伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:410] [昨日:566] [ 1072192 ] rss feed
[2017.10.15]
麗人さん、今年の夏はファッションショーで忙しくしておりました。  
 
すっかり連休も取れずままにおり  
 
 
体はいたって絶好調ですが  
 
 
頭のリフレッシュのために 5日間お休みをいただきます。  
 
 
お休みは16日<月>~20日<金>までになります。  
 
21日以降のご予約はネット予約をご利用ください。  
 
https://reserva.be/reijin  
 
 
それから、麗人でバカ売れの商品をご紹介します。  
 
 
先日のジェルネイルもそうなんすが爪に関する情報です。  
 
 
女性は指先への意識って結構持っている方が多いです。  
 
 
しかし職業がら、マニキュアもジェルネイルもダメ!という方がおります。  
 
 
食品加工の方  
 
看護師さん  
 
介護士さんなどなど  
 
銀行の受付の方はどうなんでしょうか?  
 
 
様々な業種で、やってみたいがやれないって方がいるかと思います。  
 
 
そんな方に今バカ売れの商品はこれです・・。  
 
 
 
 
 
なんじゃこれ!!って感じですよね・・。  
 
 
 
 
これは私の親指です。  
 
いたって健康な爪です。  
 
 
しかしこのSPORT NEILを使って20秒磨くだけで  
 
爪を削りすぎることなく  
 
なんと!!  
 
 
 
 
こんな風になってしまうんです。  
 
 
 
 
 
これでしたら どんな方でも大丈夫ですよね。  
 
 
是非 ご予約してください  
 
 
1本 1300円<税抜き>  
 
 
使用頻度が多くても1本あればかなり持つそうです。  
 
是非、おすすめです。  
 
 
 
というわけで、  
 
 
 
5日間  
 
 
 
お休みいただきますのでお願いします。  
 



[2017.10.14]
こんにちは~😊 
 
 
今日は、来年成人式を迎えるお嬢さまに 
 
前撮りの撮影をする為 メイク・アップ・着付けを 
 
致しました💄👘 
 
 
 
 
 
 
20歳って 響もイイですが 
 
 
とっても可愛いし、お着物も似合っていたし 
 
 
✨ 素敵 ✨ 
 
でした。 
 
 
 
お着物も、お母様が当時着たもので 
 
お姉様も着て、そして次に妹さんも着て 
 
お着物って、家族代々着れるので素晴らしいですよね。 
 
 
 
 
次回は、成人式当日になりますね 
 
 
 
美容師って、ホントにやりがいがある仕事です。 
 
 
綺麗になるって、嬉しい✨ 
 
 
 
 
💓 有難う御座いました 💓 
[2017.10.13]
皆様こんにちは😊 
 
 
もう10月も半ばとなり朝晩と寒くなって来ましたね🍁🍂 
 
 
秋と言えば、食欲の秋 
 
美味しい食べ物がいっぱいありますね🌰🍎 
 
 
でも 
 
 
食べ物以外にも、オシャレにも楽しめる季節でもありますね。 
 
 
 
 
そこで 
 
 
 
麗人も、休み明けから新たに新メニューを増やすコトにしました。 
 
 
 
 
以前からお客様に、ネイルを麗人内で出来たら嬉しいのだけど、やらないのって言われていましたので。 
 
 
 
考えてみました。 
 
 
 
 
この度、良いご縁がありまして素敵なネイリストさんに 
 
出逢いまして、麗人内でしてくれるコトになりました💅🏻 
 
 
詳しい事は、休み明けにお知らせしますね。 
 
 
 
ネイルは、「ジェルネイル」になります。 
 
 
通常のマニキュアと違い、持ちが良いそうです。 
 
 
 
 
 
今回皆様にお伝えする為に、私がジェルネイルをして貰いました。 
 
 
 
 
爪に艶が出て、ピカピカ💅🏻✨ 
 
 
 
 
何だか、運気まで上がりそうな気分⤴⤴⤴🍀 
 
 
 
おすすめですよ~💓 
[2017.10.12]
久々にフォークソングに浸ってきました・・。 
 
二日前にフェイスブックを見ていて 
 
NSPが伊達にくることを知り 
 
慌てて、チケットの予約をさせていただきました。 
 
 
「さようなら」という曲を初めて聞いたときに 
 
ギターコードも簡単だったことで弾き語りをしたことを思い出しました。 
 
https://www.youtube.com/watch?v=7WfFRLlEY50  
歌詞が今でも覚えているから相当、うたったんでしょうね・・。 
 
 
懐メロって感じになってしまいましたが 
 
本当に良かったです。 
 
実はVOICEという二人の方は初めて聞きましたが 
 
これまた歌いこんだ、声質と会場の雰囲気を作る、喋りはまさにプロ!って感じですよね・・。 
 
https://www.youtube.com/watch?v=dY4iqsU-EZI  
落ち着いてみることができました。 
 
 
たまには、こんな時間を使うのもいいですね・・。 
 
そうそう!! 
 
今回のLIVEには抽選があったんですが 
 
 
最後の温泉ペア旅行招待が当たることになっておりまして、 
 
まぁ!!無理だろう!って思っていましたが 
 
3百 
 
 
50十 
 
 
って言った時には 
 
「おお~・。もしかしてきたかも?」って 
 
一瞬、思ってしまったが 
 
最後の桁が 
7番 
 
残念!! 
 
一番違いで、ほかの方に洞爺湖温泉のペアチケットは飛んで行ってしまいました・・。≪笑≫ 
 
 
さぁ!!今日も張り切っていきます!! 
 

[2017.10.11]
この季節はたまりません・・。  
 
落葉キノコとなめこをいただきました・・。  
 
 
 
 
 
落葉キノコは味噌汁に  
 
そしてなめこは  
 
蕎麦の具と大根おろしの付け合わせに・・。  
 
 
 
素朴な味ですが、なんとも言えない食感に大満足  
 
 
いつもシイタケや山にあるものを持ってきてくれます。  
 
本当にありがたいです・・。  
 
り〇こさんありがとうございます。  
 
 
そうそう!!このキノコなどは自分の裏山からとってきたものということです。  
 
山を持ってるってすごいですよね・・。  
 
 
一度言ってみたい・・。  
 
 
あの島は私の島です・・。  
 
あの山は私の山です・・。  
 
 
なんて冗談話ですが  
 
 
私もそうなるように頑張るべ!!≪笑≫  
 
今日も張り切って仕事します・・。  
 
 
ぱんぱんぱん ペコリ  
 
 
[2017.10.09]
久々に食べたかも・・・。  
 
ここの醤油ラーメン 絶品!!  
 
( ´∀` )笑  
 
 
 
 
 
笑みがこぼれてくるわ~・・。  
 
 
私の好きな魚介系の旭  
 
旭川仕立てなんだろうか?  
 
 
旭川のはちやの味に似ているかも!!  
 
 
以上!! 
[2017.10.08]
今日も続けて婚活のことです・・。  
 
 
婚活って言葉が重く感じる方もいるかと思います。  
 
 
ただ私が思うに、ある程度の年齢になった方たちには  
 
 
「結婚」という概念はすでになくなっているかもしれませんから  
 
 
「出会い」の場と考える人もいるでしょう!!  
 
 
しかし、その逆に 即結婚 ・即婚約って思っている人も事実 あるでしょう・・。  
 
 
ただ私が思うに、パーティーの名前はいろいろとあるかと思うが  
 
 
「合コン」だろうが 「婚活パーティー」だろうが  
 
どちらも一緒です。  
 
 
参加してくる人の心の奥底にある  
 
気持ちはわかりません・・。  
 
 
ただ、私がこのパーティーを主催するきっかけになったのは  
 
 
協力してくれる「ウエディングえむ」の秋葉氏との出会いでした。  
 
 
地方の会員さんで困っている人が多々おります。  
 
 
結婚したくてもできない人が多々いるんです。  
 
 
という事実を聞いて、まずは一度開催してみませんか?  
 
 
という提案に、大丈夫だろうか?という不安を抱えながらやった記憶があります。  
 
 
第1回目よりすでに何年たったのかわかりませんが  
 
今回のパーティーで8回目になります。  
 
 
すでにこのパーティーがきっけけで  
 
3組の方が結婚した噂をききました。  
 
 
うれしい限りです・・。  
 
 
つい最近、写真は載せられませんが、結婚式の写真も届きました。  
 
パーティーに対して、いろいろと感じているかともいるでしょうが  
 
 
ただここ<シングル同士の出会いの広場>は  
 
出会いのきっかけの場所なのです。  
 
 
 
 
 
イメージを構築していくのはあなた自身です。  
 
ぜひ、たくさんの方と出会って、ちょっと興味のある方にアタックするのはどうでしょうか?  
 
 
結婚まで道のりは次のステージなのですよ!!  
 
是非素敵な出会いを・・。  
 
 
男性の方がもう少しで、キャンセル待ちになるかもしれません。  
 
 
是非お早目のお申込みお願いします。  
 
 
PS ゆかりさんより素敵な差し入れです・・。  
 
大好物です・・。  
 
ありがとうございます。  
 
 
 
[2017.10.07]
申込者が増えてきております。 
 
 
私の友人がこんな話をしてくれた時を思い出します。 
 
 
仲間どうしであっているときには 
 
その場は楽しいからそれはそれでいいんだよね・・。 
 
 
1人も悪くないよ!!って思うんだわ・・。 
 
 
ただね!!ゴルフにいって帰ってきてから疲れたから、ソファーで寝てしまう時があるんだよ・・。 
 
 
そんな時に中途半端な時間に目が覚めて我に返ると 
 
 
さみしくなったりするんだわ・・。 
 
あ!洗濯しなければ・・。 
 
 
あ!話す人誰もいなかったわ・・。 
 
 
独身者にしかわからないことを打ち明けてくれたんです。 
 
 
縁があり結婚をして 
 
縁が薄くなり別れる・・・。 
 
 
別れるってことは 
次の出会いが待っている証拠です。 
 
 
1人でも多くの方に、自分の生活の活力を見出すために、二人が望むカップルを構築してほしいですね。 
 
 
是非いい出会いを見つけてください。 
 
 

[2017.10.06]
2日間でしたが職業体験が終了しました。  
 
 
 
昨日はお店が忙しくなり、しっかりと彼女たちを見ることができませんした。  
 
 
 
 
 
 
 
 
どうしても彼女たちに伝えたいことがあったので  
 
終わる10分前に個室に読んで  
 
仕事って・・。ということを話させていただきました。  
 
 
学校を卒業すると自分で仕事を何十年もやっていきます。  
 
それは40年以上続く人もいます。  
 
 
その中で自分が本当に楽しんでできることをやってほしい!  
 
ということをお伝えしました。  
 
生活のために仕事をすること  
 
もしかして家族を養うたために仕事をするときもあるでしょう!  
 
でも夢があり、その夢が自分のテンションを上げていくものならチャレンジしてほしいし  
 
追及してもらいたい  
 
今のことども達は・・・。  
 
 
っていう大人はいるけど、今も昔も変わりません。  
 
 
変わったのは、私たち大人なんだよね・・。  
 
この時代に合わせてきたことを、自分の本来やるべきことや  
 
夢や希望を忘れてしまっているんのが私たちなんです。  
 
 
是非彼女たちには  
 
夢や希望をあきらめずにチャレンジしてほしいです。  
 
それが麗人さんの願いです!!  
 
 
光陵中学校の生徒さん ご苦労様でした。  
 
 
生徒さんを受け入れることって  
 
自分の過去を振り返るきっかけになります・  
 
 
本当にありがたいですね・。  
 
 
さぁ!!今日も張り切ってお仕事します!!  
 
 
PS  
 
由美子様より食パンをいただきました。おいしくいただきました。いつもありがとうございます。  
 
 
 
 
 
 
[2017.10.05]
光陵中学校の生徒さん  
 
一日目を終了!!  
 
 
どうだったかな?  
 
 
 
教えることって私たちにとっても  
 
 
実はすごく勉強になるんです。  
 
 
 
 
全くの素人さんに、コーム<櫛>の使い方や  
 
 
シャンプーの仕方まで教えたりするわけですから  
 
 
人に教えることすなわち  
 
私の勉強にもなるんですよね・・。  
 
 
多分、教えられたほうは、美容師にならない限り  
 
一生することはないでしょう!!  
≪笑≫  
 
 
しかし、私たちは、もし、スタッフができたら  
 
そのスタッフがわかるまで教えなければいけません。  
 
 
美容の仕事だけではなく、人がわかりやすいように伝える  
 
 
これってすごく大切なことなんですね。  
 
 
今日はお店が込みあっております。  
 
 
短い時間の中で  
 
ちょっとでも美容の仕事ってこんな仕事だよ!  
ってことを知ってほしいですね  
 
 
今日も張り切ってお仕事させていただきます!!  
 
 
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索