからね・・。
それでも、ご希望があれば、似合うようにいたします・・。
PS 麻生さんという占い師さんからお土産をいただきました・・。
ごちそうさまです・・。
ありがとうございました。