[2017.03.16]
皆様こんばんは✨
13日~~16日迄
お休み有難う御座いました。
そして、もしかして連休を知らなくてお電話した方
いらした方、ご迷惑お掛け致しました。
やっと…。
やっと…。
次男坊の引っ越しやら、手続きやら
完全ではありませんが終わらせて伊達に戻って来ました。
私も過去に何回も引っ越しを経験していますが
ホントに大変です。
市内や、道内ならばまだしも
道外となるとまたまた大変です😅
なんてったって
人間の、移動だけじゃなくて
モノから、必要書類まで沢山あり過ぎて
頭の中で 一つ一つ整理しながらやるしかないですからね。
それに
区役所や銀行の手続きも、待ち時間が長いので
色々やっていたら、あっという間に時間も経ち
1日が終わっていました。
行った日と、帰る日は移動時間なので
何も出来なかったので、中日二日間での限られた時間内で
済ませて来ました。😁
その他に
次男坊が働く美容室のオーナーさんの
誕生日会があるので、入社前ですがパーティーに招待されていまして、その時の服装がオシャレな格好で来て下さいとの事でしたので、銀座のサロンを見がてら銀座に行き
何点か購入して来ました。
それ以外にも
入社式に着て行く服装も、オシャレな格好でとの事なので
前々から、次男坊に入社祝いでルイ、ヴィトンのコモノ類を一つプレゼントする予定でしたので、銀座のお店に行き
「蝶ネクタイ」を買ってプレゼントしました。
これから
次男坊が働くサロンのオーナーさんから、スタッフさん迄
ファションが、ものすご~くお洒落な方ばかりなので
蝶ネクタイは、普通に普段から必要な感じなんですよね
やっぱり
東京の人は、歩いている人を観察すると
皆んなお洒落に気をつけている方が多いですね。
そんな中
私達は、歩いて 歩いて 小走りしながら
用事を済ませて来ました。
忙しいさなか・・。
巷で有名なコトリパンにも行ってきました・・。
素朴な味ですが人気になる意味が分かるパン屋さんでした。
後は
次男坊が住んでいた札幌の部屋の中を
片付けて引っ越しが終了します。
まだまだ
3月は予定があり忙しいですね。
[2017.03.14]
皆様 こんにちは(^O^☆♪
都会に住んでいる人は不親切だと知らない方はいいますが
逆に、親切なんですよ😊
息子の引っ越しで、東京の区役所に行きましたが
入った瞬間に、近づいて来てくれて…。
「住所変更の件を伝えると」
全て教えてくれました。
なので、早いしスムーズに物事が進み
まったく困らずに済みました。
それが
見ていると、全ての人にお声をかけているんです。
当然、東京だから、人の数は半端なく多いですが
でも
「丁寧な接客なんですよ」
観ていて、気持ちがいいですね。
都会で学ぶことは
多いです。
なので
たまーにでも違う空気感を感じてみるのも
必要ですよね~。😊
[2017.03.12]
麗人さん‥。
こんな忙しい時期に大変申し訳ありませんが4日間お休みいたします。
13日<月曜日>~16日<火曜日>
明日は我が家の次男坊の旅たちになります。
というより、今までも、札幌での一人暮らしといえど、学生という甘い甘い生活でしたが
これからは自己責任の中での行動と言動がすべての世界です。
私の中では彼の成長しか見えてきませんが
私にできることは見守るだけ
甘い世界ではないから
ただただ、「頑張れ!」としか言えないんですよね。
私はこの業界にいて悔いを残したといえば、当時もっと勉強できてた時間があったよな!ということです。
ぜひ!たくさん たくさん 吸収してください。
今を生きる最大の武器は「行動」ですよ!!
ps
いつもお世話になっている美樹さんより
志の差し入れをいただきました。
美樹さん ありがとうございます。
[2017.03.11]
街がなくなった光景をみて、6年がたつんですね・・。
月日の流れは速いものです。
私を育ててくれた町・釜石
漁港にある防波堤を飛びこえた津波の映像が忘れられません。
あの津波で亡くなった同級生
母と手をつなぎ、津波に飲まれ手が離れた瞬間に聞こえてきた
「助けて~!」という母の声を最後に奇跡的に助かった親友
それでも、街は動き出している
人は挫折をして途方に暮れることもある
ただ、歩みを止めないかぎり、人が救いの手を差し伸べてくれる
いつの時代でもこの繰り返しで
人は成長しているんでしょう・・。
小さいことからコツコツと・・。
今日も前進します。
今あることに感謝
合掌
[2017.03.09]
皆さま こんばんは✨
本日は、麗人のお客様方に
お休みを頂き有難う御座いました。
3月は色々な意味で、予定が沢山入る月ですが
更に…。
我が家での予定も、びっちりと3月に入っておりまして。
今までも…。
子供達の卒業式を何回も観て来ましたが
本日、最後の次男坊の卒業式が無事に終わりました。
息子にとって美容学校は
沢山の学びがあり
沢山の仲間が出来
毎日がとても充実した
実りある2年間だったと
思います。
そして…。
卒業生代表として
答辞を読み、感謝の言葉を述べ
終了しました。
これからは
卒業生全員が、各サロンで美容師として活躍して行くんですからね。
そして
校長先生が、一人一人の今持っている個性を大切にしながら、お客様に感動を与えられる人になって下さいと話されていました。
祝辞では…。
メイクアップアーチストのトニータナカ様が話していた
この仕事を選んだからには、一生勉強し続けて終わりがないですから頑張って下さいと…。
確かに
美容学校には、卒業があるけれど
美容師には、卒業がないですからね。
自分でやめない限り
その通りですね~。
生徒さんは
やっと学校を卒業したので
これからが更に大切な時間となって行きますね。
応援していますからね‼
卒業しても
まだ
親としての役割があるので
引っ越しするまでは、親も忙しい 忙しい。
の、です‼
3月はお休みが多くて皆様にはご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願いします。
ps
息子が住んでいる狸小路の近くに
行きたかった、奥芝君のスープカレー屋さんを発見
早速行ってきました!
激うまです。
こんなおいしいスープカレー初めて食べました。
是非行ってみてください!!
[2017.03.07]
今日は火曜日です。
いつもなら定休日ですが木曜日に息子の卒業式があるために営業します。
美容学校卒業後は引っ越しです。
東京でいろんなことを
いっぱい吸収してきてほしいですね
苦労は若いうちにしろって言葉がありますが
まさにその通り、
苦労や努力なきところに
満足はない・・。
そんな風に感じております・・。
そうそう!! ファッションショーに向けてモデルのウォーキング練習も加速していっております。
簡単そうで簡単ではないウォーキング
これをマスターすれば
男性が振り返ってしまうくらいになるんではないでしょうか?
私もいろいろと用意して スキルを上げていきたいですね・。
明日も予約がたくさん入っております。お早目のご予約をお勧めします。
[2017.03.05]
皆さま こんにちは😊
誰しも夢を叶える為には
必ずしや通らなくて行けない道があると思います。
今日は…。
将来
美容師となる為に必ず必要な試験
国家試験の日です。
2月に実技試験をして
次に学科試験
合格して、やっと美容師として活躍が出来る為の
大事な、大事な日です。
当然
我が家の息子も試験を受けます。
美容学校では
何回も 何回も模試試験をして
点数を出して、学年順位を出して
繰り返し勉強をしていたそうです。
さぁ
午後から、試験がスタートします。
皆さん
頑張って下さいね。
こうして
誰しも、自分に必要なコトを一つ一つやりながら
前進していくんですよね~。
美容師になってからは
更に
更に
前進あるのみ‼
美容師を 職業に選んだからには
一生
お客様の、気持ちに寄り添ってオシャレにして差し上げる為にも 人の為に学び 自分の為にも学ぶ
の、気持ちを忘れずに前進です。
PS
野村様より差し入れを頂戴しました。
ありがとうございます。
[2017.03.04]
うちには縁のないイベントでしたが
かみさんはどうしても、買いたかったようです・・。
セブンイレブンにて売れ残っていた
節句用のケーキ・・。
食べたら以外にうまかった・・。
調べると、この節句もいろんな意味があるんでしょうね?
自分に関係がないと思うと調べることもしていませんでした。
女の子が健やかに成長しますように!!
というイメージだけでしたが
季節の節目の日という意味もあるようです。
まぁ~・・。わたしのおなかのほうが成長しちゃいそうですが≪笑≫
PS TARAのリカちゃんから、自分用に購入した節句に食ベルケーキをかみさんにプレゼントしてくれたようです。
もちろん私も食べましたが・・。
さぁ!3月は忙しくなることが多いです。
ご予約はお早めに予約してくださいね
ちなみに7日の火曜日は営業しますが
9日は卒業式出席ために休みます!
[2017.03.02]
これを待っていました。
佐藤のりゆきさんのセミナーを聞いたときに
この問題ついてしきりに言ってました。
私も同意見です。
北海道が生き残るのはこれしかないのではないでしょうか?
北海道の住民はたぶんわからないと思いますが
温泉地の料金が安すぎるのです
温泉に泊まりに行く人にとってはありがたいことですが・・。
2.300円の料金アップは問題ないでしょ!!
それよりも雇用面での強化のために
使ってほしいですね。
道路の整備も大切なんでしょうが?
道路整備なら、儲かる事業者はまた一緒ですから・・。
知事お願いしますよ!!
[2017.03.01]
3月になりました。
今月は美容学校を卒業していく息子の卒業式
そして引っ越しという私たち夫婦にとって
とても重要な月になります。
合わせて、自分の仕事においても
とても重要な月になりそうです。
そうそう!!来年の成人式もすでに予約がいっぱいになりました。
なったのはいいが必ず誰か一人でも
着付けを教えていかなければいけません。
一年一年、麗人の進歩をさせるために去年と一緒ではいけませんからね。
何か違うエッセンスを取り混ぜて
成長ってしていきます。
この街の女性たちが
輝かしく素敵でいられるために
今月も張り切ってお仕事に務めさせていただきます。
東京のお友達がお勤めしている職場の後輩より
素敵なおはがきを頂戴しました。
ありがとうございます!!