伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [638] rss feed
[2009.08.16]
■kwaii 東京 TV
昨日の夜テレビを見ていて何気にチャンネルを変えたらNHKで面白い企画ものの番組をやっていた  
 
番組の名前はわからないけど  
 
「KWAII TOKYO TV」という内容のもの  
 
東京は今、かわいいという諸外国にはない文化を作り上げようとしている。その発信が東京の  
 
原宿にいる若きデザイナーたち・・。その子たちのエネルギッシュな作品を見てすごく  
 
感銘を受けたのは言うまでもないけど、そのテレビの企画で  
 
コレクションの本場「パリ」でkawaiiという日本発信の文化を取り入れてもらえるだろうか?  
 
という内容のもの、日本から発信するかわいいトレンドは  
 
女子高生ファッション・・・。俗にいう、なんちゃって女子高生のかわいらしい制服を作っているデザイナー  
 
そして、ロリータ文化を作り上げた、デザイナー  
 
 
 
そしてメンズを代表してちょっと不思議な服を作るデザイナー  
 
そしてあらゆるものにデコレーションを施すデザイナーの4名が  
 
 
パリコレに殴りこみに行った感じの企画でした・・・。  
 
まずはパリで会場を借りて、そしてファッションショーには欠かせない観客  
 
その観客には名のあるオートクチュールのデザイナーを集めるべくしてお声をかけるスタッフが  
 
いたんですが、招待ということにも関わらず、kawaiiという文化を聞いただけ、  
 
「そんなものは・・・・」と首を傾げる始末、はっきり言って無視状態の反応、なんかその反応を見て  
 
頭の固い親父やおばさんを見ているようですごく、嫌な気持ちになりました。しかしこのkawaiiという文化  
 
徐々にではあるが、少しずつ世界で流行っている感じがあり、そのファッションに興味があるものもいて  
 
嬉しく思ったりもした・・・。  
 
そしてショーが始まり、今のトレンドを受け入れようとする関係者の反応はものすごくよかった・・。  
 
そして関係者の一人のコメントに、光を感じるコメントをした人がいた・・・。  
 
「今のパリコレを見ているとグレーや黒ばかりで、色鮮やかな新鮮さがない」  
 
「しかし東京のファッションには新鮮さがあり、ワクワクするよ」というコメント  
 
私はこのコメントを聞いただけで嬉しくなり一人で涙を流してしまいました<笑>  
 
今、世界はこの受け入れるものに対して、ファッションばかりだけではなく、いろいろな技術においても  
 
そして日本の美容師としての技術においても日本の技術は世界のトップレベルにいる  
 
しかし若いというだけで受け入れないで埋もれていく人もいるのも事実  
 
そんな子たちに手を差し伸べた企画が素晴らしくよかったし、日本で仕事をしていることに心からよかった。と言える自分がいました・・。  
 
 
これから増えるであろう、日本から発信する新しい文化に注目したいですね・・・。 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索