■現実逃避・・・。街は復活していた・・・。
青函トンネルをぬけると 穏やかな海が見えてきた
とても静かな海だった
夜明けを感じさせる風景であった・・。
隣の撮り鉄君が動画を撮っていたたために
私も真似して動画を撮ったら
綺麗な朝焼けを載せる事が出来なかった
残念<笑>
新青森についた・・。
青森と言えば
リンゴとねぶた


必ず見に来るぞ!!ねぶた祭り・・
そんな事を思いながら、新幹線のホームに向かった・・。
朝一番の新幹線は人が少なかった・・。
とてもいい気分・・<笑>
新花巻に到着
レンタカーを借りて、故郷釜石に車を走らせた・・・。
紅葉の時期で何とも綺麗な風景だった・・。
車を止めて写真を写したかったが
故郷が気になり、旅路を急いだ
最初に向かうは私の家があった社宅の『大松』
山神さん<神社>であいさつをしようと思って
向かった・・・。
あまりにもせつない光景が現れた

山神さんはなかった・・。どこをどう探してもなかった
人の気配はあるのになぜ?
やるせない気持ちが心を乱れさせる・・。
山神さんから見た社宅のあった風景はこんな感じになっていた・・・。

文明は常に動いている
人の感情は無視されて動いてきた
私の「心の乱れ」は時間がきっと解決するだろう
そんなことを感じながら
再度、車を走らせた・・・。
ここから街へは約30分
壊滅的な状態だった3年前から街がどうなっているか心配だった
こんかいの旅の目的の一つに
街がどうなっているのか見届けたかった・・。
街に近付くたびに人が多くなっていた・・。
心が躍る
あたらしい建物も増えている
3年前の街は見るも無残な状態だった大町
・・・・。
・・・。
・・。
・。
。
目の前に広がった街は動いていた
信号のあかりがついている
人も歩いている
お店のシャッターもしまっているところもあるが
開いていることもある
さっきまで沈んでいた私の心は
一気に喜びに変わった

この目でこの光景を見たかったんだ・・。
街の経済状態は分からない
でも確かに動いているんだよ・・。
漁港も
荒れ地だった場所も人の手によって
変わってきている



街は復活して来ているんだと確信した
この数年間の光景は
まさに「光と影」だった・・。
変わらない街が故郷としてはいいのかも知れない
しかし、人が住むってことは
新しい発展も必要なんだよね・・。
生きる力
自然が教えてくれる
そして友が教えてくれる
友は時として
光にも影にもなる
しかしそこには
また「生きる力」が
生まれるんだよね・・。
さぁ!!がんばるぞ!!